写真 |
住所 |
土地価格 |
一種単価 |
広さ(㎡) |
広さ(坪) |
道路幅員(坪) |
容積率 |
建蔽率 |
最寄駅 |
徒歩分数 |
用途地域 |
土地権利 |
取得日時 |
備考 |
セットバック |

|
東京都渋谷区幡ヶ谷1丁目 |
1億8,500万円 |
5,013,992円 |
141.76 |
42.88 |
角地・北東3.4m(公道)接面12.5m/北西2.6m(私道)接面5.8m |
160% |
60% |
幡ヶ谷 |
7 |
市街化区域/第1種住居地域 |
所有権 |
2023年10月6日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区高田2丁目 |
4,900万円 |
3,578,732円 |
48.52 |
14.67 |
一方道路・南西3.2m(私道)接面4.2m |
160% |
60% |
雑司が谷 |
4 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年10月6日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都墨田区墨田2丁目 |
5,490万円 |
1,717,772円 |
105.66 |
31.96 |
角地・南3.3m(私道)接面5m/東2m(私道)接面12.7m |
200% |
90% |
鐘ヶ淵 |
4 |
市街化区域/準工業地域 |
所有権 |
2023年10月6日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都板橋区徳丸2丁目 |
9,800万円 |
1,447,477円 |
239.81 |
72.54 |
一方道路・西7.8m(公道)接面2.2m |
200% |
60% |
東武練馬 |
5 |
市街化区域/第1種住居地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年10月6日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都台東区東上野1丁目 |
1億2,000万円 |
8,055,398円 |
58.48 |
17.69 |
角地・西8m(公道)接面5.5m/北3.1m(私道)接面10.5m |
480% ※容積率は前面道路幅員による制限数値です。 |
80% |
仲御徒町 |
2 |
市街化区域/商業地域/防火地域/景観法、駐車場整備地区、道路斜線制限、隣地斜線制限 |
所有権 |
2023年10月6日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区中村北3丁目 |
6,840万円 |
2,819,455円 |
80.2 |
24.26 |
一方道路・西4.9m(公道)接面7.8m |
180% ※容積率は、前面道路幅員による制限数値です。 |
60% |
中村橋 |
5 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域/第2種高度地区 |
所有権 |
2023年10月6日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都大田区大森西6丁目 |
4,680万円 |
2,597,114円 |
59.6 |
18.02 |
一方道路・北東3.5m(私道)接面7.2m |
160% ※容積率は、前面道路幅員による制限数値です。 |
60% |
梅屋敷 |
4 |
市街化区域/第1種住居地域/準防火地域/第二種高度地区 |
所有権 |
2023年10月6日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都大田区蒲田2丁目 |
5,350万円 |
2,574,590円 |
68.72 |
20.78 |
角地・西4.5m(公道)接面9.7m/南1.5m(私道)接面3.2m |
180% ※容積率は、前面道路幅員による制限数値です。 |
70% |
梅屋敷 |
7 |
市街化区域/第1種住居地域/準防火地域/第三種高度地区 |
所有権 |
2023年10月6日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都文京区本駒込2丁目 |
2億9,500万円 |
4,559,505円 |
213.89 |
64.7 |
一方道路・南東3.9m(公道)接面15.8m |
160% ※道路幅員による |
60% |
本駒込 |
7 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年10月6日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区堀ノ内2丁目 |
5,490万円 |
2,059,264円 |
88.14 |
26.66 |
一方道路・南西5.4m(公道)接面2.9m |
200% |
60% |
方南町 |
13 |
市街化区域/第1種住居地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年10月6日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区大杉3丁目 |
3,470万円 |
1,399,706円 |
90.0 |
27.22 |
角地・南6.3m(公道)接面8.1m/西6.3m(公道)接面10.6m |
150% |
70% |
新小岩/バス 大杉第二小学校前 |
3 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年10月6日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区成田東3丁目 |
2億1,960万円 |
2,315,478円 |
313.54 |
94.84 |
一方道路・北西4m(公道)接面9.4m |
100% |
50% |
南阿佐ケ谷 |
9 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年10月6日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区梅里2丁目 |
1億2,800万円 |
3,093,281円 |
136.8 |
41.38 |
一方道路・南3.3m(私道)接面8.4m |
160% ※前面道路幅員による制限 |
60% |
新高円寺 |
4 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年10月6日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区松ノ木2丁目 |
6,500万円 |
1,861,930円 |
115.41 |
34.91 |
角地・北5.4m(公道)接面6.5m/東2.6m(私道)接面11.6m |
200% |
80% |
新高円寺 |
11 |
市街化区域/近隣商業地域/準防火地域 |
(旧法)賃借権 |
2023年10月6日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都墨田区東向島2丁目 |
2,980万円 |
2,064,191円 |
52.54 |
15.89 |
一方道路・西2.9m(私道)接面2.2m |
200% |
80% |
京成曳舟 |
4 |
市街化区域/近隣商業地域/準防火地域/17m第3種高度地区 |
所有権 |
2023年10月6日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区貫井4丁目 |
5,450万円 |
1,691,495円 |
106.52 |
32.22 |
北西3.7m公道 |
100% |
50% |
富士見台 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月6日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、絶対高さ制限10m
●更地渡し
●土地面積には、面積除外部分(2.27m2)を含みます。※有効宅地面積104.25m2NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区貫井4丁目 |
5,730万円 |
1,778,398円 |
106.54 |
32.22 |
北西3.7m公道・北東3.8m公道 |
100% |
60% |
富士見台 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月6日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、絶対高さ制限10m
●更地渡しNoneNone |
なし |

|
東京都杉並区久我山3丁目 |
7,880万円 |
3,287,781円 |
82.25 |
24.88 |
東6.2m公道・北4m公道 |
200% |
60% |
久我山 |
5 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月6日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区柿の木坂2丁目 |
1億9,980万円 |
2,860,048円 |
260.09 |
78.67 |
南4.4m公道 |
100% |
50% |
都立大学 |
13 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月6日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、日影規制:4h-2.5h/GL+1.5mNoneNone |
なし |

|
東京都足立区青井3丁目 |
4,980万円 |
1,423,263円 |
115.7 |
34.99 |
西3.9m公道 接面10.9m・南4m私道 接面10.9m |
160% |
60% |
青井 |
4 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月6日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度
※表記土地面積には、隅切り部分が含まれます。NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区関町南2丁目 |
5,580万円 |
1,731,843円 |
106.54 |
32.22 |
― |
100% |
50% |
吉祥寺/バス |
4 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月6日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区目黒4丁目 |
2億2,250万円 |
4,361,889円 |
168.66 |
51.01 |
北7.2m公道・西3.4m公道 |
150% |
60% |
祐天寺 |
14 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月6日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、敷地面積の最低限度 70m2NoneNone |
なし |

|
東京都港区高輪1丁目 |
5億8,800万円 |
12,196,639円 |
159.39 |
48.21 |
北東17m公道・南東11m公道 |
300% |
80% |
泉岳寺 |
5 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2023年10月6日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度、日影規制5h-3h/4m
※都市計画施設(計画道路・計画決定)区域内における建築制限有
※第二種中高層階住居専用地区、一部計画道路有NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区小竹町1丁目 |
1億8,000万円 |
2,640,845円 |
225.33 |
68.16 |
西4m公道 接面12.3m・東4m私道 位置指定 接面12.7m |
150% |
60% |
小竹向原 |
6 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月6日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都板橋区西台3丁目 |
4,900 |
993,713円 |
163.03 |
49.31 |
東 5.8m 公道 |
200% |
60% |
東武練馬 |
16 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月6日 |
約49坪の敷地面積
2路線利用可能NoneNone |
なし |

|
東京都北区赤羽北3丁目 |
5,230 |
2,538,834円 |
68.19 |
20.6 |
一方 |
300% |
80% |
北赤羽 |
11 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2023年10月6日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都 北区 赤羽北 3丁目 |
5,230万円 |
2,536,372円 |
68.19 |
20.62 |
北東側6.0m公道・接面5.4m 一方道路 |
300% |
80% |
北赤羽 |
11 |
近隣商業地域
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月6日 |
準防火地域 第3種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水NoneNone |
なし |

|
東京都北区王子5丁目 |
1億8,000万円 |
4,864,864円 |
122.33 |
37.0 |
一方道路・南7.3m(公道)接面12m |
300% |
80% |
王子神谷 |
1 |
市街化区域/近隣商業地域 |
所有権 |
2023年10月5日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区左門町 |
9億8,000万円 |
21,184,608円 |
152.93 |
46.26 |
一方道路・西27m(公道)接面6.1m |
500% |
80% |
四谷三丁目 |
2 |
市街化区域/商業地域/防火地域 |
所有権 |
2023年10月5日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都足立区扇1丁目 |
1,280万円 |
1,322,314円 |
32.01 |
9.68 |
角地・西4m(私道)接面5.1m/南4m(私道)接面5.8m |
160% ※容積率は、前面道路幅員による制限数値です。 |
70% |
扇大橋 |
10 |
市街化区域/第1種住居地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年10月5日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都品川区旗の台1丁目 |
2億9,800万円 |
4,861,959円 |
270.63 |
81.86 |
一方道路・東4m(私道)接面23m |
160% ※前面道路幅員による |
60% |
旗の台 |
10 |
市街化区域/第1種住居地域/文教地区/第一種文教地区:東京都文教地区建築条例による建築制限有 |
所有権 |
2023年10月5日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都足立区六木3丁目 |
2,980万円 |
992,671円 |
99.24 |
30.02 |
角地・北西9.1m(公道)接面8.8m/南西8.9m(公道)接面10.7m |
200% |
60% |
八潮 |
18 |
市街化区域/第1種住居地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年10月5日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区目黒本町1丁目 |
2億3,800万円 |
4,282,886円 |
183.72 |
55.57 |
二方道路・北東5.4m(公道)接面16.1m/南4m(私道)接面18.6m |
200% ※前面道路幅員による |
60% |
武蔵小山 |
15 |
市街化区域/第1種住居地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年10月5日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都足立区竹の塚7丁目 |
1億1,000万円 |
1,249,574円 |
291.01 |
88.03 |
一方道路・北4m(公道)接面12.2m |
200% |
60% |
竹ノ塚 |
11 |
市街化区域/準工業地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年10月5日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都渋谷区幡ヶ谷1丁目 |
1億8,500万円 |
4,480,100円 |
158.67 |
47.99 |
角地・北東3.5m(公道)接面14.6m/北西2.6m(私道)接面7.6m |
160% |
60% |
幡ヶ谷 |
7 |
市街化区域/第1種住居地域 |
所有権 |
2023年10月5日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区目黒本町1丁目 |
1億2,300万円 |
4,427,645円 |
91.85 |
27.78 |
角地・北東5.4m(公道)接面16.1m/南4m(私道)接面11.7m |
160% ※前面道路幅員による |
60% |
武蔵小山 |
15 |
市街化区域/第1種住居地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年10月5日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都足立区青井6丁目 |
3,500万円 |
1,565,295円 |
73.95 |
22.36 |
一方道路・東6m(公道)接面5.3m |
200% |
60% |
青井 |
12 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/景観法 |
所有権 |
2023年10月5日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区北新宿1丁目 |
2億3,000万円 |
4,498,337円 |
169.04 |
51.13 |
一方道路・南東3.4m(公道)接面8.4m |
160% ※前面道路の制限による |
60% |
大久保 |
4 |
市街化区域/第1種住居地域 |
所有権 |
2023年10月5日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区中央3丁目 |
3,080万円 |
1,018,181円 |
100.01 |
30.25 |
一方道路・東10.4m(公道)接面5.4m |
200% |
60% |
新小岩 |
23 |
市街化区域/準工業地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年10月5日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都足立区入谷8丁目 |
5,980万円 |
930,594円 |
212.43 |
64.26 |
北東16m公道・北西8.9m公道 |
300% |
60% |
舎人 |
18 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年10月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区戸山3丁目 |
6,180万円 |
3,187,209円 |
64.12 |
19.39 |
― |
160% |
60% |
西早稲田 |
7 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月5日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区戸山3丁目 |
6,980万円 |
4,996,420円 |
46.21 |
13.97 |
― |
160% |
60% |
西早稲田 |
7 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月5日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区戸山3丁目 |
5,980万円 |
3,235,930円 |
61.11 |
18.48 |
― |
160% |
60% |
西早稲田 |
7 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月5日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都渋谷区元代々木町 |
3億6,800万円 |
7,133,165円 |
170.57 |
51.59 |
北西7.1m公道 接面14.3m・南西3.8m公道 接面9.1m |
150% |
60% |
代々木上原 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、最低敷地面積:170m2、高さ制限:10m
・境界確定済、実測面積:170.12m2
・土地面積には位置指定道路復元部分0.75m2(実測)が含まれますNoneNone |
なし |

|
東京都 葛飾区 西水元 2丁目 |
2,180万円 |
886,814円 |
85.0 |
25.71 |
東側5.0m公道 北側6.0m |
150% |
50% |
金町/バス 西水元2丁目 |
2 |
第二種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月4日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都 渋谷区 代々木 3丁目 |
10,980万円 |
6,439,882円 |
56.39 |
17.05 |
東側5.3m公道 一方道路、接面4.6m |
200% |
60% |
参宮橋 |
5 |
第二種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月4日 |
景観法、航空法 有効宅地面積(56.39m2)は渋谷区との狭あい協議により、面積に差異が生じる可能性があります。NoneNone |
なし |

|
東京都 渋谷区 代々木 3丁目 |
11,680万円 |
6,720,368円 |
57.48 |
17.38 |
南側3.3m公道 東側5.1m 角地道路、接面6.1m |
160% |
60% |
参宮橋 |
5 |
第二種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月4日 |
セットバック要1.97平米 角地に該当するため、隅切り(0.72m2)が必要になります。■道路:間口は隅切り部分を除く 景観法、航空法 有効宅地面積(55.51m2)とセットバック面積は渋谷区との狭あい協議により、面積に差異が生じる可能性があります。NoneNone |
あり |

|
東京都 渋谷区 代々木 3丁目 |
9,880万円 |
6,349,614円 |
51.47 |
15.56 |
南側3.4m公道 一方道路、接面5.4m |
160% |
60% |
参宮橋 |
5 |
第二種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月4日 |
セットバック要1.25平米 景観法、航空法 有効宅地面積(50.22m2)とセットバック面積は渋谷区との狭あい協議により面積に差異が生じる可能性があります。NoneNone |
あり |

|
東京都 目黒区 目黒本町 3丁目 |
9,960万円 |
4,942,196円 |
68.64 |
20.76 |
北東側3.2m私道 一方道路、接面10.3m |
160% |
60% |
武蔵小山 |
5 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年10月4日 |
セットバック要20.39平米NoneNone |
あり |

|
東京都渋谷区代々木3丁目 |
11,680 |
6,704,936円 |
57.48 |
17.42 |
角地 、南側道路:公道/幅員3.3mに6.1m接道、東側道路/幅員5.1m |
160% |
60% |
参宮橋 |
5 |
第二種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月4日 |
有効宅地面積(55.51㎡)とセットバック面積は渋谷区との狭あい協議により、面積に差異が生じる可能性があります。NoneNone |
あり |

|
東京都渋谷区代々木3丁目 |
10,980 |
6,424,809円 |
56.39 |
17.09 |
一方 、東側道路:公道/幅員5.3mに4.6m接道 |
200% |
60% |
参宮橋 |
5 |
第二種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月4日 |
有効宅地面積(56.39㎡)は渋谷区との狭あい協議により、面積に差異が生じる可能性があります。NoneNone |
なし |

|
東京都渋谷区代々木3丁目 |
9,880 |
6,333,333円 |
51.47 |
15.6 |
一方 、南側道路:公道/幅員3.4mに5.4m接道 |
160% |
60% |
参宮橋 |
5 |
第二種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月4日 |
有効宅地面積(50.22㎡)とセットバック面積は渋谷区との狭あい協議により面積に差異が生じる可能性があります。NoneNone |
あり |

|
東京都葛飾区西水元2丁目 |
2,000 |
885,093円 |
85.0 |
25.76 |
東側道路:公道/幅員5mに5.9m接道、北側道路/幅員6m |
150% |
50% |
金町/バス 西水元2丁目 |
2 |
第二種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月4日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都中野区南台2丁目 |
18,800万円 |
3,093,631円 |
200.92 |
60.77 |
公道 北東3.6m 接道幅:9.1m |
160% |
60% |
幡ヶ谷 |
13 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月4日 |
セットバック有(1.84平米)、〇京王線「幡ヶ谷」駅徒歩13分〇東京メトロ丸の内線「中野富士見町」駅徒歩15分
新たな防火規制区域、南台一・二丁目地区防災街区整備地区計画NoneNone |
あり |

|
東京都江戸川区西小松川町 |
1,970万円 |
731,254円 |
89.07 |
26.94 |
一方道路・西3.4m(私道)接面2m |
204% |
80% |
新小岩/バス 東小松川一丁目 |
7 |
市街化区域/近隣商業地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年10月3日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区大泉学園町5丁目 |
1億1,800万円 |
713,896円 |
546.44 |
165.29 |
一方道路・西4m(私道)接面4.3m |
100% |
50% |
大泉学園/バス 坂下 |
1 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域/第1種高度地区 |
所有権 |
2023年10月3日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区鎌田3丁目 |
7,380 |
2,189,910円 |
111.64 |
33.7 |
一方 北東約10.0m公道、間口:約6.5m |
200% |
60% |
二子玉川 |
20 |
第二種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月3日 |
地区計画:鎌田前耕地地区・地区街づくり計画:鎌田前耕地地区・司法書士売主指定対象不動産前面道路には、ガス・上下水道管が埋設されておりますが、敷地内への引込みは行っておりません。
■総戸数/区画数:4 販売戸数/区画数:1NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区富士見台3丁目 |
8,300 |
2,000,000円 |
137.38 |
41.5 |
角地 |
100% |
50% |
練馬高野台 |
8 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月3日 |
■更地渡し ■建築条件付土地ではございません。■敷地面積の最低限度80平米 ■富士見台三、四丁目環八南地区地区計画NoneNone |
なし |

|
東京都 品川区 平塚 2丁目 |
8,500万円 |
3,205,128円 |
87.68 |
26.52 |
南西側4.8m公道・接面8.0m 一方道路 |
200% |
60% |
戸越銀座 |
4 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年10月3日 |
※未登記建物有 ※未登記建物(築年:昭和31年、構造:木造スレート葺2階建、床面積:113.57平米)
準防火地域 第2種高度地区(15m) 施設:都市ガス・公営水道・公共下水NoneNone |
なし |

|
東京都 新宿区 市谷薬王寺町 |
4,180万円 |
4,281,524円 |
33.84 |
10.23 |
北西側2.4m私道 一方道路 |
160% |
60% |
牛込柳町 |
5 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年10月3日 |
※【文化財保護法】光徳院跡(106)、東円寺墓所跡(146)の近接地NoneNone |
なし |

|
東京都 練馬区 田柄 4丁目 |
5,480万円 |
2,141,066円 |
92.34 |
27.93 |
西側4.5m公道 一方道路 |
100% |
50% |
地下鉄赤塚 |
16 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月3日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都中野区南台2丁目 |
3億9,800万円 |
3,882,548円 |
338.89 |
102.51 |
一方道路・南6m(公道)接面17.2m |
300% |
80% |
幡ヶ谷 |
14 |
市街化区域/近隣商業地域/第1種中高層住居専用地域/防火地域 |
所有権 |
2023年10月2日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区下馬6丁目 |
1億5,500万円 |
2,507,684円 |
204.36 |
61.81 |
一方道路・北西3.8m(公道)接面2m |
150% |
50% |
学芸大学 |
9 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月2日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区和泉2丁目 |
1億3,750万円 |
3,543,814円 |
128.27 |
38.8 |
角地・北東5.3m(公道)接面11.6m/南西3.6m(公道)接面19.2m |
300% |
80% |
代田橋 |
11 |
市街化区域/近隣商業地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年10月2日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都大田区南馬込3丁目 |
4億4,000万円 |
2,278,022円 |
638.53 |
193.15 |
角地・北4.6m(公道)接面16.5m/東4.5m(私道)接面33.6m |
100% |
60% |
大森 |
16 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年10月2日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都品川区西中延2丁目 |
5,880万円 |
3,629,629円 |
53.56 |
16.2 |
一方道路・南6.9m(公道)接面4.6m |
200% |
60% |
旗の台 |
7 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年10月2日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区粕谷3丁目 |
4億6,000万円 |
2,793,296円 |
544.42 |
164.68 |
一方道路・南8m(公道)接面20m |
100% |
50% |
千歳烏山 |
12 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域/敷地最低限度80㎡ |
所有権 |
2023年10月2日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都渋谷区猿楽町 |
3億2,000万円 |
10,447,273円 |
101.26 |
30.63 |
一方道路・南東4m(私道)接面10m |
160% |
60% |
代官山 |
8 |
市街化区域/第2種中高層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年10月2日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都葛飾区金町5丁目 |
3,680万円 |
1,933,788円 |
62.92 |
19.03 |
一方道路・北4.5m(公道)接面7.7m |
180% ※道路幅員制限による |
60% |
金町 |
3 |
市街化区域/第1種住居地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年10月2日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区高田1丁目 |
7,200万円 |
3,546,798円 |
67.12 |
20.3 |
一方道路・南4m(公道)接面4.3m |
160% ※容積率は前面道路幅員による制限数値です。 |
60% |
雑司が谷 |
7 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年10月2日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区成田東4丁目 |
6,700万円 |
2,136,479円 |
103.69 |
31.36 |
一方道路・南東3.1m(公道)接面5.7m |
100% |
50% |
南阿佐ケ谷 |
5 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年10月2日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区成田東4丁目 |
1億3,000万円 |
2,451,442円 |
175.31 |
53.03 |
角地・北西3.5m(公道)接面11.7m/北東2.9m(私道)接面14.6m |
100% |
50% |
南阿佐ケ谷 |
8 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年10月2日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都渋谷区東2丁目 |
6億3,880万円 |
7,503,817円 |
281.45 |
85.13 |
一方道路・北東3.6m(公道)接面13.1m |
160% |
60% |
渋谷 |
12 |
市街化区域/第1種住居地域 |
所有権 |
2023年10月2日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都墨田区墨田4丁目 |
1,500万円 |
367,827円 |
134.83 |
40.78 |
角地・東3.3m(公道)接面6.8m/南2.7m(私道)接面17.5m |
200% |
90% |
八広 |
7 |
市街化区域/準工業地域/商業地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年10月2日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都品川区小山3丁目 |
1億7,500万円 |
4,743,833円 |
139.38 |
42.16 |
南4m私道 接面9.1m・東4m私道 接面9.3m |
160% |
60% |
武蔵小山 |
5 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年10月2日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度
●実測面積・セットバック面積は仮測量(民民境界確認未了)による推定の境界点に基づきます。
確定測量もしくはそれに準ずる測量実施の結果、地積・範囲等に差異が生じる可能性があります。
●実測面積139.38m2にはセットバック面積26.45m2が含まれます。NoneNone |
あり |

|
東京都荒川区南千住3丁目 |
5,499万円 |
2,373,327円 |
76.61 |
23.17 |
南西7.8m公道 |
300% |
80% |
南千住 |
17 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年10月2日 |
防火地域 第2種中高層住居専用地域地区 埋蔵文化財包蔵地(名称:真先銭座跡)NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区北新宿3丁目 |
5,980万円 |
3,386,183円 |
58.4 |
17.66 |
南東3.4m私道 接面5.9m・西4m公道 接面7.4m |
160% |
300% |
東中野 |
8 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月2日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度
●土地面積(セットバック含む)は狭隘申請中につき後退面積は増減する可能性があります。
●西側公道は歩行者専用通路で車両は通行できません。NoneNone |
あり |

|
東京都渋谷区恵比寿2丁目 |
2億5,800万円 |
5,700,397円 |
149.62 |
45.26 |
東4m私道 接面9.5m・南4m私道 接面10m |
240% |
60% |
広尾 |
9 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年10月2日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度NoneNone |
なし |

|
東京都品川区旗の台6丁目 |
2億8,000万円 |
4,332,353円 |
213.67 |
64.63 |
南5.3m公道 接面8.4m・東7.1m公道 接面16.9m |
100% |
50% |
旗の台 |
8 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月2日 |
隅切り部分3.61m2ありNoneNone |
なし |

|
東京都品川区旗の台6丁目 |
2億3,600万円 |
3,751,987円 |
207.95 |
62.9 |
東7.1m公道 接面9.4m |
100% |
50% |
旗の台 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月2日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都大田区池上8丁目 |
3,350万円 |
2,870,608円 |
38.58 |
11.67 |
南4m私道 接面3.6m |
160% |
60% |
池上 |
7 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年10月2日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都品川区小山7丁目 |
2億7,380万円 |
3,399,975円 |
266.24 |
80.53 |
南5.3m公道 |
100% |
50% |
洗足 |
4 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月2日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度
法令上の制限:高さ制限10m・日影規制4h/2.5hNoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区鎌田3丁目 2区画 |
7,380 |
2,189,910円 |
111.64 |
33.7 |
一方 北東約10.0m公道、間口:約6.5m |
200% |
60% |
二子玉川 |
20 |
第二種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月2日 |
地区計画:鎌田前耕地地区・地区街づくり計画:鎌田前耕地地区・司法書士売主指定対象不動産前面道路には、ガス・上下水道管が埋設されておりますが、敷地内への引込みは行っておりません。
■総戸数/区画数:4 販売戸数/区画数:1NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区柿の木坂3丁目 B区画 |
17,000 |
3,250,478円 |
172.91 |
52.3 |
一方 西約10.8m公道、間口:約9.8m |
150% |
60% |
都立大学 |
16 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月2日 |
分筆登記前の為、土地面積に差異が生じる場合があります。
■総戸数/区画数:3 販売戸数/区画数:1NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区西大泉6丁目 |
2,000 |
858,369円 |
77.35 |
23.3 |
|
100% |
50% |
保谷 |
22 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月2日 |
本物件は、建築基準法に定める道路に接していない為、原則、建物の新築・増築・改築はできません。通路負担:有(82㎡のうち持分3分の2)、幅員:約4.0m(私道)、間口:約8.4m。幅員は測量によって差異が生じます。NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区柿の木坂3丁目 C区画 |
13,100 |
2,917,594円 |
148.51 |
44.9 |
一方 西約10.8m公道、間口:約3.0m |
150% |
60% |
都立大学 |
16 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月2日 |
隣地(南・北・東側)との間に高低差があります。分筆登記前の為、土地面積に差異が生じる場合があります。水道・下水・ガスの敷地内への引込み・接続はありません。引込み・接続には買主様負担の費用が生じます。
■総戸数/区画数:3 販売戸数/区画数:1NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区柿の木坂3丁目 A区画 |
19,000 |
3,198,653円 |
196.45 |
59.4 |
一方 西約10.8m公道、間口:約11.5m |
150% |
60% |
都立大学 |
16 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月2日 |
北側隣地との間に高低差があります。■分筆登記前の為、土地面積に差異が生じる場合があります。水道・下水・ガスの敷地内への引込み・接続はありません。引込み・接続には買主様負担の費用が生じます。
■総戸数/区画数:3 販売戸数/区画数:1NoneNone |
なし |

|
東京都 練馬区 平和台 1丁目 |
3,980万円 |
1,406,360円 |
93.57 |
28.3 |
南西側5.0m公道 一方道路 |
200% |
60% |
上板橋 |
15 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月2日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都 中野区 沼袋 4丁目 |
4,780万円 |
1,512,658円 |
104.47 |
31.6 |
東側4.0m公道 一方道路、接面2.0m |
150% |
60% |
沼袋 |
5 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月2日 |
路地状部分 約 23平米を含む、〇西武新宿線 「沼袋」駅より徒歩5分〇西武新宿線「野方」駅より徒歩10分〇前面道路:東側公道約4.0m 最低敷地面積:60平米NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区平和台1丁目 |
3,980 |
1,403,880円 |
93.57 |
28.35 |
一方 、南西側道路:公道/幅員5mに2m接道 |
200% |
60% |
上板橋 |
15 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月2日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区市谷薬王寺町 |
3,980万円 |
4,281,524円 |
33.84 |
10.23 |
私道 北西2.4m |
160% |
60% |
牛込柳町 |
5 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年10月2日 |
※【文化財保護法】光徳院跡(106)、東円寺墓所跡(146)の近接地NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区東池袋2丁目 |
8,990万円 |
3,540,042円 |
93.29 |
28.22 |
一方道路・北西1.9m(私道)接面7.3m |
160% |
60% |
大塚 |
10 |
市街化区域/第1種住居地域/防火地域 |
所有権 |
2023年10月1日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区一之江5丁目 |
1,980万円 |
442,260円 |
148.0 |
44.77 |
-- |
150% |
60% |
一之江 |
12 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域/第2種高度地区/再建築不可 |
所有権 |
2023年10月1日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都墨田区墨田2丁目 |
5,490万円 |
1,701,270円 |
106.71 |
32.27 |
角地・南3.3m(私道)接面5m/東2m(私道)接面12.7m |
200% |
90% |
鐘ヶ淵 |
5 |
市街化区域/準工業地域 |
所有権 |
2023年10月1日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都中野区上高田3丁目 |
5,980万円 |
2,051,931円 |
104.42 |
31.58 |
一方道路・北東3.4m(私道)接面2.1m |
160% |
60% |
新井薬師前 |
3 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/近隣商業地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年10月1日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都江東区南砂1丁目 |
6,990万円 |
2,797,118円 |
82.64 |
24.99 |
一方道路・南10.9m(公道)接面9.1m |
400% |
80% |
南砂町 |
17 |
市街化区域/商業地域/防火地域 |
所有権 |
2023年10月1日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都台東区入谷1丁目 |
6,980万円 |
5,279,878円 |
43.71 |
13.22 |
一方道路・南15m(公道)接面4.1m |
600% |
80% |
入谷 |
3 |
市街化区域/商業地域/防火地域 |
所有権 |
2023年10月1日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区大泉町3丁目 |
3,260万円 |
1,048,231円 |
102.83 |
31.1 |
一方道路・西13.3m(公道)接面9.6m |
200% |
40% |
大泉学園/バス 大泉第一小学校 |
1 |
市街化区域/第1種住居地域/準防火地域/地区計画、風致地区、17m第二種高度地区、土地区画整理事業を施行すべき区域 |
所有権 |
2023年10月1日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区旭町2丁目 |
1億8,000万円 |
1,903,955円 |
312.55 |
94.54 |
角地・東3.8m(公道)接面14.3m/北3.9m(公道)接面16.9m |
100% |
60% |
地下鉄成増 |
10 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/高度地区/敷地面積の最低限度80㎡ |
所有権 |
2023年10月1日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区松本2丁目 |
3,680万円 |
998,397円 |
268.23 |
81.13 |
-- |
150% |
60% |
小岩 |
23 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域/再建築不可 |
所有権 |
2023年10月1日 |
NoneNone |
なし |