写真 |
住所 |
土地価格 |
一種単価 |
広さ(㎡) |
広さ(坪) |
道路幅員(坪) |
容積率 |
建蔽率 |
最寄駅 |
徒歩分数 |
用途地域 |
土地権利 |
取得日時 |
備考 |
セットバック |

|
東京都墨田区太平4丁目 |
2億1,900万円 |
8,248,587円 |
87.78 |
26.55 |
南22m公道 |
500% |
80% |
錦糸町 |
10 |
商業地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区上一色3丁目 |
3,500万円 |
1,296,296円 |
89.27 |
27.0 |
― |
150% |
60% |
小岩 |
14 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区上一色3丁目 |
3,200万円 |
1,197,156円 |
88.37 |
26.73 |
― |
150% |
60% |
小岩 |
14 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都大田区大森南1丁目 |
6,660万円 |
1,149,825円 |
208.73 |
63.14 |
南2.9m私道 接面2.9m |
200% |
60% |
大鳥居 |
17 |
準工業地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度
■大田区管理消火器設置指定地
※前面道路について、私道の通行掘削承諾書取得済
※南東側隣地と通行権・越境に関する同意書を締結NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区桜上水2丁目 |
1億4,600万円 |
2,121,168円 |
227.56 |
68.83 |
北4.3m公道 位置指定 接面12.4m・東4.9m公道 位置指定 接面15.7m |
80% |
40% |
桜上水 |
11 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、区画整理をすべき区域/世田谷西部地域上北沢桜上水八幡山地区区計画あり
※売主様は、庭木・庭石をそのまま残していただける方にお譲りしたいとのご希望です。NoneNone |
なし |

|
東京都品川区荏原4丁目 |
7,240万円 |
4,686,084円 |
51.1 |
15.45 |
東2.6m私道 接面4.9m |
240% |
60% |
武蔵小山 |
11 |
準工業地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●建築条件付き●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度NoneNone |
なし |

|
東京都港区海岸3丁目 |
2億4,900万円 |
8,311,081円 |
99.05 |
29.96 |
西公道・東17.9m公道 |
400% |
60% |
芝浦ふ頭 |
6 |
準工業地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/防火地域、日影規制:無しNoneNone |
なし |

|
東京都大田区西蒲田5丁目 |
7,000万円 |
3,569,607円 |
64.85 |
19.61 |
南4m公道 |
160% |
60% |
蒲田 |
8 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
準防火地域 第二種高度地区 容積率:前面道路幅員制限NoneNone |
なし |

|
東京都品川区西大井5丁目 |
6,680万円 |
2,675,210円 |
82.56 |
24.97 |
南東4.2m公道 接面3.3m |
168% |
60% |
西大井 |
8 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
※図面と現況が異なる場合は現況を優先とします。NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区五本木1丁目 |
1億2,800万円 |
5,029,469円 |
84.14 |
25.45 |
北東4m公道 接面11.1m |
150% |
60% |
祐天寺 |
6 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
※引渡は更地渡し
※7月中旬頃建物取壊し予定NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区西荻南4丁目 |
9,880万円 |
3,456,962円 |
94.48 |
28.58 |
南3.4m私道・西3.6m私道 |
100% |
50% |
西荻窪 |
8 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都港区白金台5丁目 |
5億円 |
10,822,510円 |
152.76 |
46.2 |
南7.1m公道 接面7.8m・西3.4m私道 接面15.4m |
284% |
60% |
白金台 |
10 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度、景観法NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区桜丘2丁目 |
1億3,750万円 |
2,477,031円 |
183.51 |
55.51 |
南3.3m公道 位置指定 接面3.2m |
150% |
60% |
千歳船橋 |
3 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、絶対高さ10m、敷地規模の最低限度70m2、桜丘二丁目西地区地区街づくり計画NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区豊玉北2丁目 |
1億1,000万円 |
2,178,649円 |
166.94 |
50.49 |
東4m私道 位置指定 接面9.2m |
160% |
60% |
新江古田 |
7 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/防火地域、第2種高度
※上記セットバック面積は、位置指定道路復元後の位置指定道路部分です。
※契約不適合責任免責NoneNone |
あり |

|
東京都杉並区高井戸西3丁目 |
7,199万円 |
2,699,287円 |
88.17 |
26.67 |
西4.5m公道 |
100% |
50% |
富士見ヶ丘 |
8 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区千早3丁目 |
1億2,500万円 |
3,055,487円 |
135.25 |
40.91 |
西4.5m公道 接面6.4m |
150% |
60% |
千川 |
6 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、高さの最高限度10m、日影規制4-2.5時間NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区千早3丁目 |
1億2,500万円 |
3,001,921円 |
137.68 |
41.64 |
西4.5m公道 接面6.4m |
150% |
60% |
千川 |
6 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、高さの最高限度10m、日影規制4-2.5時間
都市ガス引込なしNoneNone |
なし |

|
東京都練馬区貫井4丁目 |
9,400万円 |
1,569,544円 |
198.0 |
59.89 |
北西5.1m公道 接面4m |
100% |
50% |
富士見台 |
11 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区貫井4丁目 |
9,400万円 |
1,745,913円 |
178.0 |
53.84 |
北西5.1m公道 接面12.3m |
100% |
50% |
富士見台 |
11 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区池袋本町4丁目 |
1億1,000万円 |
3,231,492円 |
112.56 |
34.04 |
北東4.2m公道・東2.6m私道 |
168% |
60% |
北池袋 |
4 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、池袋本町地区地区計画、日影規制4-2.5時間
※建築確認申請30日前までに狭隘協議の申請が改めて必要になります。NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区大岡山1丁目 |
1億8,500万円 |
2,859,792円 |
213.86 |
64.69 |
東3.6m公道 接面5.8m |
150% |
60% |
大岡山 |
8 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、高さの最高限度10m、日影規制(4時間・2.5時間・1.5m)、敷地の最低限度70m2NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区西巣鴨3丁目 |
4,480万円 |
2,710,223円 |
54.67 |
16.53 |
北西3.3m私道 位置指定 接面5.4m |
160% |
60% |
西巣鴨 |
5 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度
・前面道路幅員は現地簡易計測によります。
・土地面積54.67m2(別途私道負担面積10.84m2含む)NoneNone |
なし |

|
東京都台東区谷中3丁目 |
6,990万円 |
3,857,615円 |
59.91 |
18.12 |
南西3.3m私道 接面11.7m |
160% |
60% |
千駄木 |
6 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●建築条件付き●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区成城8丁目 |
1億1,080万円 |
2,835,935円 |
129.16 |
39.07 |
北3.8m |
80% |
40% |
成城学園前 |
12 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区代田6丁目 |
1億1,980万円 |
3,675,974円 |
107.75 |
32.59 |
西2.1m公道 |
150% |
50% |
下北沢 |
8 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/第1種高度
※ 土地面積107.75m2(セットバック面積2.56m2含む)
※ 土地面積107.75m2に路地状面積(約23.3m2)ありNoneNone |
あり |

|
東京都杉並区本天沼2丁目 |
7,280万円 |
1,986,357円 |
121.17 |
36.65 |
南東3.7m公道 接面8.1m |
100% |
50% |
荻窪 |
20 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区要町1丁目 |
1億2,800万円 |
3,221,746円 |
131.34 |
39.73 |
南4m公道 接面7.4m |
160% |
60% |
要町 |
5 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都江東区古石場2丁目 |
1億2,500万円 |
3,065,979円 |
134.78 |
40.77 |
北東4m公道・南西6m公道 |
300% |
60% |
門前仲町 |
7 |
準工業地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度、航空法、景観法NoneNone |
なし |

|
東京都渋谷区西原1丁目 |
1億2,800万円 |
5,150,905円 |
82.17 |
24.85 |
北東6m私道 位置指定 接面2.9m |
150% |
60% |
代々木上原 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区奥沢3丁目 |
1億8,900万円 |
3,780,000円 |
165.3 |
50.0 |
東5.3m公道 接面6.3m |
100% |
50% |
奥沢 |
2 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度
■確定測量・滅失登記完了済みNoneNone |
なし |

|
東京都北区堀船3丁目 |
2億9,800万円 |
1,936,699円 |
508.68 |
153.87 |
南8m公道 |
200% |
60% |
王子 |
15 |
準工業地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度
■北、西側隣地にて「王子第二ポンプ所建設工事」が行われております。NoneNone |
なし |

|
東京都葛飾区東新小岩1丁目 |
3億5,000万円 |
3,313,766円 |
349.17 |
105.62 |
南5.2m公道 接面14.7m・東9.7m公道 接面7.2m |
200% |
60% |
新小岩 |
7 |
準工業地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区北小岩6丁目 |
3,480万円 |
2,064,056円 |
55.76 |
16.86 |
北6m公道 接面6.1m |
400% |
80% |
京成小岩 |
3 |
商業地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/防火地域NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区長崎6丁目 |
1億3,700万円 |
2,889,076円 |
156.78 |
47.42 |
南西5.4m公道 接面9.3m |
150% |
60% |
東長崎 |
10 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区長崎6丁目 |
1億2,900万円 |
2,720,371円 |
156.79 |
47.42 |
南西5.4m公道 接面8.5m |
150% |
60% |
東長崎 |
10 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都大田区南蒲田2丁目 |
8,600万円 |
3,002,793円 |
94.68 |
28.64 |
南4m私道 |
240% |
80% |
京急蒲田 |
7 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域NoneNone |
なし |

|
東京都大田区矢口3丁目 |
8,470万円 |
2,278,106円 |
122.91 |
37.18 |
南西7.6m公道 接面6.6m |
200% |
60% |
矢口渡 |
12 |
準工業地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区荻窪1丁目 |
3,280万円 |
1,826,280円 |
59.38 |
17.96 |
西3.6m私道 接面7.2m |
80% |
40% |
南阿佐ケ谷 |
17 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
本物件は建築基準法に定める道路に接していない為、本物件敷地に新たに建築物を建築する場合には、建築基準法第43条第2項第2号の規定に基づき特定行政庁による第43条第2項第2号の許可が必要になります。NoneNone |
なし |

|
東京都中野区本町2丁目 |
6,950万円 |
3,816,584円 |
60.2 |
18.21 |
西3.6m公道 接面4.3m |
160% |
60% |
中野坂上 |
5 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●建築条件付きNoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区砧6丁目 |
4,880万円 |
3,048,094円 |
52.94 |
16.01 |
南3.9m公道・東4m私道 |
100% |
60% |
祖師ヶ谷大蔵 |
5 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、※建ぺい率:角地緩和
※契約不適合責任免責NoneNone |
なし |

|
東京都足立区西新井6丁目 |
3,810万円 |
1,669,588円 |
75.46 |
22.82 |
北4m公道 |
160% |
60% |
大師前 |
9 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
第三種高度地区 準工業地域 私道持分有 容積率:前面道路幅員制限NoneNone |
なし |

|
東京都足立区西新井6丁目 |
4,070万円 |
1,783,523円 |
75.47 |
22.82 |
東4m公道・北4m |
160% |
60% |
大師前 |
9 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
第三種高度地区 準工業地域 私道持分有 容積率:前面道路幅員制限NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区大久保2丁目 |
9,820万円 |
3,807,677円 |
85.26 |
25.79 |
北3.2m公道 接面10.9m |
128% |
60% |
東新宿 |
7 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都台東区竜泉1丁目 |
1億5,100万円 |
4,305,674円 |
115.96 |
35.07 |
西6m公道 接面6.9m |
360% |
80% |
入谷 |
6 |
商業地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
※古家あり:昭和51年築軽量鉄骨2階建て(居住中)NoneNone |
なし |

|
東京都渋谷区神山町 |
4億9,888万円 |
9,696,404円 |
170.09 |
51.45 |
北西4.7m公道 接面8.8m |
188% |
60% |
神泉 |
11 |
第二種住居地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/防火地域、40m高度地区NoneNone |
なし |

|
東京都大田区上池台5丁目 |
7,800万円 |
2,603,471円 |
99.06 |
29.96 |
南西6m公道 |
200% |
60% |
長原 |
13 |
第二種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、日影規制・住環境保全市街地NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区下高井戸4丁目 |
4,500万円 |
1,871,101円 |
79.53 |
24.05 |
北4.3m私道 接面6.3m |
80% |
40% |
西永福 |
11 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区西荻南4丁目 |
1億1,600万円 |
3,163,348円 |
121.25 |
36.67 |
北3.2m私道 接面6.8m |
100% |
50% |
西荻窪 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、最低敷地面積:70m2
※土地面積にはセットバック面積1.41m2を含みます。※セットバック面積は想定です。NoneNone |
あり |

|
東京都杉並区西荻南4丁目 |
1億1,400万円 |
3,108,808円 |
121.24 |
36.67 |
北3.2m私道 接面6.6m |
100% |
50% |
西荻窪 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、最低敷地面積:70m2
※土地面積にはセットバック面積1.89m2を含みます。 ※セットバック面積は想定です。NoneNone |
あり |

|
東京都渋谷区本町5丁目 |
7,980万円 |
4,186,778円 |
63.03 |
19.06 |
西5.1m公道 接面10.8m |
204% |
60% |
幡ヶ谷 |
13 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度、本町二・四・五・六丁目地区地区計画
※現況:解体中
※引渡:更地渡しNoneNone |
なし |

|
東京都文京区春日2丁目 |
1億8,380万円 |
6,444,600円 |
94.29 |
28.52 |
南西3.9m公道 接面8.8m |
160% |
60% |
後楽園 |
11 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、日影規制:3h-2h 4m
土地面積:実測94.29m2(セットバック面積:1.07m2含む)NoneNone |
あり |

|
東京都杉並区阿佐谷北4丁目 |
7,900万円 |
2,726,017円 |
95.81 |
28.98 |
東2.9m公道 接面8m |
300% |
80% |
阿佐ケ谷 |
15 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区野沢3丁目 |
1億6,200万円 |
4,053,039円 |
132.16 |
39.97 |
北東6m公道 |
150% |
50% |
学芸大学 |
14 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
準防火地域 第1種高度地区 日影規制:4時間-2.5時間/1.5m 景観計画区域(一般地域)NoneNone |
なし |

|
東京都台東区上野桜木2丁目 |
1億4,800万円 |
4,846,103円 |
100.96 |
30.54 |
北私道 接面5.8m |
240% |
80% |
日暮里 |
9 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/防火地域、第3種高度、谷中地区地区計画NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区練馬1丁目 |
3億円 |
4,448,398円 |
222.96 |
67.44 |
北7.1m公道 接面14.5m・東2.7m公道 接面14.4m |
200% |
60% |
練馬 |
4 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都大田区山王2丁目 |
3億2,500万円 |
3,498,008円 |
307.17 |
92.91 |
南西6m公道 接面11.1m |
100% |
50% |
大森 |
7 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、建築物の高さの限度10mNoneNone |
なし |

|
東京都中央区佃1丁目 |
1億2,900万円 |
8,149,084円 |
52.34 |
15.83 |
北西7.6m公道・南西6.3m |
160% |
80% |
月島 |
4 |
第二種住居地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都台東区下谷1丁目 |
5,480万円 |
6,674,786円 |
27.16 |
8.21 |
南東44m公道 接面5.2m |
700% |
80% |
入谷 |
1 |
商業地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/防火地域NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区松庵2丁目 |
9,300万円 |
2,649,572円 |
116.05 |
35.1 |
北東4m公道 接面14.1m |
100% |
50% |
西荻窪 |
11 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区下目黒4丁目 |
8,880万円 |
3,762,711円 |
78.03 |
23.6 |
南東4m |
150% |
60% |
目黒 |
15 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●建築条件付きNoneNone |
なし |

|
東京都目黒区下目黒4丁目 |
8,500万円 |
3,721,541円 |
75.51 |
22.84 |
南東4m |
150% |
60% |
目黒 |
15 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●建築条件付きNoneNone |
なし |

|
東京都新宿区四谷坂町 |
2億8,000万円 |
5,561,072円 |
166.45 |
50.35 |
北7.2m公道 |
300% |
60% |
曙橋 |
6 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区若葉1丁目 |
7億3,000万円 |
7,260,791円 |
332.39 |
100.54 |
北2.8m公道 接面9.8m |
160% |
60% |
四ツ谷 |
7 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度
※実測面積にはセットバック面積約4.82m2が含まれます(狭あい協議中につきセットバック面積が増減する可能性がございます)NoneNone |
あり |

|
東京都杉並区堀ノ内2丁目 |
8,900万円 |
2,993,609円 |
98.29 |
29.73 |
東5.6m公道 接面6.7m |
200% |
60% |
方南町 |
12 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、景観条例、敷地面積の最低限度60m2NoneNone |
なし |

|
東京都台東区千束4丁目 |
1億5,000万円 |
2,757,859円 |
179.82 |
54.39 |
北西4m私道 接面7m |
240% |
80% |
三ノ輪 |
11 |
商業地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/防火地域
・対象不動産敷地面積等は仮測量図を基に記載しており変動する場合があります。
・公簿面積189.28m2/仮測量面積191.0m2
・東京ガス、ガス本管埋設状況確認サービスによると対象不動産前面道路部分まで
ガス管が敷設されていない可能性があります。
・対象不動産前面道路は1項3号道路で区の管理幅員は0.9mですが現況は4mです。
区との協議等により、私道負担面積等が変動する場合があります。NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区宇奈根1丁目 |
1億9,440万円 |
1,790,220円 |
359.0 |
108.59 |
南東7.2m公道 接面15.4m・北東4m私道 位置指定 接面26.6m |
200% |
60% |
二子玉川 |
27 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画道路有●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、風致地区、都市計画道路:都市高速道路外郭環状線、幹線街路補助線街路第125号線
・第二種風致地区(建蔽率40%、高さ制限15m以下等)
・16m第1種高度地区
・敷地規模の最低限度:70m2
・土地区画整理事業を施行すべき区域:世田谷南部NoneNone |
なし |

|
東京都大田区田園調布本町 |
1億3,500万円 |
3,017,434円 |
147.92 |
44.74 |
北西7.1m公道 接面12.7m |
100% |
50% |
御嶽山 |
10 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区桜台2丁目 |
6,980万円 |
1,994,855円 |
115.7 |
34.99 |
南東3.9m私道 接面6.7m |
100% |
50% |
桜台 |
10 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、景観法、都市再開発法、航空法
※建築の際、地盤調査、地盤改良、ライフラインの引き込み等にかかる費用は買主様の負担となります。NoneNone |
なし |

|
東京都渋谷区本町3丁目 |
8,000万円 |
4,008,016円 |
66.01 |
19.96 |
北東2.5m公道 接面8.6m |
160% |
60% |
西新宿五丁目 |
6 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
※引渡し時は更地となります。
※古屋:木造2階建
※対象不動産前にごみ集積場所がありますが、廃止予定です。
※対象不動産前に電柱および電柱の支線がありますが撤去または移設可能か協議中です。NoneNone |
なし |

|
東京都大田区大森西3丁目 |
4,480万円 |
2,713,506円 |
54.59 |
16.51 |
西5.8m公道 接面5.1m |
200% |
60% |
大森町 |
4 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区祐天寺1丁目 |
1億1,200万円 |
5,278,039円 |
70.15 |
21.22 |
北3.6m公道 |
300% |
80% |
祐天寺 |
3 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●建築条件付き●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度、※日影規制:5h-3h/4mNoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区経堂4丁目 |
1億3,180万円 |
2,608,867円 |
167.01 |
50.52 |
― |
100% |
50% |
千歳船橋 |
4 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●建築条件付き●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度
※敷地の一部、約10m2が計画決定されている幹線街路補助線街路第52号線に当たっており、第四次事業化計画の優先整備路線に該当しています。NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区南3丁目 |
7,000万円 |
3,891,050円 |
59.49 |
17.99 |
北西3.4m公道 接面8.1m |
150% |
60% |
大岡山 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、埋蔵文化財包蔵地NoneNone |
なし |

|
東京都港区赤坂9丁目 |
6億3,000万円 |
15,761,821円 |
132.14 |
39.97 |
南東3.2m私道 接面11.1m |
160% |
60% |
乃木坂 |
2 |
第二種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度、高度利用地区、景観法NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区平町2丁目 |
1億6,480万円 |
4,817,304円 |
113.1 |
34.21 |
南5.6m公道 接面7.4m |
150% |
60% |
都立大学 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区大泉学園町8丁目 |
8,380万円 |
1,189,158円 |
232.98 |
70.47 |
南5.4m公道 接面9.3m・西4m公道 接面18.6m |
100% |
40% |
大泉学園/バス 長久保 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●区画整理/計画有り●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、風致地区、土地区画整理事業を施行すべき区域(練馬大泉石神井付近)NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区代沢1丁目 |
4億2,000万円 |
5,785,123円 |
240.0 |
72.6 |
南東15m公道 接面18.4m・西3m私道 接面16.3m |
200% |
80% |
池ノ上 |
10 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域
※セットバック面積は概算ですNoneNone |
あり |

|
東京都新宿区愛住町 |
3億3,800万円 |
6,133,188円 |
182.2 |
55.11 |
東4m公道 接面13.6m |
160% |
60% |
四谷三丁目 |
6 |
第二種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度
土地面積は、現況実測に基づく面積であり、確定測量により増減する可能性があります。NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区北沢4丁目 |
1億980万円 |
3,338,400円 |
108.75 |
32.89 |
南東4m私道 接面8m |
150% |
50% |
東北沢 |
5 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都品川区西品川2丁目 |
1億500万円 |
2,586,206円 |
134.24 |
40.6 |
西2.7m私道 接面2m |
160% |
60% |
下神明 |
8 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域NoneNone |
なし |

|
東京都大田区山王4丁目 |
8,180万円 |
2,701,453円 |
100.11 |
30.28 |
北東4m私道 |
100% |
50% |
大森 |
12 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●建築条件付き●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、景観法・日影規制・一部土砂災害警戒区域・準防火地域・新たな防火規制
一部協定地あり。NoneNone |
なし |

|
東京都大田区山王4丁目 |
7,480万円 |
2,162,474円 |
114.36 |
34.59 |
北東4m私道・北西2m公道 |
100% |
50% |
大森 |
12 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●建築条件付き●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、景観法・日影規制・一部土砂災害警戒区域・準防火地域・新たな防火規制
一部協定地ありNoneNone |
なし |

|
東京都目黒区平町2丁目 |
3億5,000万円 |
5,351,681円 |
216.2 |
65.4 |
西3.4m私道 接面14.6m |
160% |
60% |
都立大学 |
4 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、高さ最高限度17m/敷地面積の最低限度60m2/日影規制3-2h/4m
■土地面積:216.2m2(セットバック面積7.95m2を含む)
■現況:古家あり(居住中)NoneNone |
あり |

|
東京都文京区音羽1丁目 |
1億8,800万円 |
3,811,841円 |
163.05 |
49.32 |
東3m公道 接面2m |
150% |
60% |
護国寺 |
8 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
境界確定測量済NoneNone |
なし |

|
東京都文京区音羽1丁目 |
1億6,400万円 |
4,168,784円 |
130.05 |
39.34 |
東3m公道 接面2m |
150% |
60% |
護国寺 |
8 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
境界確定測量済NoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区東松本1丁目 |
5,380万円 |
1,298,575円 |
136.98 |
41.43 |
西6.9m公道 接面7.7m |
200%・150% |
60% |
小岩 |
24 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
※物件東側、都市計画道路あり
※隣地からの雨樋越境あり(念書取得あり)
※前面道路内に都市ガス配管あり(宅内引込みなし)NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区成城9丁目 |
6,880万円 |
2,242,503円 |
101.45 |
30.68 |
西4m公道 接面9.5m |
80% |
40% |
成城学園前 |
18 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画道路有●都市計画法他制限/第1種高度、都市計画公園:祖師谷公園(未開設・優先整備区域)・土地区画整理事業を施行すべき区域:世田谷北部
区民街づくり協定:成城憲章・埋蔵文化財包蔵地:西台遺跡・絶対高さ10m・敷地規模の最低限度125m2・建築基準法22条指定区域・成城地区地区街づくり計画NoneNone |
なし |

|
東京都大田区石川町2丁目 |
6,450万円 |
2,435,800円 |
87.57 |
26.48 |
東3.6m公道 位置指定 接面9m |
160% |
60% |
石川台 |
5 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、文教地区、日影規制3h-2h(4m)
■現況:建物有り(1990年12月築、鉄骨造スレート葺陸屋根3階建)
■引渡:更地渡し(ただし残金決済後の解体・滅失登記申請)NoneNone |
なし |

|
東京都江東区南砂6丁目 |
5,300万円 |
3,128,689円 |
56.0 |
16.94 |
南西4.4m私道 |
300% |
60% |
南砂町 |
10 |
準工業地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
私道持分 1120/113742NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区西落合2丁目 |
7,300万円 |
3,046,744円 |
79.22 |
23.96 |
― |
200% |
60% |
新井薬師前 |
7 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都板橋区成増4丁目 |
2,480万円 |
603,994円 |
135.75 |
41.06 |
南東4m公道・北西2.7m |
80% |
40% |
成増 |
18 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
土地面積:132平米(公簿) 準防火地域 第1種高度地区 宅地造成工事規制区域 がけ条例 新たに建築物の建築を行う際にはセットバックが必要になります。それに伴い西側既存擁壁の取壊しを行い、新たに擁壁の設置が必要になります 東側および西側の道路と本物件にそれぞれ高低差有 公共下水道:敷地内引込工事要 建ぺい率:耐火・準耐火建築の場合50% セットバック要6.19平米NoneNone |
あり |

|
東京都中野区若宮2丁目 |
6,700万円 |
2,471,412円 |
89.63 |
27.11 |
南5.2m公道 接面6.5m |
150% |
60% |
鷺ノ宮 |
11 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、道路斜線制限、北側斜線制限、日影規制(二種)4h-2.5h/1.5m
※造成完了後のお引渡しとなります。NoneNone |
なし |

|
東京都中央区日本橋横山町 |
3億8,800万円 |
15,056,266円 |
85.2 |
25.77 |
南8m公道 接面9.6m |
480% |
80% |
東日本橋 |
2 |
商業地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●容積率の制限内容/別途、地区計画により、住宅等建築の際は容積率制限の緩和があります。●都市計画法他制限/防火地域、日本橋問屋街地区地区計画・駐車場整備地区NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区天沼2丁目 |
7,900万円 |
2,822,436円 |
92.56 |
27.99 |
東4m公道 接面7.9m |
100% |
50% |
荻窪 |
12 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都足立区青井6丁目 |
1億2,500万円 |
1,654,752円 |
249.75 |
75.54 |
南6.3m公道 |
200% |
60% |
青井 |
13 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
準防火地域NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区駒沢4丁目 |
1億3,000万円 |
3,187,837円 |
134.82 |
40.78 |
西2.7m私道 |
100% |
50% |
駒沢大学 |
10 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域NoneNone |
なし |

|
東京都中野区野方1丁目 |
6,280万円 |
2,041,612円 |
101.71 |
30.76 |
南4m私道 接面4m |
160% |
60% |
中野 |
16 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区東が丘1丁目 |
2億5,000万円 |
4,170,837円 |
198.18 |
59.94 |
北東5.4m公道 接面10.1m |
150% |
60% |
駒沢大学 |
16 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、絶対高さ制限10m、敷地面積の最低限度70m2NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区和泉1丁目 |
9,780万円 |
2,440,119円 |
132.52 |
40.08 |
― |
100% |
50% |
代田橋 |
14 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区西落合2丁目 |
1億2,000万円 |
3,008,272円 |
131.88 |
39.89 |
東 |
200% |
60% |
落合南長崎 |
8 |
準工業地域 |
所有権 |
2024年9月11日 |
●建築条件付きNoneNone |
なし |