写真 |
住所 |
土地価格 |
一種単価 |
広さ(㎡) |
広さ(坪) |
道路幅員(坪) |
容積率 |
建蔽率 |
最寄駅 |
徒歩分数 |
用途地域 |
土地権利 |
取得日時 |
備考 |
セットバック |

|
東京都豊島区高田1丁目 |
7,880万円 |
3,764,930円 |
69.21 |
20.93 |
南3.7m公道 |
160% |
60% |
雑司が谷 |
11 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度、文教地区NoneNone |
なし |

|
東京都渋谷区南平台町 |
8億3,140万円 |
15,061,594円 |
182.5 |
55.2 |
南西7.2m公道 |
200% |
60% |
渋谷 |
10 |
第二種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
●建築条件付き●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度
建築条件付土地になります。
この土地は、土地売買契約後一定期間以内に売主の指定する建設業者と建築請負契約を結んでいただくことを停止条件として販売いたします。この期間内にこの請負契約が成立しない場合には、土地売買契約は白紙となり、土地代金(申込証拠金、手付金等を含む)は全額無条件で返還されます。NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区太子堂2丁目 |
2億1,064万円 |
6,037,952円 |
115.0 |
34.78 |
― |
200% |
60% |
三軒茶屋 |
4 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区太子堂2丁目 |
1億2,053万円 |
6,153,846円 |
64.47 |
19.5 |
南東公道 |
200% |
60% |
池尻大橋 |
4 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都中央区湊2丁目 |
1億5,290万円 |
7,849,075円 |
64.41 |
19.48 |
北東8m公道 接面4m |
480% |
80% |
八丁堀 |
7 |
商業地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
●都市計画法他制限/防火地域
更地渡し予定
司法書士は売主指定となりますNoneNone |
なし |

|
東京都杉並区清水1丁目 |
1億円 |
2,942,907円 |
112.35 |
33.98 |
南8.1m公道 |
100% |
50% |
荻窪 |
12 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区石神井台5丁目 |
7,530万円 |
1,572,025円 |
158.36 |
47.9 |
東6m公道 |
100% |
50% |
上石神井 |
16 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
●建築条件付き
農地法届出要 地目:一部宅地 準防火地域 第1種高度地区 要土地先行決済 農地転用の上、土地売買NoneNone |
なし |

|
東京都港区南麻布3丁目 |
9,490万円 |
8,159,931円 |
38.45 |
11.63 |
東4m私道 接面5.4m |
160% |
60% |
麻布十番 |
11 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区上野毛1丁目 |
2億4,000万円 |
4,080,244円 |
194.45 |
58.82 |
北東9.7m公道 接面12m・北西4m私道 接面14m |
200% |
70% |
上野毛 |
7 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、風致地区、最低敷地面積70m2/景観法一般/緑化地域多摩川風致地区
●北西側私道はセットバック済。現在分筆中(地番未定)、売主にて後日地積更生登記予定。
●高度地区は駒沢通りから20mまでは25m、駒沢通りから20m以上は19mとなります。NoneNone |
あり |

|
東京都世田谷区粕谷3丁目 |
6,980万円 |
2,327,442円 |
99.17 |
29.99 |
北5.9m公道 |
100% |
50% |
千歳烏山 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、絶対高さ10mNoneNone |
なし |

|
東京都目黒区東が丘2丁目 |
9,990 |
2,955,621円 |
111.76 |
33.8 |
北西 4m 公道 舗装有 |
150% |
60% |
駒沢大学 |
7 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
敷地内協定地(約0.49㎡)ありNoneNone |
なし |

|
東京都杉並区成田東1丁目 |
8,480 |
1,919,623円 |
154.65 |
46.78 |
東 3.6m 公道 舗装有 |
100% |
50% |
南阿佐ケ谷 |
13 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
・その他法令上の制限:景観条例(一般地域)
・土地実測面積にはセットバック面積(約7.45㎡)が含まれます。ただし、土地面積およびセットバック面積は確定前のため増減がある場合があります。
ガス:都市、水道:公営、下水:公共NoneNone |
あり |

|
東京都渋谷区南平台町 |
4億2,000 |
10,500,000円 |
132.24 |
40.0 |
南東 5.4m 公道 |
200% |
60% |
渋谷 |
9 |
第二種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都中野区中央4丁目 |
8,580 |
3,279,816円 |
86.48 |
26.16 |
北 3m 公道 舗装有 |
160% |
60% |
新中野 |
5 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
分筆前につき面積に若干の増減が発生する可能性があります。
B区画(全2区画)、私道負担面積14.45㎡:86.66㎡の持分1/6
ガス:都市、水道:公営、下水:公共NoneNone |
なし |

|
東京都中野区中央4丁目 |
8,580 |
3,264,840円 |
86.89 |
26.28 |
北 3m 私道 |
160% |
60% |
新中野 |
5 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
分筆前につき面積に若干の増減が発生する可能性があります。
A区画(全2区画)、私道負担面積14.45㎡:86.66㎡の持分1/6
ガス:都市、水道:公営、下水:公共NoneNone |
なし |

|
東京都葛飾区東水元4丁目 |
2,150 |
841,180円 |
105.33 |
31.86 |
西 8.4m 公道 |
200% |
60% |
千代田・常磐緩行線 『金町』駅 バス15分 バス停『水元小学校』 徒歩1/バス ・常磐緩行線 『金町』駅 バス15分 バス停『水元小学校』 徒歩1 |
1 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
土地の一部に都市計画道路(277号線 事業決定 面積:28.09m2)がかかっています。/設備:都市ガス、公営水道、本下水NoneNone |
なし |

|
東京都板橋区赤塚7丁目 |
4,500 |
1,141,503円 |
153.5 |
46.43 |
南 4m 私道 |
150% |
50% |
下赤塚 |
14 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
●建築条件無しNoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区西篠崎1丁目 |
1億2,500 |
1,266,207円 |
326.35 |
98.72 |
北東 7.2m 公道 |
150% |
60% |
篠崎 |
20 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
設備:公営水道、本下水NoneNone |
なし |

|
東京都足立区小台2丁目 |
4,480 |
881,369円 |
168.04 |
50.83 |
南 4m 公道
北 1.9m |
200% |
60% |
小台 |
13 |
準工業地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
既存建物の解体後、更地にてお引渡しします。土地面積168.04m2(セットバック面積約6.63m2含む)/設備:都市ガス、公営水道、本下水NoneNone |
あり |

|
東京都世田谷区千歳台2丁目 |
1億4,900 |
2,365,454円 |
208.26 |
62.99 |
西 4m 公道 |
80% |
40% |
祖師ヶ谷大蔵 |
16 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
容積率の制限:世田谷西部地域千歳台地区地区計画の制限あり/設備:都市ガス、公営水道、本下水NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区成城8丁目 |
2億1,000 |
3,283,837円 |
231.57 |
70.04 |
東 7.9m 公道 |
80% |
40% |
成城学園前 |
12 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
最低敷地面積100m2 成城憲章有(協定)
土地の一部に都市計画道路有り(計画決定。前面道路、現況幅員約7.9mから約16.5mまで拡幅予定) 間口約16.5mの整形地。建築条件はございません。お好きなハウスメーカーで理想のプランをご検討ください。ライフインフォメーションまいばすけっと成城通り店 約170m/成城石井成城店 約850mNoneNone |
なし |

|
東京都練馬区高松4丁目 |
4,980 |
2,372,558円 |
69.42 |
20.99 |
南 5.7m 公道
西 4m |
200% |
60% |
光が丘 |
9 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
・私道負担有り:303m2(共有持分1306/30300)・現況渡し/設備:都市ガス、公営水道、本下水NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区成田西1丁目 |
4,980 |
2,042,657円 |
80.61 |
24.38 |
北西 4m 私道 |
80% |
40% |
西永福 |
11 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
設備:都市ガス、公営水道、本下水NoneNone |
なし |

|
東京都板橋区東山町 |
4,680 |
1,985,574円 |
77.95 |
23.57 |
南西 3.2m 私道 |
160% |
60% |
ときわ台 |
12 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
建築条件なし・参考プランご提案可能です。
建築条件なし、お好きなハウスメーカー、工務店で建築可能です。静かな住宅街に立地しています。 ((土地面積77.95m2・建築条件なし土地 )) お好きな工務店やハウスメーカーで建築いただけます/ スーパーや小・中学校が徒歩10分圏内に揃う子育て世代のご家族にもおすすめ!NoneNone |
なし |

|
東京都板橋区東山町 |
4,680 |
1,984,732円 |
77.96 |
23.58 |
南西 3.2m 私道 |
160% |
60% |
ときわ台 |
12 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
建築条件なし・参考プランご提案可能です。
建築条件なし、お好きなハウスメーカー、工務店で建築可能です。静かな住宅街に立地しています。 ((土地面積77.96m2・建築条件なし土地 )) お好きな工務店やハウスメーカーで建築いただけます/ スーパーや小・中学校が徒歩10分圏内に揃う子育て世代のご家族にもおすすめ!NoneNone |
なし |

|
東京都板橋区東山町 |
5,050 |
1,893,513円 |
88.18 |
26.67 |
北西 2.7m 公道
南西 3.2m |
160% |
60% |
ときわ台 |
12 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
建築条件なし・参考プランご提案可能です。
建築条件なし、お好きなハウスメーカー、工務店で建築可能です。静かな住宅街に立地しています。 ((土地面積88.18m2・建築条件なし土地 )) お好きな工務店やハウスメーカーで建築いただけます/ スーパーや小・中学校が徒歩10分圏内に揃う子育て世代のご家族にもおすすめ!NoneNone |
なし |

|
東京都板橋区東山町 |
4,760 |
2,616,822円 |
60.16 |
18.19 |
東 4m 私道 |
160% |
60% |
ときわ台 |
8 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
設備:都市ガス、公営水道、本下水NoneNone |
なし |

|
東京都板橋区東山町 |
5,490 |
3,024,793円 |
60.0 |
18.15 |
東 4m 私道 |
160% |
60% |
ときわ台 |
8 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
設備:都市ガス、公営水道、本下水NoneNone |
なし |

|
東京都板橋区東山町 |
4,760 |
2,438,524円 |
64.53 |
19.52 |
東 4m 私道 |
160% |
60% |
ときわ台 |
8 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
設備:都市ガス、公営水道、本下水NoneNone |
なし |

|
東京都板橋区東山町 |
5,500 |
3,025,302円 |
60.1 |
18.18 |
東 4m 私道 |
160% |
60% |
ときわ台 |
8 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
設備:都市ガス、公営水道、本下水NoneNone |
なし |

|
東京都渋谷区広尾3丁目 |
3億3,000 |
8,023,340円 |
135.97 |
41.13 |
北 4m 私道 |
150% |
60% |
恵比寿 |
14 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
設備:都市ガス、公営水道、本下水NoneNone |
なし |

|
東京都北区王子3丁目 |
2億1,000 |
3,434,178円 |
202.18 |
61.15 |
北 6.6m 公道 |
300% |
80% |
王子神谷 |
7 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都大田区鵜の木1丁目 |
6,480 |
2,242,214円 |
95.56 |
28.9 |
南東 2.6m 私道 |
100% |
50% |
久が原 |
6 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
建築条件付き売地
別途セットバック部分約4.0㎡持分有。
ガス:都市、水道:公営、下水:公共NoneNone |
あり |

|
東京都江戸川区松本1丁目 |
3,890 |
1,562,248円 |
82.34 |
24.9 |
北 4.5m 私道
東 5.5m |
150% |
60% |
総武線快速 『新小岩』駅 バス12分 バス停『菅原橋』 徒歩3/バス 快速 『新小岩』駅 バス12分 バス停『菅原橋』 徒歩3 |
3 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
全区画建物プラン例あり 3階建可能です
建築条件はございません。お好きなハウスメーカー・工務店で理想のプランをご検討ください バス停徒歩3分 国道14号線・千葉街道の菅原橋多差路から南へ約200mの場所に位置し、西側約350mには緑あふれる中央森林公園があります。コンビニ・スーパーマーケット・郵便局など徒歩10分以内にあり、お買い物しやすい住環境NoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区松本1丁目 |
4,190 |
1,664,019円 |
83.24 |
25.18 |
南 4.5m 私道
東 5.5m |
150% |
60% |
総武線快速 『新小岩』駅 バス12分 バス停『菅原橋』 徒歩3/バス 快速 『新小岩』駅 バス12分 バス停『菅原橋』 徒歩3 |
3 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
全区画建物プラン例あり 3階建可能です
建築条件はございません。お好きなハウスメーカー・工務店で理想のプランをご検討ください バス停徒歩3分 国道14号線・千葉街道の菅原橋多差路から南へ約200mの場所に位置し、西側約350mには緑あふれる中央森林公園があります。コンビニ・スーパーマーケット・郵便局など徒歩10分以内にあり、お買い物しやすい住環境NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区永福3丁目 |
1億6,500 |
2,233,956円 |
244.17 |
73.86 |
北東 8m 公道 |
80% |
40% |
永福町 |
11 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
設備:都市ガス、公営水道、本下水NoneNone |
なし |

|
東京都板橋区西台4丁目 |
1億880 |
1,810,014円 |
198.73 |
60.11 |
東 4.5m 公道 |
200% |
60% |
東武練馬 |
8 |
工業地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
設備:都市ガス、公営水道、本下水NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区関町東2丁目 |
6,180 |
2,471,828円 |
90.95 |
27.51 |
南 5.8m 公道
東 5.8m |
200% |
70% |
武蔵関 |
3 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
・実測面積は2024年2月実施の仮測量によるものです。仮測量は境界確認未了のため、確定測量もしくはそれに準ずる測量の結果、面積に差異が生じる可能性があります。・登記面積は99m2です。/設備:都市ガス、公営水道、本下水NoneNone |
なし |

|
東京都板橋区徳丸7丁目 |
7,980 |
1,624,923円 |
162.36 |
49.11 |
北 6m 公道
東 6m |
200% |
60% |
高島平 |
16 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
・更地渡し/設備:都市ガス、公営水道、本下水NoneNone |
なし |

|
東京都足立区入谷2丁目 |
5,480 |
863,672円 |
209.76 |
63.45 |
北 5.9m 公道 |
200% |
60% |
見沼代親水公園 |
10 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
設備:都市ガス、公営水道、本下水NoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区東小松川2丁目 |
1,980 |
991,487円 |
66.04 |
19.97 |
北西 4.4m 公道 |
176% |
60% |
船堀 |
20 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
古家概要:木造平家建 床面積16.52m2/設備:都市ガス、公営水道、本下水NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区桜新町1丁目 |
1億5,980 |
3,435,820円 |
153.77 |
46.51 |
南東 4m 私道 |
100% |
50% |
桜新町 |
6 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
・土地面積には路地状敷地部分(約17.95m2)含みます。・西側隣地の水路敷部分(面積不詳)を使用しています。詳細は担当にお尋ねください。/設備:都市ガス、公営水道、本下水NoneNone |
なし |

|
東京都文京区小日向1丁目 |
1億7,800 |
5,389,040円 |
109.2 |
33.03 |
北 4.5m 公道
東 5.5m |
150% |
60% |
茗荷谷 |
10 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
現況建物解体後の更地渡し。/設備:都市ガス、公営水道、本下水NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区喜多見9丁目 |
1億1,000 |
1,478,295円 |
246.01 |
74.41 |
南西 4.8m 公道 |
100% |
50% |
喜多見 |
3 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
喜多見駅徒歩3分と交通アクセス良好
敷地面積246.01m2 建築条件はございません。お好きなハウスメーカーで理想のプランをご検討ください ライフインフォメーションサミットストア 喜多見駅前店 約280m(徒歩4分)/世田谷区立きたみふれあい広場 約590m(徒歩8分)/業務スーパー喜多見店 約160m(徒歩2分)NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区大宮2丁目 |
1億5,980 |
2,401,202円 |
220.0 |
66.55 |
東 5.9m 公道 |
100% |
40% |
西永福 |
7 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
設備:都市ガス、公営水道、本下水NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区永福2丁目 |
1億6,000 |
3,035,477円 |
174.28 |
52.71 |
北 5.1m 公道 |
100% |
50% |
永福町 |
7 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
設備:都市ガス、公営水道、本下水NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区上荻2丁目 |
7,600 |
2,900,763円 |
86.94 |
26.2 |
角地 |
160% |
60% |
荻窪 |
12 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
設備:都市ガス、公営水道、本下水都市計画法他制限:第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都千代田区六番町 |
17,000 |
9,497,206円 |
59.37 |
17.9 |
|
244% |
60% |
麹町 |
4 |
第一種住居地域 |
普通賃借権
地代:92,117円/月
借地満了年月:2043年12月 |
2024年3月11日 |
・購入前に土地所有者による審査があります。・立替の際は承諾料が別途必要です。非堅固20年約10,000,000円 堅固30年約14,000,000円・別途解体費用が必要です。/設備:都市ガス、公営水道、本下水セットバック面積:2.11m2/都市計画法他制限:第一種文教地区、六番町奇数番地地区地区計画、?町地域(景観)NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区南大泉3丁目 |
5,000 |
1,547,987円 |
106.98 |
32.3 |
一方 |
100% |
50% |
保谷 |
14 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
設備:都市ガス、公営水道、本下水都市計画法他制限:準防火地域、第1種高度、区画整理有NoneNone |
なし |

|
東京都大田区鵜の木2丁目 |
5,800 |
2,900,000円 |
66.16 |
20.0 |
一方 北西約7.9m公道、間口:約6.6m |
200% |
60% |
鵜の木 |
6 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
対象不動産の水道管は、東側約10m先の本管から他人地を経由して引き込んでいる可能性があります。NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区和田1丁目 |
7,980 |
2,819,787円 |
93.65 |
28.3 |
一方 南約4.0m私道、間口:約8.2m(位置指定道路) |
150%・160% |
60%・60% |
新中野 |
9 |
第一種低層住居専用地域・第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都台東区下谷1丁目 |
8,980 |
4,063,348円 |
73.13 |
22.1 |
一方 |
240% |
80% |
上野 |
8 |
商業地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
・上記土地面積及び私道負担面積は、隣地所有者との立会いをせず測量された現況測量図の面積を記載しており、今後の測量結果により面積が増減する可能性があります。・登記上の土地面積は74.11m2となります/設備:都市ガス、公営水道、本下水都市計画法他制限:防火地域NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区南大泉3丁目 B区画 |
4,980 |
1,443,478円 |
114.33 |
34.5 |
一方 北4.5m公道、間口:約9.5m |
100% |
50% |
保谷 |
13 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
建築条件はありません。(お好みのハウスメーカー等で建築可能です。)水道管は、売主の負担で埋設予定です。
■総戸数/区画数:2 販売戸数/区画数:1NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区南大泉3丁目 A区画 |
4,980 |
1,443,478円 |
114.33 |
34.5 |
一方 北約4.5m公道、間口:約9.4m |
100% |
50% |
保谷 |
13 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
建築条件はありません。(お好みのハウスメーカー等で建築が可能です。)ガスは売主の費用負担で埋設する予定です。
■総戸数/区画数:2 販売戸数/区画数:1NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区赤堤4丁目 B区画 |
11,100 |
3,627,450円 |
101.4 |
30.6 |
一方 東約6.0m公道、間口:約7.0m |
150% |
60% |
松原 |
3 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
■総戸数/区画数:2 販売戸数/区画数:1NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区赤堤4丁目 A区画 |
17,800 |
3,955,555円 |
148.78 |
45.0 |
角地 東約6.0m公道、間口:約8.5m 南約6.0m公道、間口:約12.8m |
150% |
60% |
松原 |
3 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
■総戸数/区画数:2 販売戸数/区画数:1NoneNone |
なし |

|
東京都 杉並区 上荻 2丁目 |
7,600万円 |
2,890,833円 |
86.94 |
26.29 |
北東側3.5m私道(位置指定有) 南東側3.0m 角地道路、接面10.9m |
160% |
60% |
荻窪 |
12 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都 大田区 南千束 2丁目 |
15,600万円 |
3,708,105円 |
139.1 |
42.07 |
南側5.3m公道・接面9.8m 一方道路 |
100% |
50% |
洗足池 |
4 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
・全2区画(今回販売2区画/B区画) ・都市ガス、公営水道、公共下水はすべて敷地内引込無。引込費用は買主様の負担となります。 ・洗足風致地区・景観計画区域:洗足池景観形成重点地区・建築物の高さの制限:10m・日影規制4h-2.5h/1.5m 確定実測未了につき面積増減有
準防火地域 第1種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水NoneNone |
なし |

|
東京都 大田区 南千束 2丁目 |
20,000万円 |
3,990,422円 |
165.69 |
50.12 |
南側5.3m公道・接面10.9m 東側3.6m公道・接面13.1m 角地道路 |
100% |
50% |
洗足池 |
4 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
・土地面積には隅切り部分1.1m2含む ・全2区画(今回販売2区画/A区画) ・都市ガス、公営水道、公共下水はすべて敷地内引込無。引込費用は買主様の負担となります。 ・洗足風致地区・景観計画区域:洗足池景観形成重点地区・建築物の高さの制限:10m・日影規制4h-2.5h/1.5m セットバック別有(2.68m2)、確定実測未了につき面積増減有
セットバック:約2.68m² 別有 準防火地域 第1種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水NoneNone |
あり |

|
東京都 中野区 東中野 2丁目 |
25,800万円 |
2,382,051円 |
358.05 |
108.31 |
東側3.9m公道 一方道路、接面7.3m |
150% |
60% |
中野坂上 |
8 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
セットバック有(0.14平米)、路地状部分 約 79平米を含む、〇東京メトロ丸ノ内線「中野坂上」駅徒歩8分〇都営大江戸線「中野坂上」駅徒歩8分〇JR中央総武線「東中野」駅徒歩10分 がけ条例、最低敷地面積:60平米NoneNone |
あり |

|
東京都 豊島区 長崎 3丁目 |
8,200万円 |
2,795,911円 |
100.29 |
30.33 |
南側4.2m公道 一方道路、接面9.8m |
168% |
60% |
東長崎 |
6 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
土地面積は分筆登記前のため概算値です。測量の結果により土地面積に差異が生じる場合があります。 景観法、補助172号線沿道長崎地区地区計画、敷地面積の最低限度65m2、新たな防火規制区域NoneNone |
なし |

|
東京都 世田谷区 弦巻 3丁目 |
12,300万円 |
4,101,367円 |
99.17 |
29.99 |
北東側5.7m公道 一方道路、接面5.8m |
200% |
60% |
桜新町 |
7 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都 板橋区 小茂根 2丁目 |
11,480万円 |
2,909,090円 |
141.85 |
42.9 |
東側5.8m公道 一方道路、接面9.1m |
200% |
60% |
小竹向原 |
11 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
■建築条件無し(お好きなハウスメーカーで建築可能です) ■土地分割相談可 ■前面道路幅員約5.8mNoneNone |
なし |

|
東京都 杉並区 南荻窪 4丁目 |
23,500万円 |
2,936,031円 |
264.62 |
80.04 |
西側3.5m公道 一方道路、接面15.0m |
100% |
50% |
荻窪 |
10 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
セットバック要:約7.7平米 第1種高度地区NoneNone |
あり |

|
東京都 世田谷区 成城 8丁目 |
23,000万円 |
3,283,837円 |
231.57 |
70.04 |
東側7.9m公道 一方道路、接面16.5m |
80% |
40% |
成城学園前 |
12 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
最低敷地面積100m2 成城憲章有(協定) 土地の一部に都市計画道路有り(計画決定。前面道路、現況幅員約7.9mから約16.5mまで拡幅予定) 間口約16.5mの整形地。建築条件はございません。お好きなハウスメーカーで理想のプランをご検討ください。ライフインフォメーションまいばすけっと成城通り店 約170m/成城石井成城店 約850m 建築条件無NoneNone |
なし |

|
東京都 渋谷区 千駄ヶ谷 1丁目 |
17,000万円 |
8,399,209円 |
66.91 |
20.24 |
北東側3.2m私道 一方道路 |
160% |
60% |
国立競技場 |
5 |
第二種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
現況:駐車場 更地でのお引渡しです セットバック要:約4.16m2(土地公簿面積にはセットバック面積約4.16m2を含みます)、前面私道の持分なし(私道所有者より前面私道の通行・掘削の承諾書取得済)。各ライフラインの引込はありません。 20m第三種高度地区、第一文教地区、日影規制NoneNone |
あり |

|
東京都 杉並区 天沼 1丁目 |
8,870万円 |
3,339,608円 |
87.82 |
26.56 |
南西側10.8m公道 南東側2.0m私道 角地道路 |
150% |
60% |
阿佐ケ谷 |
12 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
全2区画(今回販売2区画) ■道路境界線後退(セットバック)による建築確認対象面積の減少:有 都市計画法に基づき都市計画道路の部分における建築については都市計画法第53条の許可が必要です。
セットバック:約13.85m² 要 準防火地域 第1種高度地区 計画道路内 施設:都市ガス・公営水道・公共下水NoneNone |
あり |

|
東京都 杉並区 天沼 1丁目 |
8,090万円 |
3,514,335円 |
76.1 |
23.02 |
北西側6.0m公道 南西側10.8m公道 角地道路 |
150% |
60% |
阿佐ケ谷 |
12 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
全2区画(今回販売2区画) 都市計画法に基づき都市計画道路の部分における建築については都市計画法第53条の許可が必要です。
準防火地域 第1種高度地区 計画道路内 施設:都市ガス・公営水道・公共下水NoneNone |
なし |

|
東京都 杉並区 成田東 5丁目 |
11,480万円 |
3,050,757円 |
124.4 |
37.63 |
北東側3.3m公道 角地道路、接面8.1m |
100% |
50% |
南阿佐ケ谷 |
2 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都 杉並区 久我山 2丁目 |
21,000万円 |
3,472,704円 |
238.0 |
71.99 |
北西側4.0m公道 一方道路、接面16.0m |
100% |
50% |
久我山 |
6 |
第一種低層住居専用地域
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
※敷地の一部が第一種中高層住居専用地域(第二種高度地区) 地区計画・最低敷地面積120m2・景観法・日影規制NoneNone |
なし |

|
東京都 葛飾区 西水元 4丁目 |
3,480万円 |
796,159円 |
165.28 |
49.99 |
西側4.9m公道 一方道路 |
100% |
50% |
金町/バス 西水元四丁目 |
4 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
・建物契約不適合責任免責 ・公法制限/建築物の高さの最高限度10m、土地区画整理事業を施行すべき区域(葛飾水元付近)・設備/公営水道、公共下水は共に敷地内引込有・本物件の敷地の一部は、都市計画道路(補助第261号線、計画幅員:16m、計画決定年月日:昭和41年7月30日)の予定地です。対象部分には建築制限があります。・写真撮影/全て令和6年1月・掲載写真の車両は土地価格に含みません。
準防火地域 第一種高度地区 計画道路内 施設:個別プロパン・公営水道・公共下水NoneNone |
なし |

|
東京都 渋谷区 広尾 3丁目 |
33,000万円 |
8,023,340円 |
135.97 |
41.13 |
北側4.0m私道 一方道路、接面3.3m |
150% |
60% |
恵比寿 |
14 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都 世田谷区 野沢 3丁目 |
16,800万円 |
3,563,194円 |
157.74 |
47.71 |
南東側6.0m公道 一方道路 |
150% |
50% |
学芸大学 |
16 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
設備:無、無、無 都市計画法他制限:準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都 北区 王子 3丁目 |
21,000万円 |
3,434,178円 |
202.18 |
61.15 |
北側6.6m公道 一方道路 |
300% |
80% |
王子神谷 |
7 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
都市計画法他制限:準防火地域、第3種高度NoneNone |
なし |

|
東京都 杉並区 成田西 1丁目 |
5,280万円 |
2,026,093円 |
86.17 |
26.06 |
南西側4.2m公道 北西側3.8m 角地道路 |
80% |
40% |
西永福 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
南西・北西角地の整形地〜杉並区成田西一丁目〜 現況測量図作成中のため、面積が前後する可能性があります。私道負担有(隅切り部分)約0.1m2。角地緩和は適用されません。 セットバック:要 高度地区 準防火地域 景観法NoneNone |
あり |

|
東京都 練馬区 春日町 5丁目 |
3,880万円 |
1,940,970円 |
66.11 |
19.99 |
東側4.0m公道 一方道路、接面8.0m |
100% |
50% |
練馬春日町 |
10 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都 練馬区 高松 4丁目 |
4,980万円 |
2,372,558円 |
69.42 |
20.99 |
南側5.7m公道 西側4.0m 角地道路、接面10.7m |
200% |
60% |
光が丘 |
9 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
・私道負担有り:303m2(共有持分1306/30300)・現況渡し/設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:準防火地域、第2種高度、日影規制:3h-2h/4mNoneNone |
なし |

|
東京都 足立区 扇 3丁目 |
4,900万円 |
1,033,932円 |
165.62 |
50.1 |
東側4.5m公道 一方道路 |
180% |
60% |
扇大橋 |
4 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
路地状敷地部分面積約33.44m2NoneNone |
なし |

|
東京都 杉並区 永福 1丁目 |
7,980万円 |
2,900,763円 |
90.96 |
27.51 |
南東側4.0m公道 一方道路 |
100% |
50% |
永福町 |
5 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
●敷地面積の最低限度:70平米●高さ制限10m ●地勢:高台●ガス・水道・汚水・雑排水:敷地内引込有●写真撮影年月:周辺施設(令和6年1月)、現地(令和6年2月)●境界非明示
準防火地域 第一種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水NoneNone |
なし |

|
東京都 江戸川区 平井 4丁目 |
3,890万円 |
2,653,333円 |
49.59 |
15.0 |
北西側6.3m公道 一方道路 |
200% |
60% |
平井 |
8 |
準工業地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
建物の表示:木造瓦葺2階建、延床面積64.44m2(公簿)、昭和47年3月築、現況間取り3LDKNoneNone |
なし |

|
東京都 中野区 上高田 5丁目 |
6,980万円 |
2,840,862円 |
81.23 |
24.57 |
北側4.0m公道 一方道路 |
150% |
60% |
新井薬師前 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
確定測量実施中(境界確定により、上記地積が増減する可能性があります。) 高さの最高限度:10m、敷地面積の最低限度:60m2NoneNone |
なし |

|
東京都 葛飾区 小菅 4丁目 |
59,800万円 |
5,626,646円 |
351.37 |
106.28 |
東側6.0m公道 南側4.0m 角地道路 |
360% |
80% |
綾瀬 |
1 |
商業地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
※鉄骨造地下2階付4階建 建物ありNoneNone |
なし |

|
東京都 板橋区 大和町 |
4,780万円 |
2,827,938円 |
58.24 |
17.61 |
北側7.2m公道 |
300% |
80% |
板橋本町 |
6 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
●更地渡し●敷地面積の最低限度:60平米 ●第三種高度地区:最高限度35m ●本物件の敷地面積は最低限度未満となっておりますが、建築基準法第53条の2第3項の定めにより、その部分を分割せず現況のまま使用する場合は建築物の建築をすることができます。 ●近隣商業地域のため店舗用地としてもおすすめです。 ●コンビニ、スーパーが近く生活環境良好です。 ●都営三田線「板橋本町」駅徒歩6分 ●建築条件付土地ではございません。お好きなハウスメーカーで建築可能です。
準防火地域 第三種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水NoneNone |
なし |

|
東京都 渋谷区 南平台町 |
42,000万円 |
10,500,000円 |
132.24 |
40.0 |
南東側5.4m公道 一方道路 |
200% |
60% |
渋谷 |
9 |
第二種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都 大田区 東蒲田 2丁目 |
5,930万円 |
3,191,603円 |
61.43 |
18.58 |
東側5.2m公道 一方道路、接面5.1m |
200% |
60% |
京急蒲田 |
7 |
準工業地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
土地面積は分筆前のため、分筆後に差異が生じる場合があります。 更地渡し ライフラインの引き込みがないため、買主様には別途ライフラインの引き込み費用が発生いたします。NoneNone |
なし |

|
東京都 大田区 東蒲田 2丁目 |
5,780万円 |
3,200,442円 |
59.73 |
18.06 |
東側5.2m公道 一方道路、接面5.3m |
200% |
60% |
京急蒲田 |
7 |
準工業地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
土地面積は分筆前のため、分筆後に差異が生じる場合があります。 更地渡し ライフラインの引き込みがないため、買主様には別途ライフラインの引き込み費用が発生いたします。NoneNone |
なし |

|
東京都 板橋区 西台 4丁目 |
10,880万円 |
1,810,014円 |
198.73 |
60.11 |
東側4.5m公道 一方道路、接面6.0m |
200% |
60% |
東武練馬 |
8 |
工業地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:準防火地域、第一種特別工業地区NoneNone |
なし |

|
東京都 板橋区 東山町 |
4,760万円 |
2,616,822円 |
60.16 |
18.19 |
東側4.0m私道(位置指定有) 一方道路 |
160% |
60% |
ときわ台 |
8 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都 板橋区 東山町 |
4,760万円 |
2,438,524円 |
64.53 |
19.52 |
東側4.0m私道(位置指定有) 一方道路 |
160% |
60% |
ときわ台 |
8 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都 練馬区 平和台 3丁目 |
7,340万円 |
2,400,261円 |
101.1 |
30.58 |
南東側4.5m私道(位置指定有) 南西側6.0m 角地道路 |
200% |
60% |
氷川台 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
私道負担 有 別途115m2のうち持分有り 古家有り。私道115m2のうち持分有り。 放射36号線等沿道(羽沢・桜台・氷川台・平和台・早宮)地区まちづくり計画NoneNone |
なし |

|
東京都 杉並区 西荻南 3丁目 |
9,900万円 |
4,355,477円 |
75.17 |
22.73 |
南東側7.3m公道・接面6.6m 一方道路 |
200% |
60% |
西荻窪 |
5 |
第二種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
●公法制限/敷地面積の最低限度:60m2●引渡:契約後1ヶ月 ●景観条例(一般地域)、日影規制3h−2h/4m ●設備/都市ガス・公営水道・公共下水(全て敷地内引込無、引込費用は買主様の負担となります。) ●全2区画(今回販売2区画)土地家屋調査士による確定測量済(2023年10月)。なお、分筆前のため分筆の結果、引渡し時土地面積に多少の差異が生じる場合があります。
準防火地域 第二種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水NoneNone |
なし |

|
東京都 世田谷区 野沢 3丁目 |
13,900万円 |
3,467,198円 |
132.54 |
40.09 |
北東側3.8m公道 一方道路、接面7.0m |
150% |
50% |
学芸大学 |
15 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
設備:無、公営水道、本下水 セットバック面積:1.15m2/都市計画法他制限:準防火地域、第1種高度NoneNone |
あり |

|
東京都 杉並区 永福 3丁目 |
16,500万円 |
2,233,956円 |
244.17 |
73.86 |
北東側8.0m公道 一方道路、接面11.9m |
80% |
40% |
永福町 |
11 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:準防火地域、第1種高度、区画整理有NoneNone |
なし |

|
東京都 豊島区 長崎 3丁目 |
3,300万円 |
2,806,122円 |
38.89 |
11.76 |
西側6.1m公道 |
200% |
60% |
東長崎 |
9 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
■建物概要(不動産登記記録による) 種類:居宅 構造:木造瓦葺2階建 延床面積47.47平米 築年月:昭和55年1月 ◆西武池袋線「東長崎」駅徒歩9分、「椎名町」駅徒歩12分 ◆東京メトロ副都心線・有楽町線「千川」駅徒歩12分、「要町」駅徒歩14分 ◆3路線4駅が徒歩15分以内で利用可能 ◆建築条件付売地ではありません ◆お好きなハウスメーカーで建築できます ◆緑豊かな長崎公園は徒歩3分(約170m) ◆小学校まで無理なく通える 徒歩5分(約330m)
準防火地域 第2種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水NoneNone |
なし |

|
東京都 大田区 羽田 5丁目 |
4,400万円 |
1,983,769円 |
73.33 |
22.18 |
北西側5.3m公道 南西側3.2m 角地道路、接面7.0m |
200% |
60% |
穴守稲荷 |
6 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
セットバック有(18.30平米) 羽田地区防災街区整備地区計画NoneNone |
あり |

|
東京都 練馬区 東大泉 6丁目 |
13,000万円 |
2,114,164円 |
203.3 |
61.49 |
西側5.0m公道 一方道路、接面14.9m |
100% |
50% |
大泉学園 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
再開発促進地区:大泉学園駅南地区 景観区域区分:ゆとりある住まい景観ゾーン、南側一部が計画道路に該当しており、建築制限を受けます。計画道路は計画決定しており、「優先整備路線」に該当しております。本物件土地内には井戸があります。交通:西武池袋線「大泉学園」駅徒歩約9分(南口より) 高さ制限10m、敷地面積の最低限度80m2、日影規制NoneNone |
なし |

|
東京都 江戸川区 西篠崎 1丁目 |
12,500万円 |
1,266,207円 |
326.35 |
98.72 |
北東側7.2m公道 一方道路、接面11.2m |
150% |
60% |
篠崎 |
20 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
設備:公営水道、本下水 都市計画法他制限:準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都 杉並区 阿佐谷北 2丁目 |
16,800万円 |
2,778,237円 |
199.92 |
60.47 |
北西側3.3m公道 一方道路、接面4.0m |
160% |
60% |
阿佐ケ谷 |
8 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
景観条例(一般地域)、東京都建築安全条例(新たな防火規制区域)NoneNone |
なし |

|
東京都 練馬区 高松 3丁目 |
5,380万円 |
2,147,352円 |
89.31 |
27.01 |
北側10.2m公道 一方道路、接面6.0m |
200% |
60% |
光が丘 |
16 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
17m第2種高度地区、練馬大泉石神井付近土地区画整理事業NoneNone |
なし |

|
東京都 墨田区 墨田 4丁目 |
4,980万円 |
1,495,626円 |
113.42 |
34.3 |
西側3.4m私道 一方道路、接面3.0m |
200% |
80% |
鐘ヶ淵 |
7 |
準工業地域 |
所有権 |
2024年3月11日 |
セットバック有(1.61平米)、路地状部分 約 32平米を含む、■建築条件なし■土地面積:113.42平米(約34.30坪)■更地渡しNoneNone |
あり |