写真 |
住所 |
土地価格 |
一種単価 |
広さ(㎡) |
広さ(坪) |
道路幅員(坪) |
容積率 |
建蔽率 |
最寄駅 |
徒歩分数 |
用途地域 |
土地権利 |
取得日時 |
備考 |
セットバック |

|
東京都港区白金台4丁目 |
1億5,900万円 |
7,085,561円 |
74.21 |
22.44 |
北4m公道 |
160% |
60% |
白金台 |
2 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月17日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区砧3丁目 |
1億1,500万円 |
2,472,586円 |
153.78 |
46.51 |
南3.9m公道・東4m私道 |
100% |
50% |
祖師ヶ谷大蔵 |
11 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月17日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度
※世田谷区狭あい道路拡幅整備条例に基づく事前協議済みです。
(1)図面は、事前協議図面を元に作成しています。(2)道路境界線はL字溝端から対象不動産側に77mm
~85mm後退した位置となります。後退部分(約1.15m2)は道路とみなされ建築物の敷地として算入できない等利用制限があります。(3)建物を建築する際は、建築確認申請の30日前までに「狭あい道路拡幅整備事前協議事項変更届書」を世田谷区長に提出しなければなりません。NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区桜上水5丁目 |
9,500万円 |
2,501,316円 |
125.57 |
37.98 |
南6m公道 |
100% |
50% |
桜上水 |
5 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月17日 |
●都市計画法他制限/第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区本天沼1丁目 |
4,480万円 |
2,467,789円 |
66.73 |
20.18 |
― |
100% |
50% |
下井草 |
17 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月17日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区五本木2丁目 |
1億円 |
3,721,622円 |
88.83 |
26.87 |
北6m公道 接面5.3m・西3m公道 接面16m |
150% |
60% |
祐天寺 |
7 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月17日 |
●都市計画法他制限/準防火地域
古家は解体、更地にして引渡しNoneNone |
なし |

|
東京都墨田区八広2丁目 |
1億4,000万円 |
2,172,226円 |
213.09 |
64.45 |
南東6.9m公道 接面9m |
200% |
80% |
小村井 |
9 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年11月17日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区中町5丁目 |
6,380万円 |
2,803,163円 |
75.27 |
22.76 |
北東3.8m公道 接面7.3m |
160% |
60% |
用賀 |
15 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年11月17日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、19m第2種高度地区NoneNone |
なし |

|
東京都文京区小日向2丁目 |
6,480万円 |
5,003,961円 |
41.73 |
12.62 |
北4m公道 接面4.9m |
150% |
60% |
江戸川橋 |
8 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月17日 |
・本物件は公簿売買となります。
・測量の結果公簿面積と実測面積に差異がありましても地積更正登記はいたしません。NoneNone |
なし |

|
東京都大田区中央8丁目 |
1億1,980万円 |
2,386,454円 |
165.97 |
50.2 |
一方道路・北西6.9m(公道)接面3.7m |
200% |
70% |
池上 |
12 |
市街化区域/第1種住居地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年11月16日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都北区西ケ原1丁目 |
8,000万円 |
2,566,570円 |
103.07 |
31.17 |
一方道路・南3m(公道)接面10.2m |
160% ※前面道路幅員による制限のため |
60% |
駒込 |
5 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年11月16日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区成田東2丁目 |
7,180万円 |
1,857,216円 |
127.81 |
38.66 |
北6.1m公道・東5.4m |
100% |
40% |
西永福 |
15 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月16日 |
景観法 文化財保護法 準防火地域 第1種高度地区 高さ制限10m 和田堀風致地区(B地区) 日影規制3-2h/1.5m 土地面積:別途隅切部分1.4平米有、道路区域部分11.03平米有NoneNone |
なし |

|
東京都大田区上池台3丁目 |
5,780万円 |
2,623,694円 |
72.83 |
22.03 |
北西7m公道 |
100% |
50% |
洗足池 |
6 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月16日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区東玉川1丁目 |
3,290万円 |
1,899,538円 |
57.27 |
17.32 |
― |
100% |
50% |
石川台 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月16日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区野毛1丁目 |
6,875万円 |
2,438,517円 |
109.69 |
33.18 |
北東6m公道 接面14m |
80% |
40% |
等々力 |
14 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月16日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区太子堂2丁目 |
8,800万円 |
4,156,825円 |
70.0 |
21.17 |
南西3.1m公道 接面6m・南東4m私道 接面4.9m |
160% |
60% |
三軒茶屋 |
6 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月16日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区桃井1丁目 |
6,370万円 |
3,084,745円 |
68.28 |
20.65 |
南4m私道 接面5.3m |
150% |
60% |
荻窪 |
17 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月16日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区代沢2丁目 |
13,680 |
4,590,604円 |
98.83 |
29.8 |
一方 北東約3.6m公道、間口:約9.1m |
150% |
50% |
池ノ上 |
6 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月16日 |
NoneNone |
あり |

|
東京都品川区小山7丁目 |
9,980 |
3,360,269円 |
98.0 |
29.7 |
一方 、西側道路:公道/幅員5.4mに8.2m接道 |
100% |
50% |
洗足 |
3 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月16日 |
※既存建物は利用できません。NoneNone |
なし |

|
東京都大田区東馬込2丁目 |
980万円 |
1,455,180円 |
28.41 |
8.59 |
一方道路・北3.4m(私道)接面3.3m |
100% |
60% |
馬込 |
10 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年11月15日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都渋谷区笹塚3丁目 |
3,100万円 |
3,448,275円 |
29.75 |
8.99 |
一方道路・南西3.5m(公道)接面5.4m |
160% |
60% |
笹塚 |
6 |
市街化区域/第1種住居地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年11月15日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都中野区大和町3丁目 |
2,760万円 |
1,161,616円 |
78.57 |
23.76 |
一方道路・北3.6m(公道)接面2m |
150% |
60% |
高円寺 |
14 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年11月15日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都中野区東中野2丁目 |
12,500 |
2,256,317円 |
183.29 |
55.4 |
一方 |
150% |
60% |
東中野 |
5 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月15日 |
JR線東中野駅徒歩5分 土地面積約55坪 2線2駅利用可 建築条件無し お好きなハウスメーカーで建築できます 駅まで平坦な道のり 土地面積約55坪 JR総武線・都営大江戸線東中野駅徒歩5分の好立地 スーパー徒歩10分以内 買い物施設が充実な住環境 建築条件無 お好きなハウスメーカーで建築可能 2線2駅利用可能 駅まで平坦な道のり建築条件無NoneNone |
なし |

|
東京都 品川区 小山 7丁目 |
9,980万円 |
3,367,071円 |
98.0 |
29.64 |
西側5.4m公道・接面8.2m 一方道路 |
100% |
50% |
洗足 |
3 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月15日 |
◆高さ制限:10m◆写真撮影年月2023年4月 ◆建築条件付き土地ではございません。お好きなハウスメーカーでご検討ください。 ◆引渡し方法について現況渡しまたは更地渡しとするかは売主様との相談となります。 ◆建物概要 種類:居宅、構造:木造瓦葺平屋建、床面積:47.93平米、昭和16年築
準防火地域 第1種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水NoneNone |
なし |

|
東京都 中野区 東中野 2丁目 |
12,500万円 |
2,254,689円 |
183.29 |
55.44 |
北側4.0m公道 一方道路、接面2.0m |
150% |
60% |
東中野 |
5 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月15日 |
JR線東中野駅徒歩5分 土地面積約55坪 2線2駅利用可 建築条件無し お好きなハウスメーカーで建築できます 駅まで平坦な道のり 土地面積約55坪 JR総武線・都営大江戸線東中野駅徒歩5分の好立地 スーパー徒歩10分以内 買い物施設が充実な住環境 建築条件無 お好きなハウスメーカーで建築可能 2線2駅利用可能 駅まで平坦な道のり 建築条件無NoneNone |
なし |

|
東京都品川区大井2丁目 |
3,980万円 |
3,511,187円 |
38.44 |
11.62 |
一方道路・南西4m(私道)接面6.3m |
160% |
60% |
大井町 |
9 |
市街化区域/第1種住居地域 |
所有権 |
2023年11月14日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都荒川区荒川3丁目 |
7,900万円 |
4,335,119円 |
67.88 |
20.53 |
一方道路・南西19.5m(公道)接面6.5m |
500% |
80% |
三河島 |
2 |
市街化区域/商業地域/防火地域/最低限高度地区(建築物の高さの最低限度7m) |
所有権 |
2023年11月14日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区早宮3丁目 |
4,300 |
1,869,565円 |
76.14 |
23.0 |
一方 |
150% |
50% |
練馬 |
14 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月14日 |
敷地面積の最低限度:80平米 ・日影規制3h-2h/4m・現況古屋有【構造:木造スレート葺2階建、建物面積:73.30平米(1階/35.23平米 2階/38.07平米)築年月:平成5年6月】NoneNone |
なし |

|
東京都 練馬区 早宮 3丁目 |
4,300万円 |
1,867,129円 |
76.14 |
23.03 |
北西側4.0m私道(位置指定有) 一方道路 |
150% |
50% |
練馬 |
14 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月14日 |
敷地面積の最低限度:80平米 ・日影規制3h−2h/4m・現況古屋有【構造:木造スレート葺2階建、建物面積:73.30平米(1階/35.23平米 2階/38.07平米)築年月:平成5年6月】
準防火地域 17m第二種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水NoneNone |
なし |

|
東京都 北区 田端 1丁目 |
9,800万円 |
1,780,846円 |
181.95 |
55.03 |
南東側3.6m公道 一方道路、接面2.6m |
160% |
60% |
田端 |
3 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年11月14日 |
設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:準防火地域NoneNone |
なし |

|
東京都 港区 白金 5丁目 |
11,000万円 |
4,232,397円 |
85.92 |
25.99 |
北側2.7m私道 一方道路、接面9.6m |
240% |
60% |
白金高輪 |
9 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年11月14日 |
セットバック有(18.89平米)、上記土地面積(公簿)はセットバック面積18.89m2を含みます※有効宅地面積67.03m2(約20.27坪) 特別工業地区内NoneNone |
あり |

|
東京都 目黒区 目黒 4丁目 |
31,000万円 |
7,648,655円 |
134.0 |
40.53 |
南側25.0m公道 一方道路、接面9.0m |
400% |
80% |
目黒 |
15 |
商業地域 |
所有権 |
2023年11月14日 |
※本物件敷地内西側部分に隣地居住者の通行を目的とした通路を設ける必要があります。バス停【元競馬場前】約50mNoneNone |
なし |

|
東京都 板橋区 徳丸 6丁目 |
3,280万円 |
1,352,019円 |
80.2 |
24.26 |
東側6.0m公道 一方道路、接面2.6m |
200% |
60% |
東武練馬 |
16 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月14日 |
土地面積には路地状部分の面積約14.17m2含まれます。高度地区:第二種高度地区 最低限度17mNoneNone |
なし |

|
東京都 渋谷区 東 2丁目 |
22,800万円 |
6,728,596円 |
131.69 |
39.83 |
西側3.8m公道 一方道路、接面5.3m |
300% |
60% |
恵比寿 |
10 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年11月14日 |
更地渡し 現況測量面積:129.03m2(SB面積0.48m2含む)、前面道路幅員により容積率160%NoneNone |
なし |

|
東京都 中野区 江古田 3丁目 |
9,180万円 |
1,658,236円 |
183.04 |
55.36 |
南側4.0m公道 一方道路 |
150% |
60% |
新江古田 |
11 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月14日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都 練馬区 大泉町 6丁目 |
4,480万円 |
1,535,824円 |
96.43 |
29.17 |
南西側4.0m公道 南東側4.5m 角地道路、接面8.9m |
100% |
50% |
大泉学園 |
14 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月14日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区目黒4丁目 |
31,000 |
7,633,587円 |
134.0 |
40.61 |
一方 、南側道路:公道/幅員25mに9m接道 |
400% |
80% |
目黒 |
15 |
商業地域 |
所有権 |
2023年11月14日 |
※本物件敷地内西側部分に隣地居住者の通行を目的とした通路を設ける必要があります。バス停【元競馬場前】約50mNoneNone |
なし |

|
東京都渋谷区東2丁目 |
22,800 |
6,715,108円 |
131.69 |
39.91 |
一方 、西側道路:公道/幅員3.8mに5.3m接道 |
300% |
60% |
恵比寿 |
10 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年11月14日 |
更地渡し 現況測量面積:129.03㎡(SB面積0.48㎡含む)、前面道路幅員により容積率160%NoneNone |
なし |

|
東京都中野区江古田3丁目 |
9,180 |
1,654,948円 |
183.04 |
55.47 |
一方 、南側道路:公道/幅員4m |
150% |
60% |
新江古田 |
11 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月14日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区大泉町6丁目 |
4,480 |
1,533,196円 |
96.43 |
29.22 |
角地 、南西側道路:公道/幅員4mに8.9m接道、南東側道路/幅員4.5m |
100% |
50% |
大泉学園 |
14 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月14日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都中央区日本橋浜町2丁目 |
9,100万円 |
7,285,828円 |
41.32 |
12.49 |
一方道路・北西3m(公道)接面4m |
180% ※前面道路による制限 |
80% |
浜町 |
3 |
市街化区域/商業地域 |
所有権 |
2023年11月13日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区東玉川1丁目 |
3,290万円 |
2,199,197円 |
49.46 |
14.96 |
一方道路・東3.2m(私道)接面6m |
100% |
50% |
雪が谷大塚 |
9 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域/日影規制:4H-2.5H/1.5m・最低敷地分割80㎡以上 |
所有権 |
2023年11月13日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区高円寺南5丁目 |
9,400万円 |
3,126,776円 |
116.3 |
35.18 |
一方道路・北東3.6m(公道)接面7.2m |
150% ※第一種中高層住居専用地域の容積率は道路幅員にる制限があります。 |
60% |
中野 |
14 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年11月13日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区早宮4丁目 |
4,000万円 |
1,628,664円 |
81.2 |
24.56 |
一方道路・西6m(公道)接面5.1m |
100% |
50% |
豊島園 |
11 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年11月13日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都大田区上池台4丁目 |
8,980万円 |
2,569,384円 |
115.57 |
34.95 |
一方道路・北6.9m(公道)接面7.2m |
100% |
50% |
長原 |
8 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年11月13日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区浜田山4丁目 |
2億1,000万円 |
4,834,254円 |
143.62 |
43.44 |
南25m公道 接面9.6m・東4.9m公道 接面15.5m |
300% |
60% |
浜田山 |
5 |
準住居地域 |
所有権 |
2023年11月13日 |
●建築条件付き
●新築一棟マンション参考プラン有NoneNone |
なし |

|
東京都中野区鷺宮1丁目 |
2,980万円 |
2,202,216円 |
47.74 |
14.44 |
南4m公道・西3.8m公道 |
150% |
60% |
都立家政 |
4 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月13日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区下高井戸3丁目 |
3,980万円 |
1,907,043円 |
69.01 |
20.87 |
東4m公道 接面7.9m |
80% |
40% |
西永福 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月13日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都足立区六木1丁目 |
3,980万円 |
847,526円 |
163.05 |
49.32 |
南4m私道 位置指定 接面2.2m |
200% |
60% |
北綾瀬 |
29 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年11月13日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度
※敷地面積(公簿):宅地部分163.05m2、位置指定道路部分31.28m2、通路部分15.0m2
※古家:建物面積89.23m2、1972年9月築、木造2階建てNoneNone |
なし |

|
東京都品川区東五反田4丁目 |
1億7,400万円 |
6,002,069円 |
95.86 |
28.99 |
北西4m 位置指定・南東4m 位置指定 |
160% |
60% |
高輪台 |
6 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月13日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、景観条例NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区目黒本町4丁目 |
5,980万円 |
3,626,189円 |
59.09 |
17.87 |
西4.3m公道 接面5.2m |
172% |
60% |
武蔵小山 |
11 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月13日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都港区白金5丁目 |
11,000 |
4,247,104円 |
85.92 |
25.9 |
一方 |
240% |
60% |
白金高輪 |
9 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年11月13日 |
セットバック有(18.89平米)、上記土地面積(公簿)はセットバック面積18.89m2を含みます※有効宅地面積67.03m2(約20.27坪)特別工業地区内NoneNone |
なし |

|
東京都大田区山王1丁目 |
9,600 |
2,735,042円 |
116.23 |
35.1 |
一方 東約3.0m私道、間口:約9.4m |
150% |
60% |
大森 |
6 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月13日 |
NoneNone |
あり |

|
東京都 世田谷区 世田谷 3丁目 |
6,280万円 |
2,352,059円 |
88.28 |
26.7 |
北東側4.0m公道 一方道路、接面2.7m |
150% |
60% |
世田谷 |
5 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月13日 |
設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都江東区北砂6丁目 |
4,500万円 |
2,257,902円 |
65.91 |
19.93 |
一方道路・東3.3m(公道)接面6.2m |
160% ※前面道路幅員による制限 |
60% |
大島 |
15 |
市街化区域/第1種住居地域/準防火地域/第三種高度地区 |
所有権 |
2023年11月12日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都葛飾区東新小岩8丁目 |
2,200万円 |
1,330,108円 |
54.69 |
16.54 |
一方道路・南東4m(私道)接面5.6m |
200% |
60% |
新小岩 |
17 |
市街化区域/準工業地域/準防火地域/第2種高度地区 |
所有権 |
2023年11月12日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区原町3丁目 |
1億3,500万円 |
5,135,227円 |
96.57 |
29.21 |
一方道路・北東4m(公道)接面5.5m |
160% ※前面道路幅員による制限 |
60% |
若松河田 |
5 |
市街化区域/第1種住居地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年11月12日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都大田区田園調布本町 |
1億7,500万円 |
2,970,297円 |
220.39 |
66.66 |
一方道路・南東3.8m(公道)接面20.5m |
100% |
50% |
御嶽山 |
7 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年11月12日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都荒川区町屋3丁目 |
3,290万円 |
2,807,167円 |
38.75 |
11.72 |
一方道路・南東15m(公道)接面4.3m |
500% |
80% |
町屋 |
8 |
市街化区域/商業地域/防火地域 |
所有権 |
2023年11月12日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区中町2丁目 |
5,480万円 |
3,797,886円 |
50.07 |
15.14 |
一方道路・南東3.4m(私道)接面4.8m |
150% |
60% |
祐天寺 |
12 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年11月12日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区玉堤1丁目 |
4,380万円 |
1,509,303円 |
95.94 |
29.02 |
-- |
80% |
40% |
九品仏 |
19 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域/再建築不可 |
所有権 |
2023年11月12日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区平井6丁目 |
4,480万円 |
2,531,073円 |
58.54 |
17.7 |
二方道路・北西4m(私道)接面7m/南東5.4m(公道)接面7.4m |
200% |
60% |
平井 |
8 |
市街化区域/第1種住居地域 |
所有権 |
2023年11月12日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都足立区谷在家3丁目 |
4,700万円 |
1,411,835円 |
110.05 |
33.29 |
南東5.9m公道 |
200% |
60% |
谷在家 |
7 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年11月12日 |
第2種高度地区 準防火地域 ライフライン引込にかかる費用は買主様負担NoneNone |
なし |

|
東京都足立区谷在家3丁目 |
4,480万円 |
1,414,141円 |
104.74 |
31.68 |
南東5.9m公道 |
200% |
60% |
谷在家 |
7 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年11月12日 |
第2種高度地区 準防火地域 ライフライン引込にかかる費用は買主様負担NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区田柄2丁目 |
1億1,200万円 |
1,987,224円 |
186.33 |
56.36 |
南5m公道 |
100% |
50% |
地下鉄赤塚 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月12日 |
●開発許可番号/R05 開発行為許可第11号NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区田柄2丁目 |
1億2,200万円 |
2,082,977円 |
193.63 |
58.57 |
南5m公道 |
100% |
50% |
地下鉄赤塚 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月12日 |
●開発許可番号/R05 開発行為許可第11号NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区早稲田鶴巻町 |
8,480万円 |
3,502,684円 |
80.06 |
24.21 |
北6m公道 接面2.7m |
240% |
60% |
早稲田 |
5 |
第二種住居地域 |
所有権 |
2023年11月12日 |
●都市計画法他制限/防火地域、文教地区NoneNone |
なし |

|
東京都大田区西六郷2丁目 |
3,820万円 |
2,793,606円 |
47.59 |
14.39 |
南4m私道 接面6.8m |
200% |
60% |
雑色 |
9 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年11月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都大田区大森南1丁目 |
2,900万円 |
2,322,097円 |
44.15 |
13.35 |
東4.5m私道 接面5.7m |
200% |
60% |
大鳥居 |
16 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年11月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区駒場1丁目 |
12,500 |
4,960,317円 |
83.61 |
25.2 |
一方 西約2.4m公道、間口:約5.3m |
160% |
60% |
駒場東大前 |
4 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月12日 |
建築条件無しにつき、お好みのハウスメーカーにて建築できます。現況:更地。仮測量図の有効宅地面積79.54㎡。仮測量図のため境界確定等により差異が生じる場合があります。NoneNone |
あり |

|
東京都 豊島区 北大塚 2丁目 |
11,180万円 |
3,476,368円 |
106.34 |
32.16 |
南側1.8m公道 一方道路、接面7.7m |
160% |
60% |
大塚 |
5 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年11月12日 |
セットバック要:約8.2平米 日影規制:5h−3h(4m)、景観条例(一般地域) 更地渡し 現在測量中につき、土地面積は仮測量のため境界確定等により差異が生じる場合があります。飲用水の引き込みはありません。NoneNone |
あり |

|
東京都 葛飾区 高砂 8丁目 |
3,280万円 |
1,729,957円 |
62.71 |
18.96 |
南東側4.5m公道 一方道路、接面6.2m |
180% |
60% |
京成高砂 |
8 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年11月12日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区北大塚2丁目 |
11,180 |
3,469,894円 |
106.34 |
32.22 |
一方 、南側道路:公道/幅員1.8mに7.7m接道 |
160% |
60% |
大塚 |
5 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年11月12日 |
現在測量中につき、土地面積は仮測量のため境界確定等により差異が生じる場合があります。飲用水の引き込みはありません。NoneNone |
なし |

|
東京都港区芝3丁目 |
7,500万円 |
3,790,431円 |
98.14 |
29.68 |
一方道路・東4.7m(公道)接面2m |
309% ※前面道路幅員による制限 |
80% |
赤羽橋 |
5 |
市街化区域/近隣商業地域/防火地域 |
普通借地権(賃借権) |
2023年11月11日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都港区芝3丁目 |
7,500万円 |
4,518,072円 |
82.34 |
24.9 |
一方道路・東4.7m(公道)接面7.5m |
309% ※前面道路幅員による制限 |
80% |
赤羽橋 |
5 |
市街化区域/近隣商業地域/防火地域 |
普通借地権(賃借権) |
2023年11月11日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区砧1丁目 |
8,800万円 |
2,020,202円 |
144.0 |
43.56 |
一方道路・北西3.5m(私道)接面12.2m |
100% |
50% |
千歳船橋 |
15 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年11月11日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都北区赤羽北3丁目 |
2,700万円 |
1,808,439円 |
49.36 |
14.93 |
一方道路・東5.9m(公道)接面5.6m |
200% |
60% |
志村坂上 |
13 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年11月11日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都大田区南馬込2丁目 |
8,000万円 |
1,813,236円 |
145.88 |
44.12 |
三方道路・東6m(公道)接面14.2m/北4m(公道)接面8.1m/西4m(公道)接面12.4m |
300% |
90% |
馬込 |
11 |
市街化区域/近隣商業地域/防火地域 |
所有権 |
2023年11月11日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都足立区南花畑4丁目 |
6,980万円 |
1,472,733円 |
190.35 |
57.58 |
一方道路・南15.9m(公道)接面9.6m |
300% |
60% |
六町 |
13 |
市街化区域/準住居地域/防火地域 |
所有権 |
2023年11月11日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区代田3丁目 |
9,280万円 |
4,059,492円 |
75.6 |
22.86 |
南西4m公道 |
150% |
60% |
下北沢 |
15 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度
4区画(A・B・C・D)一括売り可能です
約302.85m2(約91.61坪) セットバック部分約0.75m2ありNoneNone |
あり |

|
東京都世田谷区代田3丁目 |
8,980万円 |
3,923,110円 |
75.69 |
22.89 |
南西4m公道 |
150% |
60% |
下北沢 |
15 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度
4区画(A・B・C・D)一括売り可能です
約302.85m2(約91.61坪) セットバック部分約0.75m2ありNoneNone |
あり |

|
東京都世田谷区代田3丁目 |
9,480万円 |
4,137,931円 |
75.75 |
22.91 |
南西4m公道 |
150% |
60% |
下北沢 |
15 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度
4区画(A・B・C・D)一括売り可能です
約302.85m2(約91.61坪) セットバック部分約0.75m2ありNoneNone |
あり |

|
東京都世田谷区代田3丁目 |
9,380万円 |
4,090,710円 |
75.81 |
22.93 |
南4m公道 |
150% |
60% |
下北沢 |
15 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月11日 |
4区画(A・B・C・D)一括売り可能です
約302.85m2(約91.61坪) セットバック部分約0.75m2ありNoneNone |
あり |

|
東京都杉並区高円寺南4丁目 |
1億2,079万円 |
2,449,604円 |
163.01 |
49.31 |
南西3.4m公道・北西4m私道 |
160% |
60% |
高円寺 |
4 |
第二種中高層住居専用地域 |
普通賃借権 |
2023年11月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、日影規制:3Hー2H(測定水平面4m)、敷地面積の最低限度60m、景観条例(一般地域)
※現況古家有/木造2階建:共同住宅(1階:96.54m2・2階:96.54m2)、1989年6月築
※借地権設定は新法借地借家法に基づくNoneNone |
なし |

|
東京都大田区上池台4丁目 |
8,980万円 |
2,568,649円 |
115.59 |
34.96 |
北6.9m公道 接面7.2m |
100% |
50% |
長原 |
8 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月11日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都文京区千駄木3丁目 |
1億4,000万円 |
4,342,431円 |
106.59 |
32.24 |
北西4.3m公道 接面10.6m |
200% |
60% |
千駄木 |
8 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月11日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度、日影制限:4h/2.5h-4.0m、最高限度高さ14m高度地区
更地渡しになります。
※上記地番以外に別途通路持分あり【地番726番6/地積39.50m2/持分140分の40】NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区高田馬場3丁目 |
7,980万円 |
5,069,885円 |
52.05 |
15.74 |
北5.4m公道 接面6.8m |
300% |
60% |
高田馬場 |
5 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年11月11日 |
●容積率の制限内容/容積率※道路制限有●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都足立区竹の塚3丁目 |
8,500万円 |
1,633,045円 |
172.07 |
52.05 |
西8m公道 接面9.7m |
300% |
80% |
竹ノ塚 |
12 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2023年11月11日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都江東区南砂6丁目 |
5,500 |
2,724,120円 |
66.75 |
20.19 |
南東 4.4m 私道 舗装有
北東 4.4m 私道 舗装有 |
300% |
60% |
南砂町 |
9 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年11月11日 |
●南東・北東向角地! ●東京メトロ東西線『南砂町』駅 徒歩9分! ●商業施設(イオンスタイル南砂店)まで徒歩約3分!
ガス:都市、水道:公営、下水:公共NoneNone |
なし |

|
東京都品川区大崎3丁目 |
19,960 |
5,040,404円 |
131.04 |
39.6 |
一方 南西3.5m公道、間口:8.6m |
160% |
60% |
大崎広小路 |
9 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年11月11日 |
現況:駐車場 売主にて確定測量実施後、更地にてお引渡し。セットバック面積(約1.5㎡)は測量の結果、面積に差異が生じる可能性があります。NoneNone |
あり |

|
東京都 杉並区 高円寺南 4丁目 |
12,079万円 |
2,449,604円 |
163.01 |
49.31 |
南西側3.4m公道 北西側4.0m 角地道路 |
160% |
60% |
高円寺 |
4 |
第二種中高層住居専用地域 |
普通賃借権
(期間:残存期間30年、地代:73,965円/月) |
2023年11月11日 |
都市計画法他制限:準防火地域、第2種高度、日影規制:3Hー2H(測定水平面4m)、敷地面積の最低限度60m、景観条例(一般地域)/・現況古家有/木造2階建:共同住宅(1階:96.54m2・2階:96.54m2)、1989年6月築・借地権設定は新法借地借家法に基づく/設備:都市ガス、公営水道、本下水 セットバック面積:6.00m2NoneNone |
あり |

|
東京都 練馬区 大泉学園町 7丁目 |
9,500万円 |
1,200,349円 |
302.95 |
91.64 |
東側3.9m私道(位置指定有) 一方道路、接面14.0m |
100% |
40% |
大泉学園/バス 西長久保 |
2 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月11日 |
・記載のセットバック面積は、位置指定道路の復元面積であり、数値は概算です。/設備:都市ガス、公営水道 セットバック面積:0.53m2/都市計画法他制限:準防火地域、第1種高度、風致地区NoneNone |
あり |

|
東京都 中野区 江原町 1丁目 |
8,650万円 |
2,694,704円 |
106.14 |
32.1 |
北側8.0m公道 南側4.0m 二方道路、接面7.2m |
150% |
60% |
新江古田 |
8 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月11日 |
景観法NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区高円寺北3丁目 |
7,480万円 |
3,775,870円 |
65.49 |
19.81 |
角地・北東4m(私道)接面5.9m/北西3.3m(私道)接面12.2m |
160% |
60% |
高円寺 |
4 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月10日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都品川区旗の台5丁目 |
5,980万円 |
3,684,534円 |
53.66 |
16.23 |
一方道路・南東3.4m(公道)接面4.1m |
160% |
60% |
旗の台 |
5 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月10日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都足立区竹の塚2丁目 |
5,280万円 |
1,778,376円 |
98.17 |
29.69 |
一方道路・南8m(公道)接面6.4m |
300% |
60% |
竹ノ塚 |
10 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年11月10日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区代田2丁目 |
8億4,100万円 |
4,443,622円 |
625.66 |
189.26 |
北4.1m(公道)接面19.5m/東5.2m(公道)接面12.1m/西3.5m(公道)接面9.5m |
150% |
50% |
世田谷代田 |
5 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年11月10日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区平井7丁目 |
4,880万円 |
1,913,580円 |
96.41 |
29.16 |
一方道路・北西4m(私道)接面7.4m |
200% |
60% |
平井 |
15 |
市街化区域/準工業地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年11月10日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区高井戸東2丁目 |
1億4,630万円 |
2,212,940円 |
233.5 |
70.63 |
東4m公道 接面14.3m |
80% |
40% |
高井戸 |
5 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月10日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都文京区本駒込6丁目 |
2億9,900万円 |
4,977,791円 |
215.85 |
65.29 |
南東7.2m公道 |
150% |
60% |
駒込 |
8 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月10日 |
●都市計画法他制限/第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区大泉学園町7丁目 |
9,500万円 |
1,200,349円 |
302.95 |
91.64 |
東3.9m私道 位置指定 接面14m |
100% |
40% |
大泉学園/バス 西長久保 |
2 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年11月10日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、風致地区
※記載のセットバック面積は、位置指定道路の復元面積であり、数値は概算です。NoneNone |
あり |