写真 |
住所 |
土地価格 |
一種単価 |
広さ(㎡) |
広さ(坪) |
道路幅員(坪) |
容積率 |
建蔽率 |
最寄駅 |
徒歩分数 |
用途地域 |
土地権利 |
取得日時 |
備考 |
セットバック |

|
東京都荒川区町屋1丁目 |
8,700万円 |
2,225,719円 |
147.05 |
44.48 |
西4.6m公道 |
276% |
80% |
町屋 |
8 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年10月1日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都墨田区墨田4丁目 |
5,180万円 |
1,465,346円 |
116.88 |
35.35 |
南5m私道 |
300% |
80% |
八広 |
8 |
商業地域・準工業地域 |
所有権 |
2023年10月1日 |
防火地域 28m高度地区 17m第三種高度地区 道路斜線制限 隣地斜線制限 景観法 航空法 通路持分:6.32平米有 容積率:前面道路幅員制限 用途地域:一部準工業地域(建80%/容200%)NoneNone |
なし |

|
東京都板橋区舟渡3丁目 |
5,198万円 |
2,512,324円 |
68.42 |
20.69 |
南8m公道・西6m |
200% |
60% |
浮間舟渡 |
14 |
工業地域 |
所有権 |
2023年10月1日 |
準防火地域 景観条例 地区計画NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区下落合1丁目 |
6,980万円 |
3,754,706円 |
61.47 |
18.59 |
― |
240% |
60% |
下落合 |
3 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年10月1日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度
●本地に車庫があれば南側私道の車両通行が許可されます。●上記土地面積には、上記セットバック面積を含みます。なお、土地面積は増減する場合があります。●西側隣地のブロック塀の越境の覚書および南側私道の通行承諾は取得済みです。●地積更生はおこないません。NoneNone |
あり |

|
東京都渋谷区恵比寿4丁目 |
1億1,780万円 |
8,573,508円 |
45.43 |
13.74 |
東4m私道 |
60% |
60% |
恵比寿 |
6 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年10月1日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区高井戸西1丁目 |
18,300 |
3,069,577円 |
242.48 |
73.3 |
一方 南西約9.1m公道、間口:約8.9m |
80% |
40% |
高井戸 |
4 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月1日 |
建築工事等をおこなう場合、文化財保護法に基づく届出が必要です。建築条件無し売地。更地渡し。参考プラン:ご希望により三井ホームのご紹介可能です。WIC=ウォークインクローゼット、SIC=シューズインクローゼットNoneNone |
なし |

|
東京都杉並区南荻窪1丁目 |
11,800 |
2,313,725円 |
168.76 |
51.0 |
一方 東約4.5m公道、間口:約7.6m |
100% |
50% |
荻窪 |
14 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月1日 |
対象地に上下水道、ガス管の引込はございません。NoneNone |
なし |

|
東京都 世田谷区 駒沢 4丁目 |
12,200万円 |
4,321,808円 |
99.46 |
30.08 |
西側4.0m私道(位置指定有) 一方道路、接面8.6m |
100% |
50% |
駒沢大学 |
11 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月1日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都 北区 赤羽北 3丁目 |
4,980万円 |
1,906,514円 |
89.82 |
27.17 |
北側2.5m私道 一方道路、接面6.8m |
160% |
60% |
志村坂上 |
12 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月1日 |
セットバック要:約5.2平米 私道負担 有 別途443m2のうち持分3630分の90NoneNone |
あり |

|
東京都墨田区立花6丁目 |
8,980万円 |
1,391,600円 |
213.33 |
64.53 |
公道 北東4.0m 接道幅:7.1m |
200% |
80% |
平井 |
10 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年10月1日 |
路地状部分 約 60平米を含むNoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区祖師谷6丁目 |
17,500万円 |
1,635,055円 |
353.82 |
107.03 |
公道 東3.9m 接道幅:16.3m |
80% |
40% |
祖師ヶ谷大蔵 |
20 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年10月1日 |
●都市計画公園の計画区域内(祖師ヶ谷公園)●埋蔵文化財包蔵地内(釣鐘池北遺跡)●敷地面積の最低限度100平米●高さ制限10m●写真撮影年月:令和5年8月●<建物概要>種類:居宅、構造:木造スレート葺2階、床面積:1階77.63平米、2階72.45平米、建築年月:平成5年1月●セットバック面積/約10m2別有(約3.02坪)●防火地域:指定なし(建築基準法第22条区域)
セットバック別有(10m2)、区画整理事業施行区域、埋蔵文化財包蔵地域内NoneNone |
あり |

|
東京都中野区野方1丁目 |
1億1,800万円 |
3,926,788円 |
99.36 |
30.05 |
一方道路・東3.8m(私道)接面11.4m |
240% ※前面道路幅員制限あり |
80% |
高円寺 |
12 |
市街化区域/近隣商業地域/防火地域 |
所有権 |
2023年9月30日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都中野区野方2丁目 |
5,580万円 |
2,235,112円 |
85.52 |
25.86 |
一方道路・南3.3m(公道)接面6.5m |
150% |
60% |
野方 |
8 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域/第二種高度地区、新防火地域 |
所有権 |
2023年9月30日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都品川区西大井6丁目 |
1億9,800万円 |
3,957,625円 |
165.4 |
50.03 |
一方道路・西4.9m(公道)接面12.8m |
200% |
60% |
西大井 |
3 |
市街化区域/準工業地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年9月30日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都荒川区西尾久1丁目 |
1億2,920万円 |
2,694,473円 |
158.52 |
47.95 |
一方道路・西6.5m(公道)接面9.1m |
300% |
80% |
田端 |
10 |
市街化区域/近隣商業地域/準防火地域/新たな防火規制区域 |
所有権 |
2023年9月30日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区高田2丁目 |
4,900万円 |
3,438,113円 |
50.49 |
15.27 |
一方道路・南西3.3m(私道)接面4.1m |
160% |
60% |
雑司が谷 |
4 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年9月30日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都足立区西伊興4丁目 |
6,480万円 |
1,065,614円 |
201.03 |
60.81 |
一方道路・西10.6m(公道)接面10.6m |
150% |
50% |
舎人 |
14 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年9月30日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都大田区大森西5丁目 |
1億7,880万円 |
2,496,509円 |
236.77 |
71.62 |
一方道路・東4m(私道)接面13.6m |
240% ※容積率は、前面道路幅員による制限数値です。 |
60% |
大森町 |
7 |
市街化区域/準工業地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年9月30日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都文京区大塚5丁目 |
9,680万円 |
3,924,498円 |
84.09 |
25.43 |
南西6.3m公道 接面8.3m・北西2.8m私道 接面7.3m |
300% |
60% |
新大塚 |
3 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年9月30日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度、新たな防火規制区域・31m高度地区
・東京都建築安全条例第6条(がけ)の適用を受け、建築の際にはRC造又は防護壁の築造が必要です。
・地中内にH鋼が存在しており、現況でのお引渡しとなります。NoneNone |
なし |

|
東京都大田区上池台5丁目 |
4,580万円 |
3,305,679円 |
51.82 |
15.67 |
東3.6m私道 |
200% |
60% |
西馬込 |
11 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月30日 |
●建築条件付き●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都品川区小山台2丁目 |
1億9,800万円 |
4,756,185円 |
137.63 |
41.63 |
西7m公道 |
200% |
60% |
武蔵小山 |
5 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月30日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都江東区大島5丁目 |
3,780万円 |
2,939,346円 |
42.52 |
12.86 |
北5.3m公道 |
300% |
60% |
大島 |
5 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年9月30日 |
●建築条件付き●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度、第2種特別工業地区・景観条例(下町水網地域)NoneNone |
なし |

|
東京都北区赤羽北3丁目 |
5,180 |
1,911,439円 |
89.82 |
27.1 |
一方 北約2.5m私道、間口:約6.8m |
160% |
60% |
志村坂上 |
12 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月30日 |
NoneNone |
あり |

|
東京都目黒区目黒本町3丁目 |
10,260 |
4,956,521円 |
68.64 |
20.7 |
一方 北東約3.2m私道、間口:10.3m |
160% |
60% |
武蔵小山 |
5 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年9月30日 |
NoneNone |
あり |

|
東京都 墨田区 立花 6丁目 |
8,480万円 |
1,391,600円 |
213.33 |
64.53 |
北東側4.0m公道 一方道路、接面7.1m |
200% |
80% |
平井 |
10 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年9月30日 |
路地状部分 約 60平米を含むNoneNone |
なし |

|
東京都 江戸川区 江戸川 6丁目 |
6,480万円 |
1,191,718円 |
196.41 |
59.41 |
東側3.3m公道 一方道路、接面5.8m |
150% |
60% |
一之江 |
13 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月30日 |
設備:都市ガス、公営水道、本下水 セットバック面積:2.06m2/都市計画法他制限:準防火地域、第2種高度、江戸川5丁目付近地区地区計画NoneNone |
あり |

|
東京都 世田谷区 宮坂 1丁目 |
18,500万円 |
3,988,788円 |
153.34 |
46.38 |
北西側4.0m公道 南西側5.9m 角地道路、接面12.6m |
150% |
60% |
経堂 |
8 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月30日 |
景観法 ※増築未登記部分がございますが増築の規模、年月日は不明です。※家具・調度品等は販売価格に含まれません。NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区宮坂1丁目 |
18,500 |
3,981,063円 |
153.34 |
46.47 |
角地 、北西側道路:公道/幅員4mに12.6m接道、南西側道路/幅員5.9m |
150% |
60% |
経堂 |
8 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月30日 |
※増築未登記部分がございますが増築の規模、年月日は不明です。※家具・調度品等は販売価格に含まれません。NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区松ノ木1丁目 |
3,980万円 |
1,091,599円 |
139.33 |
42.14 |
一方道路・東3.7m(私道)接面2m |
100% |
50% |
西永福 |
18 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年9月29日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区深沢5丁目 |
8,900万円 |
3,320,012円 |
107.55 |
32.53 |
一方道路・南東6m(公道)接面7m |
100% |
50% |
桜新町 |
20 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年9月29日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区弦巻3丁目 |
8,500万円 |
3,131,908円 |
89.73 |
27.14 |
一方道路・西3.9m(私道)接面13m |
160% |
60% |
桜新町 |
13 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年9月29日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都大田区南馬込5丁目 |
6,380万円 |
1,476,218円 |
167.51 |
50.67 |
北東4m私道 |
100% |
50% |
西馬込 |
6 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月29日 |
準防火地域 第1種高度地区 文化財保護法 航空法NoneNone |
なし |

|
東京都墨田区東向島3丁目 |
5,490万円 |
2,904,761円 |
62.5 |
18.9 |
北4m私道 |
200% |
80% |
東向島 |
7 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年9月29日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度
井戸(一部地中に残り有り)
越境に関する覚え書有りNoneNone |
なし |

|
東京都杉並区荻窪1丁目 |
5,980万円 |
2,179,300円 |
90.74 |
27.44 |
北5.4m公道 接面8.6m |
100% |
50% |
荻窪 |
18 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月29日 |
●都市計画法他制限/第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区成田東5丁目 |
8,890万円 |
1,896,758円 |
165.24 |
49.98 |
北西3.2m私道 |
100% |
50% |
南阿佐ケ谷 |
7 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月29日 |
●都市計画法他制限/●景観法●高度利用地区●日影規制
●更地渡しNoneNone |
なし |

|
東京都新宿区若松町 |
9,600万円 |
4,711,538円 |
68.78 |
20.8 |
西4m公道 接面6m・南4m私道 接面11.4m |
160% |
60% |
若松河田 |
5 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年9月29日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度
私道負担部分内訳:セットバック部分16.34m2、私道持分6.62m2NoneNone |
あり |

|
東京都練馬区南田中4丁目 |
5,610 |
1,432,465円 |
133.39 |
40.35 |
北 3.6m 公道 |
100% |
50% |
石神井公園 |
15 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月29日 |
セットバック有(1.59平米)、※実測面積は境界立会い未了の為、面積が増減する可能性がございます。NoneNone |
あり |

|
東京都 練馬区 南田中 4丁目 |
5,610万円 |
1,432,465円 |
133.39 |
40.35 |
北側3.6m公道 一方道路 |
100% |
50% |
石神井公園 |
15 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月29日 |
セットバック有(1.59平米)、※実測面積は境界立会い未了の為、面積が増減する可能性がございます。 土地区画整理事業を施工すべき区域:練馬大泉石神井付近NoneNone |
あり |

|
東京都足立区大谷田1丁目 |
5,900万円 |
1,762,711円 |
146.3 |
44.25 |
角地・南3.9m(公道)接面10.1m/東3.2m(公道)接面13.7m |
200% |
60% |
北綾瀬 |
19 |
市街化区域/準工業地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年9月28日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都品川区東大井2丁目 |
5,980万円 |
2,718,727円 |
91.44 |
27.66 |
一方道路・南3.2m(私道)接面2.7m |
200% |
60% |
立会川 |
4 |
市街化区域/準工業地域 |
所有権 |
2023年9月28日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都足立区南花畑4丁目 |
6,880万円 |
998,983円 |
227.68 |
68.87 |
二方道路・北6m(公道)接面23.4m/西11.9m(公道)接面1.9m |
200% |
60% |
六町 |
19 |
市街化区域/準工業地域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年9月28日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区中村2丁目 |
1億1,980万円 |
963,320円 |
431.73 |
130.59 |
一方道路・南西3.8m(公道)接面3.1m |
150% ※前面道路幅員による制限 |
60% |
中村橋 |
10 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年9月28日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都大田区久が原3丁目 |
7,980万円 |
1,631,901円 |
161.67 |
48.9 |
北西公道 |
100% |
50% |
久が原 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月28日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、景観計画
現況渡し
古家有(木造瓦葺2階建:居宅:延103.18m2:S43年築)
※接道間口が2m以下の可能性があります。その際は再建築不可又は制限がかかる可能性があります。NoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区西葛西7丁目 |
2,300万円 |
2,279,484円 |
33.37 |
10.09 |
西4m私道 接面2m |
160% |
60% |
西葛西 |
6 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年9月28日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度NoneNone |
なし |

|
東京都 世田谷区 祖師谷 6丁目 |
17,500万円 |
1,635,055円 |
353.82 |
107.03 |
東側3.9m公道・接面16.3m 一方道路 |
80% |
40% |
祖師ヶ谷大蔵 |
20 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月28日 |
●土地区画整理事業を施行すべき区域内(世田谷北部) ●都市計画公園の計画区域内(祖師ヶ谷公園)●埋蔵文化財包蔵地内(釣鐘池北遺跡)●敷地面積の最低限度100平米●高さ制限10m●写真撮影年月:令和5年8月●<建物概要>種類:居宅、構造:木造スレート葺2階、床面積:1階77.63平米、2階72.45平米、建築年月:平成5年1月●セットバック面積/約10m2別有(約3.02坪)●防火地域:指定なし(建築基準法第22条区域) セットバック別有(10m2)、区画整理事業施行区域、埋蔵文化財包蔵地域内
セットバック:10m² 別有 第1種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水NoneNone |
あり |

|
東京都 文京区 千石 3丁目 |
65,800万円 |
4,302,340円 |
505.61 |
152.94 |
南西側4.3m公道 一方道路、接面23.3m |
176% |
60% |
新大塚 |
10 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月27日 |
古家あり(鉄筋コンクリート・木造スレートぶき2階建 延床面積:150.37m2)NoneNone |
なし |

|
東京都渋谷区西原2丁目 |
6,880万円 |
5,713,342円 |
50.08 |
15.14 |
一方道路・北東3.4m(私道)接面4.1m |
150% |
60% |
代々木上原 |
6 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年9月26日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都北区神谷3丁目 |
5,760万円 |
2,874,251円 |
66.28 |
20.04 |
一方道路・北4m(公道)接面4.4m |
160% ※前面道路幅員による |
60% |
王子神谷 |
10 |
市街化区域/第1種住居地域/準防火地域/第2種高度地区 |
所有権 |
2023年9月26日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区代沢4丁目 |
1億8,980万円 |
4,185,226円 |
149.92 |
45.35 |
一方道路・西5.2m(公道)接面10.2m |
150% |
50% |
下北沢 |
14 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年9月26日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区代田6丁目 |
1億4,080万円 |
4,604,550円 |
122.07 |
36.92 |
一方道路・東2.4m(私道)接面11.4m |
150% |
50% |
下北沢 |
6 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年9月26日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都大田区久が原4丁目 |
1億3,800万円 |
2,733,214円 |
166.93 |
50.49 |
一方道路・北7.1m(公道)接面9.4m |
100% |
50% |
久が原 |
9 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月26日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区五本木2丁目 |
1億4,000万円 |
3,907,684円 |
126.08 |
38.13 |
一方道路・東2.8m(公道)接面6.4m |
150% |
60% |
学芸大学 |
7 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/近隣商業地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年9月26日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都台東区浅草橋2丁目 |
8,000万円 |
5,997,001円 |
44.13 |
13.34 |
角地・南8m(公道)接面5m/東6m(公道)接面10m |
480% |
80% |
浅草橋 |
5 |
市街化区域/商業地域/防火地域 |
所有権 |
2023年9月26日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区東小岩3丁目 |
5,500万円 |
1,680,062円 |
127.51 |
38.57 |
角地・南6m(公道)接面7.1m/東3.8m(私道)接面13.4m |
200% |
70% |
小岩 |
13 |
市街化区域/第1種住居地域 |
所有権 |
2023年9月26日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区阿佐谷北5丁目 |
6,280 |
2,661,016円 |
78.17 |
23.6 |
|
100% |
50% |
阿佐ケ谷 |
13 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月26日 |
掲載プランは一例です。プランはお客様が自由に決定できます。掲載の建物プラン例 建物本体価格:1,700万円(税込)、建物延床面積:75.76㎡NoneNone |
あり |

|
東京都文京区千石3丁目 |
65,800 |
4,303,466円 |
505.61 |
152.9 |
一方 南西約4.3m公道、間口:約23.3m |
176% |
60% |
新大塚 |
10 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月26日 |
古家あり(鉄筋コンクリート・木造スレートぶき2階建 延床面積:150.37㎡)NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区田柄4丁目 |
5,980 |
2,143,369円 |
92.34 |
27.9 |
一方 西約4.5m公道 |
100% |
50% |
地下鉄赤塚 |
16 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月26日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都 目黒区 八雲 4丁目 |
62,000万円 |
4,729,079円 |
412.46 |
124.76 |
南側11.1m公道・接面17.6m 西側7.9m公道・接面19.8m 角地道路 |
100% |
50% |
都立大学 |
12 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月26日 |
・角地緩和適用で建ぺい率10%増加 ・敷地面積の最低限度:80平米 ・古家建物(1棟の建物の表記)構造:木造スレート葺2階建、床面積:(1F)125.45平米、(2F)98.54平米 第1種文教地区
準防火地域 第一種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水NoneNone |
なし |

|
東京都 杉並区 阿佐谷北 6丁目 |
15,200万円 |
2,795,145円 |
179.78 |
54.38 |
東側3.3m公道 一方道路、接面13.9m |
240% |
80% |
阿佐ケ谷 |
15 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2023年9月26日 |
セットバック要:約8.6平米 私道負担 有 別途備考欄参照 セットバック面積は一部私道負担面積が含まれます。現況一部賃貸中です。賃借人は退去させ引渡す予定です。NoneNone |
あり |

|
東京都 練馬区 石神井町 2丁目 |
6,980万円 |
2,012,051円 |
126.2 |
38.17 |
北側4.0m私道 一方道路 |
160% |
60% |
石神井公園 |
9 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年9月26日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区石神井町2丁目 |
6,980 |
2,008,368円 |
126.2 |
38.24 |
一方 、北側道路:私道/幅員4m |
160% |
60% |
石神井公園 |
9 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年9月26日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区阿佐谷北4丁目 |
4,780万円 |
3,716,951円 |
42.54 |
12.86 |
一方道路・西4m(公道)接面4.4m |
240% ※前面道路幅員による幅員 |
80% |
阿佐ケ谷 |
14 |
市街化区域/近隣商業地域 |
所有権 |
2023年9月25日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区石神井台4丁目 |
3,980万円 |
1,418,439円 |
97.9 |
29.61 |
一方道路・北西4.5m(私道)接面2.2m |
100% |
50% |
上石神井 |
14 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域/第一種高度地区 |
所有権 |
2023年9月25日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区関町東1丁目 |
7,500万円 |
1,330,304円 |
203.79 |
61.64 |
一方道路・南3.9m(私道)接面6.3m |
100% |
50% |
上石神井 |
10 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年9月25日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都品川区二葉3丁目 |
5,180万円 |
2,699,322円 |
63.45 |
19.19 |
西1.6m私道 接面7.3m |
200% |
60% |
西大井 |
2 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年9月25日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区経堂1丁目 |
4億1,800万円 |
3,734,810円 |
370.0 |
111.92 |
西4m公道 |
100% |
50% |
経堂 |
5 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月25日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都港区南麻布4丁目 |
23,800 |
6,055,979円 |
130.15 |
39.3 |
一方 南約3.5m公道 |
160% |
60% |
広尾 |
5 |
第一種中高層住居専用地域 |
旧法賃借権
地代:138,875円/月
借地満了年月:2037年12月 |
2023年9月25日 |
NoneNone |
あり |

|
東京都大田区東雪谷5丁目 A区画 |
7,490 |
2,373,134円 |
110.76 |
33.5 |
一方 南西約4.5m公道、間口:約2.7m |
100%・180% |
50%・60% |
石川台 |
14 |
第一種低層住居専用地域・第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月25日 |
※ライフライン管は、敷地内への引込みはされておりません。南西側前面道路に公設管が埋設されております。
■総戸数/区画数:3 販売戸数/区画数:1NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区南荻窪3丁目 A区画 |
14,300 |
2,835,249円 |
172.62 |
52.2 |
一方 南約7.3m公道、間口:約8.4m |
100% |
50% |
西荻窪 |
12 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月25日 |
■総戸数/区画数:2 販売戸数/区画数:1NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区南荻窪3丁目 B区画 |
13,200 |
2,777,777円 |
172.62 |
52.2 |
一方 南約7.3m公道、間口:約7.1m |
100% |
50% |
西荻窪 |
12 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月25日 |
■総戸数/区画数:2 販売戸数/区画数:1NoneNone |
なし |

|
東京都 江戸川区 中葛西 7丁目 |
4,080万円 |
1,440,169円 |
93.68 |
28.33 |
東側6.0m公道 |
240% |
60% |
西葛西 |
18 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年9月25日 |
土地面積に敷地延長部分約28.53m2含みますNoneNone |
なし |

|
東京都 世田谷区 上馬 2丁目 |
13,800万円 |
4,195,993円 |
122.13 |
36.94 |
南東側3.4m私道(位置指定有) 一方道路、接面8.8m |
160% |
60% |
駒沢大学 |
10 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月25日 |
※土地正味面積は、建築計画概要書記載の面積です。実測及び現地測量立会の結果、面積が増減する場合があります。NoneNone |
なし |

|
東京都 杉並区 下高井戸 5丁目 |
9,480万円 |
1,917,755円 |
172.06 |
52.04 |
北西側4.0m私道 一方道路、接面13.2m |
80% |
40% |
上北沢 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月25日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都 目黒区 中目黒 5丁目 |
14,500万円 |
5,234,657円 |
91.6 |
27.7 |
南西側6.9m公道 一方道路、接面6.4m |
276% |
80% |
祐天寺 |
7 |
近隣商業地域
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年9月25日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区中葛西7丁目 |
4,080 |
1,437,125円 |
93.68 |
28.39 |
東側道路:公道/幅員6mに2.5m接道 |
240% |
60% |
西葛西 |
18 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年9月25日 |
土地面積に敷地延長部分約28.53㎡含みますNoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区西一之江2丁目
地図を見る |
2,350万円 |
1,499,680円 |
51.82 |
15.67 |
公道 南西9.4m |
150% |
60% |
一之江 |
23 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月25日 |
古家有(1977年2月築 鉄骨造2階建 建物面積72.9平米)1階作業所工場・2階居宅 江戸川区東篠崎付近土地区画整理有NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区上馬2丁目 |
13,800万円 |
4,195,993円 |
122.13 |
36.94 |
私道 南東3.4m 位置指定有り 接道幅:8.8m |
160% |
60% |
駒沢大学 |
10 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月25日 |
※土地正味面積は、建築計画概要書記載の面積です。実測及び現地測量立会の結果、面積が増減する場合があります。NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区谷原6丁目 |
3,650万円 |
1,311,827円 |
107.63 |
32.55 |
私道 南西4.0m 接道幅:2.0m |
100% |
50% |
石神井公園 |
26 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月25日 |
※建築基準法の道路に接道していませんが、法43条第2項第2号の許可を受けて再建築可。※土地区画整理事業を施工すべき区域NoneNone |
なし |

|
東京都中野区新井2丁目 |
7,980万円 |
3,845,824円 |
77.21 |
23.35 |
一方道路・東9m(公道)接面6.2m |
300% |
80% |
中野 |
12 |
市街化区域/近隣商業地域/防火地域 |
所有権 |
2023年9月24日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都大田区北馬込2丁目 |
8,500万円 |
1,787,216円 |
157.23 |
47.56 |
一方道路・南東2.8m(私道)接面2.2m |
150% |
60% |
荏原町 |
7 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月24日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区南大泉3丁目 |
3,999万円 |
1,460,555円 |
90.53 |
27.38 |
一方道路・西4m(公道)接面7m |
100% |
50% |
保谷 |
17 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年9月24日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都足立区小台1丁目 |
2,080万円 |
1,288,723円 |
53.36 |
16.14 |
一方道路・西4m(私道)接面7.4m |
200% |
60% |
足立小台 |
11 |
市街化区域/準工業地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年9月24日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区旭町1丁目 |
7,980万円 |
1,888,310円 |
139.72 |
42.26 |
一方道路・西5m(公道)接面2.1m |
100% |
50% |
光が丘 |
14 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年9月24日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区旭町1丁目 |
7,980万円 |
1,648,419円 |
160.05 |
48.41 |
一方道路・西5m(公道)接面2.1m |
100% |
50% |
光が丘 |
14 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年9月24日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区本天沼2丁目 |
1億2,800万円 |
1,361,014円 |
406.86 |
123.07 |
― |
100% |
50% |
下井草 |
13 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月24日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都葛飾区東金町3丁目 |
4,250万円 |
2,129,258円 |
66.0 |
19.96 |
南東4m公道 |
160% |
60% |
金町 |
6 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年9月24日 |
建ぺい率:耐火・準耐火建築物 準防火地域 景観法 容積率:前面道路幅員制限 敷地内共有地有NoneNone |
なし |

|
東京都葛飾区東金町3丁目 |
4,250万円 |
2,266,666円 |
62.0 |
18.75 |
南東4m公道 |
160% |
60% |
金町 |
6 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年9月24日 |
建ぺい率:耐火・準耐火建築物 準防火地域 景観法 容積率:前面道路幅員制限 敷地内共有地有NoneNone |
なし |

|
東京都葛飾区東金町3丁目 |
4,500万円 |
2,362,204円 |
63.0 |
19.05 |
南東4m公道・南西4m |
160% |
70% |
金町 |
6 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年9月24日 |
建ぺい率:角地緩和、耐火・準耐火建築物 準防火地域 景観法 容積率:前面道路幅員制限NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区洗足2丁目 |
6,980万円 |
2,467,302円 |
93.54 |
28.29 |
北西4m私道 位置指定 接面2m |
300% |
60% |
洗足 |
6 |
第二種住居地域 |
所有権 |
2023年9月24日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区中目黒5丁目 |
14,500 |
5,234,657円 |
91.6 |
27.7 |
一方 南西約6.9m公道、間口:約6.4m |
276%・200% |
80%・60% |
祐天寺 |
7 |
近隣商業地域・第一種住居地域 |
所有権 |
2023年9月24日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都墨田区立花6丁目 |
8,480 |
1,410,175円 |
210.13 |
63.68 |
一方 、北東側道路:公道/幅員3.4mに7.2m接道 |
200% |
80% |
平井 |
10 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年9月24日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都 墨田区 立花 6丁目 |
8,480万円 |
1,412,838円 |
210.13 |
63.56 |
北東側3.4m公道 一方道路、接面7.2m |
200% |
80% |
平井 |
10 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年9月24日 |
セットバック有(3.40平米)NoneNone |
あり |

|
東京都世田谷区駒沢4丁目 |
12,500万円 |
4,321,808円 |
99.46 |
30.08 |
私道 西4.0m 位置指定有り 接道幅:8.6m |
100% |
50% |
駒沢大学 |
11 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月24日 |
-NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区高円寺南3丁目 |
2億円 |
2,213,123円 |
298.76 |
90.37 |
一方道路・東4m(私道)接面2.9m |
150% |
60% |
新高円寺 |
6 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年9月23日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区高円寺北3丁目 |
8,980万円 |
3,210,582円 |
92.48 |
27.97 |
一方道路・北3.2m(私道)接面9m |
150% |
60% |
高円寺 |
10 |
市街化区域/近隣商業地域/第1種低層住居専用地域/防火地域/準防火地域、第1種高度地区、第2種高度地区 |
所有権 |
2023年9月23日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都足立区南花畑1丁目 |
4,490万円 |
1,400,056円 |
117.6 |
35.57 |
一方道路・西7.2m(公道)接面10.8m |
150% |
60% |
六町 |
9 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年9月23日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区関町南2丁目 |
2,480万円 |
828,007円 |
119.0 |
35.99 |
-- |
100% |
50% |
吉祥寺/バス 東京三育小学校 |
5 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域/再建築不可 |
所有権 |
2023年9月23日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区代田3丁目 |
1億2,580万円 |
4,123,238円 |
100.87 |
30.51 |
南西4m公道 |
150% |
60% |
下北沢 |
15 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月23日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度
3区画(A・B・C)一括売り可能です
約302.85m2(約91.61坪) セットバック部分約0.75m2ありNoneNone |
あり |

|
東京都世田谷区代田3丁目 |
1億2,180万円 |
3,989,518円 |
100.95 |
30.53 |
南西4m公道 |
150% |
60% |
下北沢 |
15 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月23日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度
3区画(A・B・C)一括売り可能です
約302.85m2(約91.61坪) セットバック部分約0.75m2ありNoneNone |
あり |

|
東京都目黒区大岡山1丁目 |
9,000万円 |
4,233,301円 |
70.3 |
21.26 |
東5.2m公道・南4m私道 |
150% |
60% |
大岡山 |
5 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年9月23日 |
●都市計画法他制限/文教地区、第一種文教地区
最高高さ:10メートル
第一種文教地区NoneNone |
なし |