こんにちは! ゲスト さん
新着物件: 価格: 土地面積:
駅距離: 一種単価: 容積率:
住所検索:
8,055件
写真 住所 土地価格 一種単価 広さ(㎡) 広さ(坪) 道路幅員(坪) 容積率 建蔽率 最寄駅 徒歩分数 用途地域 土地権利 取得日時 備考 セットバック

東京都大田区東雪谷5丁目

東京都大田区東雪谷5丁目 6,680万円 3,342,911円 69.03 20.88 南東3.8m私道・南西4m公道 200% 60% 石川台 12 第一種中高層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 ●建築条件付き●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度

None

None
なし

東京都大田区東嶺町

東京都大田区東嶺町 6,999万円 2,853,240円 81.11 24.53 南西4m私道 100% 50% 御嶽山 5 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度

None

None
なし

東京都大田区東嶺町

東京都大田区東嶺町 6,999万円 2,762,036円 83.78 25.34 南西4m私道 100% 50% 御嶽山 5 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度

None

None
なし

東京都練馬区桜台2丁目

東京都練馬区桜台2丁目 6,580万円 2,297,486円 94.71 28.64 北3.5m公道 接面4.5m 150% 60% 氷川台 8 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、景観法、放射36号等沿道周辺地区まちづくり計画

None

None
なし

東京都練馬区桜台2丁目

東京都練馬区桜台2丁目 6,580万円 2,297,486円 94.69 28.64 北3.5m公道 接面4.6m 150% 60% 氷川台 8 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、景観法、放射36号等沿道周辺地区まちづくり計画

None

None
なし

東京都江戸川区江戸川6丁目

東京都江戸川区江戸川6丁目 5,780万円 1,220,439円 156.59 47.36 北東4.5m公道・南西3m公道 200% 60% 船堀 18 第一種中高層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度

None

None
なし

東京都足立区入谷9丁目

東京都足立区入谷9丁目 2,780万円 1,232,815円 74.55 22.55 東6m公道 接面5.5m 300% 60% 舎人 19 準工業地域 所有権 2024年1月10日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度

None

None
なし

東京都中野区若宮1丁目

東京都中野区若宮1丁目 4,980万円 2,462,686円 70.88 21.44 北3.5m公道 接面6.8m 150% 60% 野方 5 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度

None

None
なし

東京都江戸川区北小岩3丁目

東京都江戸川区北小岩3丁目 6,500万円 1,513,387円 142.01 42.95 南4m私道 位置指定・東4m 160% 60% 江戸川 4 第一種住居地域 所有権 2024年1月10日 ●建築条件付土地ではありません  / ●江戸川河川保全区域に該当するため、建物を建築する場合、事前に河川事務所へ許可が必要となります。 ●水道:北側約10m先道路の本管から共有私設管を経由して引込みしています。

None

None
なし

東京都板橋区赤塚1丁目

東京都板橋区赤塚1丁目 4,780万円 1,991,666円 79.34 24.0 東4m公道・北4m 160% 60% 下赤塚 9 第一種中高層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 ●古家有(引渡しまでに更地予定)●埋蔵文化財包蔵地(赤塚大塚原遺跡)内 / ●お好きなハウスメーカーで建築できます。 / ●建築条件付売地ではありません。 ●北東角地に存する79.34平米(約24.00坪) ●前面道路との高低差はありません。 ●第1種中高層住居専用地域(建ぺい率:60%、容積率:160%)内 ●建ぺい率:角地緩和により70%に緩和されます。

None

None
なし

東京都江東区大島2丁目

東京都江東区大島2丁目 3,480万円 2,868,920円 40.1 12.13 南4m私道 位置指定 接面4.5m 240% 60% 西大島 8 準工業地域 所有権 2024年1月10日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度

None

None
なし

東京都世田谷区上野毛4丁目

東京都世田谷区上野毛4丁目 8,580万円 3,110,495円 95.46 28.87 南東4.9m公道 接面8.2m 200% 60% 上野毛 13 第一種住居地域・第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 ●都市計画法他制限/準防火地域

None

None
なし

東京都文京区白山4丁目

東京都文京区白山4丁目 3億8,000万円 4,087,340円 307.35 92.97 北西3m公道 接面14.6m 150% 60% 白山 8 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度 日影規制/4h-2.5h/1.5m

None

None
なし

東京都豊島区駒込7丁目

東京都豊島区駒込7丁目 6,180万円 3,429,522円 59.58 18.02 北西4.5m公道 接面5.8m 160% 60% 巣鴨 12 第一種住居地域 所有権 2024年1月10日 ●都市計画法他制限/防火地域、第3種高度、補助81号線沿道巣鴨・駒込地区地区計画

None

None
なし

東京都品川区大崎4丁目

東京都品川区大崎4丁目 1億1,500万円 5,260,750円 72.28 21.86 南西3.5m公道 接面6.7m 160% 60% 大崎 8 第一種住居地域 所有権 2024年1月10日

None

None
なし

東京都台東区台東3丁目

東京都台東区台東3丁目 6,080万円 5,857,418円 34.32 10.38 南11m公道 接面4.1m 500% 80% 御徒町 8 商業地域 所有権 2024年1月10日 ●都市計画法他制限/防火地域

None

None
なし

東京都江戸川区北小岩3丁目

東京都江戸川区北小岩3丁目 1億1,500万円 1,307,263円 290.81 87.97 北4m私道 位置指定 160% 60% 江戸川 4 第一種住居地域 所有権 2024年1月10日 ●古屋有:2棟 ●建築条件付土地ではありません。 / ●対象地は、異なる用途地域(1.第一種住居地域2.近隣商業地域)にまたがるため、建ぺい率・容積率が加重平均されます。 ●用途地域1:第一種住居地域/建ぺい率60%/容積率160%/第二種高度地区/準防火地域 ●用途地域2:近隣商業地域/建ぺい率80%/容積率240%/防火地域 ●江戸川河川保全区域に該当するため、建物を建築する場合、事前に河川事務所へ許可が必要となります。 ●水道:北側約30m先道路の本管から共有私設管を経由して引込みしています。

None

None
なし

東京都目黒区南2丁目

東京都目黒区南2丁目 8,439万円 3,712,714円 75.15 22.73 東3.4m私道 接面6m 150% 60% 大岡山 13 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 ●建築条件付き ※別途設備負担金44万円がかかります。

None

None
なし

東京都新宿区高田馬場1丁目

東京都新宿区高田馬場1丁目 6億5,800万円 5,871,330円 370.51 112.07 南公道 160% 60% 高田馬場 4 第一種中高層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、日影規制 ※所有権移転登記にかかる司法書士は、売主指定となります。 ※現況での引渡しとなります。

None

None
なし

東京都港区南青山4丁目

東京都港区南青山4丁目 16億8,000万円 11,868,597円 467.96 141.55 北東4m私道 接面7.8m 160% 60% 表参道 9 第一種中高層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、日影規制、絶対高さ制限17m 敷地面積には、セットバック面積約0.5m2を含みます。 ※確定測量実施済 ※通行掘削承諾取得済 ※司法書士は売主指定になります。

None

None
あり

東京都大田区田園調布南

東京都大田区田園調布南 6,490万円 3,246,623円 66.11 19.99 南東5.4m公道 150% 60% 沼部 9 第一種中高層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 ●建築条件付き●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度

None

None
なし

noimage

東京都千代田区九段南3丁目 3億2,800万円 14,168,466円 76.56 23.15 北5.9m公道 接面12.5m・東5.9m公道 接面4.7m 354% 80% 市ケ谷 6 商業地域 所有権 2024年1月10日 ●都市計画法他制限/防火地域

None

None
なし

東京都世田谷区尾山台2丁目

東京都世田谷区尾山台2丁目 1億8,500万円 2,876,691円 212.6 64.31 南西4.3m公道・北西4.3m公道 80% 40% 尾山台 11 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 ●建築条件付き ■建築条件あり/分譲宅地

None

None
なし

noimage

東京都世田谷区弦巻3丁目 1億2,300万円 4,101,367円 99.17 29.99 北東5.7m公道 接面5.8m 200% 60% 桜新町 7 第一種中高層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度

None

None
なし

東京都目黒区青葉台1丁目

東京都目黒区青葉台1丁目 7億4,800万円 10,520,393円 235.05 71.1 北東5.4m公道 接面8.6m 150% 60% 中目黒 8 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度

None

None
なし

東京都世田谷区深沢7丁目

東京都世田谷区深沢7丁目 6,680万円 2,718,068円 84.92 25.68 北4m公道 接面5.6m 100% 50% 上野毛 18 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、日影規制:4h-2.5h/1.5m ※古家あり、更地渡し ※地盤調査費用、改良が必要となった場合の費用は、買主様の負担となります

None

None
なし

東京都世田谷区大原2丁目

東京都世田谷区大原2丁目 5,880万円 4,316,151円 48.1 14.55 西14.8m公道 300% 80% 代田橋 3 近隣商業地域 所有権 2024年1月10日 私道持分2.65平米×2/6、11.88平米・12.08平米・26.12平米×各2/10有

None

None
なし

noimage

東京都板橋区前野町6丁目 4,180万円 1,354,943円 102.01 30.85 北東7.9m公道・南10.1m公道 160% 60% 上板橋 13 第一種中高層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、宅地造成工事規制区域、最低敷地面積60m2

None

None
なし

東京都大田区東馬込1丁目

東京都大田区東馬込1丁目 5,580万円 2,012,175円 103.19 31.21 北西4m公道 100% 50% 馬込 6 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 土地面積:路地状部分約27平米含

None

None
なし

東京都大田区東馬込1丁目

東京都大田区東馬込1丁目 6,780万円 2,489,900円 90.03 27.23 北西4m公道 100% 50% 馬込 6 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日

None

None
なし

東京都大田区東馬込1丁目

東京都大田区東馬込1丁目 5,780万円 1,858,864円 115.27 34.86 北西4m公道 100% 50% 馬込 6 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 土地面積:路地状部分約39平米含

None

None
なし

東京都目黒区柿の木坂3丁目

東京都目黒区柿の木坂3丁目 1億3,500万円 3,998,896円 119.87 36.26 南15m公道 接面7.2m 200% 60% 学芸大学 14 第一種住居地域 所有権 2024年1月10日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度 ※古家あり更地渡し

None

None
なし

noimage

東京都渋谷区松濤2丁目 9億円 14,370,110円 207.06 62.63 南西6.8m私道 接面19.7m 150% 60% 渋谷 10 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 図面と現況が相違する場合、現況を優先します

None

None
なし

東京都目黒区原町1丁目

東京都目黒区原町1丁目 1億1,050万円 4,233,284円 90.99 27.52 北4.2m公道 接面5.8m 168% 60% 西小山 5 第一種住居地域 所有権 2024年1月10日 ●建築条件付き ※地盤調査の結果、地盤改良等が必要となる場合は買主様のご負担とさせて頂きます。

None

None
なし

noimage

東京都目黒区目黒本町4丁目 9,680 4,028,297円 79.46 24.03 北西 7.1m 公道 300% 80% 西小山 13 近隣商業地域 所有権 2024年1月10日 建築条件要相談 敷地面積の最低限度:55㎡、最高限度:20m、日影規制:5h-3h/4m

None

None
なし

noimage

東京都練馬区大泉学園町3丁目 5,490 1,510,791円 133.27 40.31 南東 6m 公道 100% 50% 大泉学園 19 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 全2区画のうちの2区画 放射7号西大泉・大泉学園町地区地区計画、練馬大泉石神井付近土地区画整理事業対象区域、ブロックフェンス費用15,000円/m(税込)、私道部分(約26.48㎡のうち2分1)有、後退量及び道路整備については協議中。

None

None
なし

noimage

東京都練馬区大泉学園町3丁目 6,190 1,508,854円 140.01 42.35 南東 6m 公道 南西 6m 公道 100% 50% 大泉学園 19 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 全2区画のうちの1区画 放射7号西大泉・大泉学園町地区地区計画、練馬大泉石神井付近土地区画整理事業、ブロックフェンス費用15,000円/m(税込)、私道部分(約26.48㎡のうち2分1)有、後退量及び道路整備については協議中。

None

None
なし

noimage

東京都北区中十条3丁目 6,280 2,991,900円 69.42 20.99 西 4m 私道 240% 80% 東十条 4 近隣商業地域 所有権 2024年1月10日 更地渡し 建築条件無し

None

None
なし

noimage

東京都文京区本郷2丁目 7,990 5,420,624円 48.76 14.74 北 2.9m 公道 240% 80% 本郷三丁目 3 近隣商業地域 商業地域 所有権 2024年1月10日 容積率2:240%/用途地域2:商業地域/設備:都市ガス、公営水道、本下水

None

None
なし

noimage

東京都文京区千石3丁目 1億300 4,286,308円 79.44 24.03 北西 4m 私道 160% 60% 巣鴨 9 第一種中高層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 JR巣鴨駅徒歩9分とアクセス良好 更地渡し 私道面積:0.73m2 建築条件はございません。お好きなハウスメーカー・工務店で理想のプランをご検討ください。 JR線・都営地下鉄三田線 巣鴨駅徒歩9分(約700m)、都営地下鉄三田線 千石駅 徒歩13分(約1000m)、東京メトロ丸の内線 新大塚駅 徒歩10分(約750m)文京区立林町小学校まで約900m 文京区立第十中学校まで約970m

None

None
なし

noimage

東京都葛飾区東水元4丁目 2,150 841,444円 105.31 31.85 西 8.4m 公道 200% 60% 千代田・常磐緩行線 『金町』駅 バス15分 バス停『水元小学校』 徒歩1/バス ・常磐緩行線 『金町』駅 バス15分 バス停『水元小学校』 徒歩1 1 第一種住居地域 所有権 2024年1月10日 土地の一部に都市計画道路(277号線 事業決定 面積:調査中)がかかっています。/設備:都市ガス、公営水道、本下水

None

None
なし

noimage

東京都文京区目白台2丁目 7,780 4,301,886円 61.33 18.55 南東 4.2m 公道 240% 80% 護国寺 4 商業地域 所有権 2024年1月10日 容積率の制限:31m高度地区、最低限高度地区7m、第二種文教地区/設備:都市ガス、公営水道、本下水

None

None
なし

noimage

東京都世田谷区桜1丁目 1億8,900 2,672,511円 233.79 70.72 北 3.8m 公道 150% 60% 経堂 8 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 設備:都市ガス、公営水道、本下水

None

None
なし

noimage

東京都板橋区赤塚7丁目 4,500 1,199,909円 146.02 44.17 南 4m 私道 150% 50% 下赤塚 14 第一種中高層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 ●建築条件無し

None

None
なし

noimage

東京都渋谷区笹塚3丁目 9,480 2,925,925円 107.38 32.4 一方 北西2.9m私道、間口:2.9m 160% 60% 笹塚 8 第一種住居地域 所有権 2024年1月10日 実測面積とセットバック(道路後退)面積について、確定測量実施後、増減する場合があります。※空間確保部分5.17㎡含む

None

None
なし

東京都世田谷区岡本1丁目 B区画

東京都世田谷区岡本1丁目 B区画 7,980 2,525,316円 104.56 31.6 一方 西約3.7m公道、間口:約6.7m 100% 50% 用賀 16 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 道路後退部分は売買対象面積に含みません。売主が自治体に寄付する予定です。 ■総戸数/区画数:2 販売戸数/区画数:1

None

None
なし

東京都大田区東雪谷5丁目 B区画

東京都大田区東雪谷5丁目 B区画 9,450 2,916,666円 107.25 32.4 一方 南西約4.5m公道、間口:約10.2m 100% 50% 石川台 14 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 ※ライフライン管は、敷地内への引込みはされておりません。南西側前面道路に公設管が埋設されております。 ■総戸数/区画数:3 販売戸数/区画数:1

None

None
なし

東京都大田区東雪谷5丁目 C区画

東京都大田区東雪谷5丁目 C区画 7,990 2,392,215円 110.72 33.4 一方 南西約4.5m公道、間口:約2.7m 100%・180% 50%・60% 石川台 14 第一種低層住居専用地域・第一種中高層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 ※ライフライン管は、敷地内への引込みはされておりません。南西側前面道路に公設管が埋設されております。 ■総戸数/区画数:3 販売戸数/区画数:1

None

None
なし

東京都豊島区長崎3丁目

東京都豊島区長崎3丁目 8,480 2,798,679円 100.29 30.3 一方 南約4.2m公道、間口:約9.8m 168% 60% 東長崎 6 第一種中高層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 土地面積は分筆登記前のため概算値です。測量の結果により土地面積に差異が生じる場合があります。

None

None
なし

noimage

東京都杉並区久我山4丁目 11,080 2,709,046円 135.49 40.9 一方 北東約4.7m公道、間口:約8.0m(位置指定道路) 100% 50% 久我山 8 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日

None

None
なし

東京都中野区上鷺宮2丁目

東京都中野区上鷺宮2丁目 13,300 1,335,341円 329.45 99.6 一方 南約5.4m公道、間口:2.6m 80% 40% 富士見台 13 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日

None

None
なし

東京都 目黒区 中町 2丁目

東京都 目黒区 中町 2丁目 14,800万円 3,580,933円 136.66 41.33 北東側5.8m公道 150% 60% 祐天寺 9 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 設備:都市ガス、公営水道 都市計画法他制限:準防火地域、第1種高度、日影規制:4h-2.5h(1.5m)、敷地面積の最低限度70m2

None

None
なし

東京都 練馬区 氷川台 3丁目

東京都 練馬区 氷川台 3丁目 6,380万円 2,444,200円 90.37 27.33 東側6.5m公道 北側4.0m 角地道路、接面6.0m 200% 60% 氷川台 8 第一種住居地域 所有権 2024年1月10日 設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:準防火地域、第2種高度

None

None
なし

東京都 新宿区 中落合 3丁目

東京都 新宿区 中落合 3丁目 15,480万円 2,054,178円 257.52 77.89 北東側3.5m公道 南東側3.0m 二方道路、接面2.1m 100% 50% 落合南長崎 8 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 セットバック有(5.50平米)、路地状部分 約 20平米を含む、■都営大江戸線「落合南長崎」駅まで徒歩8分 ■土地(公簿)257.52m2(約77.89坪) ■建築条件無し

None

None
あり

東京都 品川区 旗の台 6丁目

東京都 品川区 旗の台 6丁目 18,800万円 4,372,093円 142.18 43.0 南東側5.4m公道 北東側7.4m 二方道路、接面6.9m 100% 50% 旗の台 7 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 準防火地域、第一種高度地区

None

None
なし

東京都 文京区 本郷 2丁目

東京都 文京区 本郷 2丁目 7,990万円 5,420,624円 48.76 14.74 北側2.9m公道 一方道路、接面4.9m 240% 80% 本郷三丁目 3 近隣商業地域 商業地域 所有権 2024年1月10日 容積率2:240%/用途地域2:商業地域/設備:都市ガス、公営水道、本下水 セットバック面積:2.54m2/都市計画法他制限:防火地域、文教地区、第二種文教地区、60m高度地区/建ぺい率2:80%

None

None
あり

東京都 杉並区 梅里 2丁目

東京都 杉並区 梅里 2丁目 6,180万円 2,620,123円 80.52 24.35 西側3.9m私道(位置指定有) 一方道路、接面6.1m 100% 50% 新高円寺 10 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 航空法、準防火地域、第1種高度地区、最低敷地面積70m2、高さ制限10m、杉並区景観条例(一般地域)

None

None
なし

東京都 江戸川区 松本 1丁目

東京都 江戸川区 松本 1丁目 3,980万円 1,379,962円 104.95 31.74 北側5.3m公道 一方道路、接面6.2m 150% 60% 新小岩/バス 菅原橋 4 第一種中高層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 ガス:敷地内引込無し

None

None
なし

東京都 板橋区 双葉町

東京都 板橋区 双葉町 5,480万円 2,028,878円 89.29 27.01 北側2.8m私道 一方道路 160% 60% 板橋本町 8 第一種中高層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 ◇建築条件付き土地ではありません ◇建物概要(不動産登記記録による)種類:居宅・作業所、構造:木造スレート葺2階建、床面積:105.75平米、築年月:昭和63年7月◇写真撮影年月:令和5年12月◇下記セットバック面積は増減の可能性があります◇セットバック面積:4.19平米要(約1.26坪) セットバック:約4.19m² 要 準防火地域 第ニ種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水

None

None
あり

東京都 江戸川区 北小岩 3丁目

東京都 江戸川区 北小岩 3丁目 6,500万円 1,513,387円 142.01 42.95 南側4.0m私道(位置指定有) 東側4.0m私道(位置指定有) 角地道路 160% 60% 江戸川 4 第一種住居地域 所有権 2024年1月10日 ●建築条件付土地ではありません  ●江戸川河川保全区域に該当するため、建物を建築する場合、事前に河川事務所へ許可が必要となります。 ●水道:北側約10m先道路の本管から共有私設管を経由して引込みしています。 準防火地域 第二種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水

None

None
なし

東京都 江戸川区 北小岩 3丁目

東京都 江戸川区 北小岩 3丁目 11,500万円 1,307,263円 290.81 87.97 北側4.0m私道(位置指定有) 一方道路 160% 60% 江戸川 4 第一種住居地域 近隣商業地域 所有権 2024年1月10日 ●古屋有:2棟 ●建築条件付土地ではありません。 ●対象地は、異なる用途地域(1.第一種住居地域2.近隣商業地域)にまたがるため、建ぺい率・容積率が加重平均されます。 ●用途地域1:第一種住居地域/建ぺい率60%/容積率160%/第二種高度地区/準防火地域 ●用途地域2:近隣商業地域/建ぺい率80%/容積率240%/防火地域 ●江戸川河川保全区域に該当するため、建物を建築する場合、事前に河川事務所へ許可が必要となります。 ●水道:北側約30m先道路の本管から共有私設管を経由して引込みしています。 防火地域 準防火地域 第二種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水

None

None
なし

東京都 中野区 若宮 1丁目

東京都 中野区 若宮 1丁目 31,800万円 3,730,205円 281.85 85.25 北東側5.4m公道 南西側3.8m 二方道路、接面12.7m 300% 80% 野方 4 近隣商業地域 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 セットバック有(1.81平米)、〇西武新宿線「野方」駅徒歩4分〇JR中央線「中野」駅バス11分 関東バス「野方駅」停歩4分 最低敷地面積60平米

None

None
あり

東京都 世田谷区 赤堤 5丁目

東京都 世田谷区 赤堤 5丁目 19,980万円 2,537,465円 260.33 78.74 南西側3.4m公道 一方道路、接面10.0m 150% 60% 下高井戸 10 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 別途セットバック部分 約0.56m2あり 土地公簿面積は264.84m2です。 高さ制限10m、日影規制、最低敷地面積70m2

None

None
あり

東京都 練馬区 谷原 3丁目

東京都 練馬区 谷原 3丁目 6,280万円 754,173円 275.29 83.27 東側4.0m公道 一方道路、接面3.0m 100% 50% 光が丘 19 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 現況古家有ですが、更地での引き渡しとなります。 高さ制限:10m、敷地の最低面積:80m2、日影規制、景観区域区分:ゆとりある住まい景観ゾーン、土地区画整理事業を施行すべき区域:練馬大泉石神井付近

None

None
なし

東京都 品川区 豊町 1丁目

東京都 品川区 豊町 1丁目 12,500万円 4,752,851円 86.97 26.3 西側4.0m私道・接面9.7m 南側6.0m公道・接面11.0m 角地道路 200% 60% 戸越 9 第一種住居地域 所有権 2024年1月10日 ・隅切り約1.36平米含 ・私道負担面積約20.31平米別有 ・建ぺい率:60%(角地緩和の適用により70%に緩和されます) ・最低敷地面積:60平米 防火地域 第三種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水

None

None
なし

東京都 世田谷区 成城 5丁目

東京都 世田谷区 成城 5丁目 15,500万円 2,845,603円 180.07 54.47 北側3.6m公道 一方道路 80% 40% 成城学園前 9 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 セットバック要 東側隣接地所有者が本物件の敷地の一部を無償使用している可能性があります。■敷地一部は送電線下です。 景観法、敷地面積の最低限度100m2(成城憲章により125m2の制限あり) 敷地の一部に都市計画道路が計画決定されているため、建築物を建築する場合は、都市計画法第53条の許可が必要となります。

None

None
あり

東京都 杉並区 和泉 4丁目

東京都 杉並区 和泉 4丁目 6,980万円 2,880,726円 80.13 24.23 北東側3.2m私道 一方道路 100% 50% 方南町 10 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 1区画 最低敷地面積:70m2、最高高さ限度:10m、接道幅員:約3.2〜4.0m 景観条例(一般地域)

None

None
なし

東京都 中野区 弥生町 3丁目

東京都 中野区 弥生町 3丁目 4,280万円 2,635,467円 53.69 16.24 東側3.4m公道 一方道路 160% 60% 中野新橋 9 第一種中高層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 ●本物件は底地・借地権同時売却です●更地渡し ●セットバック面積:約3.7平米要(約1.11坪)●弥生町三丁目周辺地区の地区計画 セットバック:約3.7m² 要 防火地域 第2種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水

None

None
あり

東京都 世田谷区 桜 1丁目

東京都 世田谷区 桜 1丁目 18,900万円 2,672,511円 233.79 70.72 北側3.8m公道 一方道路、接面10.2m 150% 60% 経堂 8 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:準防火地域、第1種高度

None

None
なし

東京都 中央区 八丁堀 3丁目

東京都 中央区 八丁堀 3丁目 11,000万円 8,675,078円 41.93 12.68 南西側3.3m私道 一方道路、接面5.7m 240% 80% 八丁堀 2 商業地域 所有権 2024年1月10日 セットバック有(3.63平米)、・有効宅地面積は想定になりますので、再建築の際には差異が生じる可能性がございます 地区計画(京橋地区地区計画)、都市部駐車場整備地区

None

None
あり

東京都 北区 中十条 2丁目

東京都 北区 中十条 2丁目 11,480万円 2,955,715円 128.4 38.84 東側4.7m公道 北側3.5m 角地道路、接面8.8m 188% 60% 十条 5 第一種住居地域 所有権 2024年1月10日 セットバック有(4.32平米) 新たな防火規制区域、補助83号線周辺南地区地区計画

None

None
あり

東京都 世田谷区 若林 2丁目

東京都 世田谷区 若林 2丁目 14,800万円 4,217,725円 116.01 35.09 北側5.4m公道 一方道路、接面12.2m 150% 60% 三軒茶屋 7 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 敷地規模の最低限度:70m、太子堂五丁目・若林ニ丁目地区地区街づくり計画、景観計画区域:一般地域、新たな防火規制区域、不燃化特区:太子堂・若林地区、主要生活道路計画:あり(せたがや道づくりプラン 優先整備道路) 主要生活道路の計画線区域内に該当しております。写真掲載:2023年12月撮影

None

None
なし

noimage

東京都 新宿区 上落合 2丁目 9,800万円 3,213,555円 113.19 34.23 南西側4.0m私道(位置指定有) 一方道路、接面3.3m 300% 60% 落合 4 第一種住居地域 近隣商業地域 所有権 2024年1月10日 ●本物件は異なる用途地域に跨るため、建ぺい率・容積率が加重平均されます。 ●第一種住居地域:20m第二種高度地区・準防火地域 ●近隣商業地域:30m高度地区・防火地域

None

None
なし

東京都 練馬区 石神井台 6丁目

東京都 練馬区 石神井台 6丁目 4,500万円 1,312,335円 113.36 34.29 北側4.0m私道(位置指定有) 東側4.0m 角地道路 100% 50% 大泉学園 18 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 私道負担 有 別途179m2の持分1/10

None

None
なし

東京都 板橋区 板橋 4丁目

東京都 板橋区 板橋 4丁目 17,800万円 3,001,180円 196.09 59.31 北西側3.9m公道 南西側3.9m公道 160% 60% 新板橋 4 第一種中高層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 □指定建ぺい率は60%ですが、角地緩和により70%となります □古家:1997年5月築/木造スレート葺2階建/建物面積181.67平米 □敷地面積の最低限度60平米 準防火地域 第三種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水

None

None
なし

東京都 文京区 目白台 2丁目

東京都 文京区 目白台 2丁目 7,780万円 4,301,886円 61.33 18.55 南東側4.2m公道 一方道路、接面4.2m 240% 80% 護国寺 4 商業地域 所有権 2024年1月10日 容積率の制限:31m高度地区、最低限高度地区7m、第二種文教地区/設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:防火地域、計画道路有

None

None
なし

東京都 世田谷区 等々力 2丁目

東京都 世田谷区 等々力 2丁目 19,980万円 4,282,040円 154.26 46.66 南西側6.1m公道 南東側3.2m 角地道路、接面8.1m 200% 60% 尾山台 3 第一種中高層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 ・土地面積154.26m2(別途私道負担面積5.97m2有)/設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:準防火地域、第2種高度

None

None
なし

noimage

東京都 足立区 千住中居町 4,580万円 2,276,051円 72.36 21.88 北側1.8m公道 一方道路 300% 80% 北千住 10 第一種住居地域 所有権 2024年1月10日 容積率は前面道路幅員により160%に制限されます。現況図面面積:75.36m2(セットバック面積8.41m2含む)※更地渡し

None

None
あり

東京都 中野区 上高田 4丁目

東京都 中野区 上高田 4丁目 6,966万円 2,333,668円 98.69 29.85 南側4.0m私道 一方道路、接面2.0m 150% 60% 落合 9 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 私道負担 有 別途81.94m2のうち持分4分の1 対象不動産北側のブロック塀が一部越境しております。(覚書あり) 景観法、航空法 ■車両通行協定面積(2.51m2)■分筆前につき面積に差異が生じる可能性があります。

None

None
なし

東京都 墨田区 墨田 3丁目

東京都 墨田区 墨田 3丁目 3,000万円 1,817,080円 54.6 16.51 南西側3.1m私道 一方道路、接面8.2m 240% 80% 東向島 6 近隣商業地域 所有権 2024年1月10日 セットバック有(19.11平米)

None

None
あり

東京都 大田区 中央 8丁目

東京都 大田区 中央 8丁目 4,980万円 2,574,353円 67.81 20.51 南側6.2m公道 一方道路、接面6.1m 200% 60% 蒲田 15 第一種住居地域 所有権 2024年1月10日

None

None
なし

東京都 目黒区 八雲 3丁目

東京都 目黒区 八雲 3丁目 15,500万円 4,663,056円 109.9 33.24 東側6.0m公道・接面11.0m 一方道路 150% 60% 自由が丘 14 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 地勢:平坦 ●敷地面積の最低限度:70m2●高さの最高限度:10m●日影規制:4hー2.5h/1.5m 公営水道(引込有)・都市ガス・公共下水(共に敷地内引込無、引込費用は買主様の負担となります) 準防火地域 第一種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水

None

None
なし

東京都 江戸川区 西一之江 4丁目

東京都 江戸川区 西一之江 4丁目 13,500万円 1,762,632円 253.22 76.59 南西側11.9m公道 北西側10.0m 400% 80% 船堀/バス 東小松川2丁目 7 商業地域 所有権 2024年1月10日

None

None
なし

東京都 文京区 千石 3丁目

東京都 文京区 千石 3丁目 10,300万円 4,286,308円 79.44 24.03 北西側4.0m私道 一方道路、接面5.2m 160% 60% 巣鴨 9 第一種中高層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 JR巣鴨駅徒歩9分とアクセス良好 更地渡し 私道面積:0.73m2 建築条件はございません。お好きなハウスメーカー・工務店で理想のプランをご検討ください。 JR線・都営地下鉄三田線 巣鴨駅徒歩9分(約700m)、都営地下鉄三田線 千石駅 徒歩13分(約1000m)、東京メトロ丸の内線 新大塚駅 徒歩10分(約750m)文京区立林町小学校まで約900m 文京区立第十中学校まで約970m 更地渡し

None

None
なし

東京都 杉並区 荻窪 4丁目

東京都 杉並区 荻窪 4丁目 20,000万円 4,036,326円 163.82 49.55 北側5.3m公道 一方道路、接面13.9m 100% 50% 荻窪 6 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 1区画/全5区画 ライフライン取出し工事および境界ブロック、フェンスの設置は買主様にて実施していただきます。 日影規制、最高高さ10m、大田黒公園周辺地区地区計画、景観法

None

None
なし

東京都 杉並区 荻窪 4丁目

東京都 杉並区 荻窪 4丁目 19,000万円 3,737,214円 168.07 50.84 南西側5.4m公道 一方道路、接面4.5m 100% 50% 荻窪 6 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 4区画/全5区画 ・ライフライン取出し工事および境界ブロック、フェンスの設置は、買主様にて実施していただきます。・土地面積/168.07m2に路地状部分約40m2含みます。 日影規制、最高高さ10m、大田黒公園周辺地区地区計画、景観法

None

None
なし

noimage

東京都 世田谷区 若林 5丁目 11,700万円 3,687,362円 104.92 31.73 北西側4.0m公道 一方道路、接面5.8m 150% 60% 若林 6 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 全2区画今回販売2区画 ※公法制限【日影規制:4h/2.5h(+1.5m)・絶対高さ:10m・敷地面積の最低限度:70平米・その他:都市緑地法、景観法※既存建物解体後更地渡し※確定測量の結果、分筆時(引き渡し時)、土地面積に多少の差異が生じる場合があります。※都市ガス・公営水道・公共下水:敷地内引き込み無し 高度地区、準防火地域

None

None
なし

noimage

東京都 世田谷区 若林 5丁目 11,800万円 3,679,451円 106.03 32.07 北西側4.0m公道 一方道路、接面5.8m 150% 60% 若林 6 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 全2区画今回販売2区画 ※公法制限【日影規制:4h/2.5h(+1.5m)・絶対高さ:10m・敷地面積の最低限度:70平米・その他:都市緑地法、景観法※既存建物解体後更地渡し※確定測量の結果、分筆時(引き渡し時)、土地面積に多少の差異が生じる場合があります。※都市ガス・公営水道・公共下水:敷地内引き込み無し 高度地区、準防火地域

None

None
なし

東京都 豊島区 東池袋 5丁目

東京都 豊島区 東池袋 5丁目 4,280万円 2,935,528円 48.21 14.58 北東側3.2m私道 南西側3.0m私道 240% 80% 大塚 9 近隣商業地域 所有権 2024年1月10日 〜豊島区東池袋5丁目建築条件付き売地〜 ※建築条件付土地は、土地売買契約締結後3ケ月以内に売主(または売主が指定する建築会社)と、建築請負契約を結ぶことを条件に販売いたします。 この期間内に建築しないことが確定したとき、または建築請負契約が成立しないことが確定したときは、土地売買契約は白紙になり、受領した金銭は無利息にて全額お返しします。 ※土地面積にセットバック面積7.14平米要 セットバック:約7.14m² 要 準防火地域 第三種高度地区

None

None
あり

東京都 大田区 東雪谷 1丁目

東京都 大田区 東雪谷 1丁目 29,500万円 5,399,963円 180.62 54.63 北西側24.8m公道 一方道路、接面7.3m 300% 60% 洗足池 4 準住居地域 所有権 2024年1月10日 ※都市ガスの宅内引き込み管はありません。

None

None
なし

東京都 世田谷区 下馬 6丁目

東京都 世田谷区 下馬 6丁目 22,000万円 6,551,518円 111.02 33.58 北側8.0m公道 西側3.4m 角地道路、接面6.9m 300% 80% 学芸大学 6 近隣商業地域 所有権 2024年1月10日 セットバック要3.99平米 景観法

None

None
あり

東京都 北区 浮間 2丁目

東京都 北区 浮間 2丁目 4,680万円 1,348,314円 114.76 34.71 東側4.0m私道(位置指定有) 一方道路、接面4.0m 200% 60% 浮間舟渡 9 準工業地域 所有権 2024年1月10日 私道負担 有 別途136m2のうち、持分10分の1 〇現況居住中となります。現地確認の際にはご連絡ください。 〇引渡し時期については、契約後3〜4か月程 東側前面道路には、水道及び都市ガスの本管はありません。水道は私設管(共有)にて引込み、都市ガスの引込みはありません。

None

None
なし

東京都 中野区 江古田 4丁目

東京都 中野区 江古田 4丁目 7,980万円 1,995,000円 132.25 40.0 南側4.4m私道 一方道路 150% 60% 沼袋 9 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 ■中野区江古田四丁目 建築条件無し 南側道路 陽当り良好 ※準防火地域、高度地区(第1種)、敷地の最低限度60m2、埋蔵文化財包蔵地、日影規制、景観法※実測面積:132.17m2(約39.98坪)※古家有り…1986年10月築、木造2階建、延床面積(公簿)139.70m2   高度地区  準防火地域  景観法  文化財保護法

None

None
なし

東京都 港区 南青山 4丁目

東京都 港区 南青山 4丁目 62,800万円 12,779,201円 180.59 54.62 南東側3.6m私道 一方道路、接面7.9m 160% 60% 外苑前 8 第一種中高層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 セットバック要1.99平米 景観法 更地渡し

None

None
あり

東京都 大田区 山王 3丁目

東京都 大田区 山王 3丁目 3,680万円 2,922,954円 41.63 12.59 南東側4.0m公道 南西側4.0m 角地道路 160% 60% 大森 13 第一種住居地域 所有権 2024年1月10日 セットバック有(2.95平米) 新たな防火規制、日影規制

None

None
あり

東京都 江東区 北砂 3丁目

東京都 江東区 北砂 3丁目 5,180万円 2,688,116円 63.71 19.27 西側3.7m私道 一方道路 160% 60% 西大島 15 第一種住居地域 所有権 2024年1月10日 地盤改良費は別途必要 敷地前面私道負担・セットバック部分にごみ集積所あり 南側隣接地から越境物一部あり

None

None
あり

東京都 練馬区 旭町 2丁目

東京都 練馬区 旭町 2丁目 2,280万円 1,445,221円 56.75 17.16 北側4.0m私道 一方道路、接面2.0m 100% 50% 地下鉄成増 10 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日

None

None
なし

東京都 葛飾区 東金町 3丁目

東京都 葛飾区 東金町 3丁目 2,980万円 1,682,665円 58.55 17.71 北東側3.9m私道(位置指定有) 一方道路、接面2.0m 300% 80% 金町 10 近隣商業地域 所有権 2024年1月10日 容積率は前面道路幅員により240%に制限されます。

None

None
なし

東京都 品川区 東五反田 5丁目

東京都 品川区 東五反田 5丁目 70,000万円 8,485,877円 272.72 82.49 東側5.4m公道 150% 60% 五反田 5 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 ※池田山に存する82.4坪 ※JR山手線、都営地下鉄浅草線「五反田」駅より徒歩5分の立地。 東京都建築安全条例、池田山環境協定 更地渡し ※北側、東側との間で高低差有。

None

None
なし

東京都 大田区 田園調布 1丁目

東京都 大田区 田園調布 1丁目 10,000万円 2,278,702円 188.62 57.05 南東側4.0m公道 南東側3.7m 一方道路、接面4.0m 100% 50% 田園調布 12 第一種低層住居専用地域 所有権 2024年1月10日 設備:都市ガス、公営水道、本下水 セットバック面積:1.20m2/都市計画法他制限:準防火地域、第1種高度

None

None
あり