写真 |
住所 |
土地価格 |
一種単価 |
広さ(㎡) |
広さ(坪) |
道路幅員(坪) |
容積率 |
建蔽率 |
最寄駅 |
徒歩分数 |
用途地域 |
土地権利 |
取得日時 |
備考 |
セットバック |

|
東京都大田区山王2丁目 |
3,980万円 |
2,917,888円 |
45.12 |
13.64 |
一方道路・北20m(公道)接面5.1m |
300% |
80% |
大森 |
13 |
市街化区域/近隣商業地域/防火地域 |
所有権 |
2023年8月4日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区目黒3丁目 |
1億1,480万円 |
5,365,853円 |
79.97 |
24.19 |
角地・北3.4m(公道)接面7.4m/西3.7m(公道)接面11.5m |
150% |
60% |
目黒 |
14 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年8月4日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区北葛西3丁目 |
1億970万円 |
1,462,666円 |
247.94 |
75.0 |
一方道路・北東8m(公道)接面10m |
100% |
50% |
船堀 |
12 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年8月4日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区原町2丁目 |
1億1,900万円 |
4,626,202円 |
89.34 |
27.02 |
一方道路・東7.1m(公道)接面7m |
300% |
80% |
西小山 |
9 |
市街化区域/近隣商業地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年8月4日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区桜新町1丁目 |
1億5,900万円 |
2,581,319円 |
221.57 |
67.02 |
一方道路・南3.3m(私道)接面3.3m |
100% |
50% |
桜新町 |
5 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/近隣商業地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年8月4日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区谷原6丁目 |
5,280万円 |
1,369,657円 |
132.29 |
40.01 |
一方道路・東4m(私道)接面3.9m |
100% |
50% |
石神井公園 |
24 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年8月4日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都葛飾区東立石3丁目 |
9,480万円 |
2,339,976円 |
141.01 |
42.65 |
角地・南3.5m(私道)接面16.1m/東3.8m(私道)接面7.9m |
200% |
60% |
京成立石 |
8 |
市街化区域/準工業地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年8月4日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都渋谷区富ヶ谷1丁目 |
9億9,500万円 |
17,119,752円 |
192.16 |
58.12 |
一方道路・南西6m(公道)接面14.3m |
360% ※容積率は、前面道路幅員による制限数値です。 |
80% |
代々木八幡 |
3 |
市街化区域/商業地域/防火地域/40m高度地区 |
所有権 |
2023年8月4日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区成田西3丁目 |
7,980万円 |
2,590,068円 |
101.88 |
30.81 |
南16.2m公道 接面6.8m |
200% |
60% |
浜田山 |
16 |
第二種住居地域 |
所有権 |
2023年8月4日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区西荻北4丁目 |
1億3,380万円 |
2,615,324円 |
169.15 |
51.16 |
北東4.5m公道 |
100% |
50% |
西荻窪 |
8 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年8月4日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度
※別途通路持分10.11m2有NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区西荻南4丁目 |
3,980万円 |
3,188,405円 |
43.34 |
13.11 |
北東4m私道 接面4.4m |
150% |
60% |
西荻窪 |
13 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年8月4日 |
●建築条件付き●都市計画法他制限/第1種高度
参考プラン建物価格:1,800万円(税込)NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区世田谷3丁目 |
6,500万円 |
2,456,538円 |
87.49 |
26.46 |
北東4m公道 接面2.7m |
150% |
60% |
世田谷 |
5 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年8月4日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区中目黒5丁目 |
5,980万円 |
6,017,699円 |
41.1 |
12.43 |
南3.2m公道 接面5.4m・西3.5m 接面8.6m |
150% |
60% |
祐天寺 |
12 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年8月4日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区和田1丁目 |
1億680万円 |
3,240,850円 |
112.01 |
33.88 |
西3.7m公道 接面10.2m・南4m私道 位置指定 接面6.7m |
150% |
60% |
東高円寺 |
8 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年8月4日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都葛飾区東新小岩4丁目 |
2,870万円 |
2,544,326円 |
37.29 |
11.28 |
西3.8m公道 接面6.9m |
200% |
60% |
新小岩 |
15 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年8月4日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区尾山台1丁目 |
1億7,500万円 |
2,589,948円 |
236.16 |
71.43 |
南東6.1m公道 接面8.9m |
80% |
40% |
九品仏 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年8月4日 |
●都市計画法他制限/第1種高度、風致地区、宅地造成工事規制区域、日影規制、風景づくり重点区域、埋蔵文化財包蔵地NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区尾山台1丁目 |
1億8,500万円 |
2,644,746円 |
231.25 |
69.95 |
南東6.1m公道 接面9.7m |
80% |
40% |
九品仏 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年8月4日 |
●都市計画法他制限/第1種高度、風致地区、宅地造成工事規制区域、日影規制、風景づくり重点区域、埋蔵文化財包蔵地NoneNone |
なし |

|
東京都北区中里1丁目 |
1億5,800 |
5,772,743円 |
90.5 |
27.37 |
南東 7.9m 公道 舗装有
南西 6.1m 公道 舗装有 |
400% |
80% |
駒込 |
5 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2023年8月4日 |
・土地の公簿面積は90.54㎡です。
ガス:都市、水道:公営、下水:公共NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区東大泉5丁目 |
11,000 |
2,123,552円 |
171.33 |
51.8 |
二方 北約9.0m公道、間口:約12.6m 西約4.0m私道、間口:約14.9m(位置指定道路) |
100% |
50% |
大泉学園 |
7 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年8月4日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区豊玉北5丁目 |
2億2,400万円 |
3,718,953円 |
248.91 |
75.29 |
角地・北西5.1m(公道)接面13.8m/南東3.4m(私道)接面14.7m |
200% |
70% |
練馬 |
6 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年8月3日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都中野区弥生町4丁目 |
1億2,800万円 |
5,382,521円 |
109.35 |
33.07 |
一方道路・西14.9m(公道)接面5.4m |
400% |
80% |
中野富士見町 |
6 |
市街化区域/近隣商業地域/防火地域 |
所有権 |
2023年8月3日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区桜新町2丁目 |
1億4,800万円 |
4,400,832円 |
111.2 |
33.63 |
一方道路・北5.9m(公道)接面8.8m |
150% |
60% |
桜新町 |
3 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年8月3日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区高田2丁目 |
8,450万円 |
3,879,706円 |
72.0 |
21.78 |
一方道路・北東4m(私道)接面5.4m |
160% |
60% |
雑司が谷 |
4 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域/第三種高度地区 |
所有権 |
2023年8月3日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区高田2丁目 |
8,450万円 |
3,826,992円 |
73.0 |
22.08 |
一方道路・北東4m(私道)接面12m |
160% |
60% |
雑司が谷 |
4 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域/第三種高度地区 |
所有権 |
2023年8月3日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区高田2丁目 |
7,650万円 |
2,607,361円 |
97.0 |
29.34 |
一方道路・北東4m(私道)接面2.5m |
160% |
60% |
雑司が谷 |
4 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域/第三種高度地区 |
所有権 |
2023年8月3日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区井草5丁目 |
6,480万円 |
2,087,628円 |
102.64 |
31.04 |
一方道路・北東5.4m(公道)接面10.3m |
100% |
60% |
上井草 |
7 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年8月3日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都文京区千石3丁目 |
1億3,000万円 |
4,017,305円 |
106.99 |
32.36 |
一方道路・南東5.4m(公道)接面12.4m |
216% ※前面道路幅員による制限値 |
60% |
千石 |
10 |
市街化区域/第1種住居地域 |
所有権 |
2023年8月3日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都北区堀船2丁目 |
7,800万円 |
1,977,687円 |
130.41 |
39.44 |
角地・東9.8m(公道)接面8.9m/北4.5m(公道)接面16.8m |
300% |
90% |
王子 |
12 |
市街化区域/近隣商業地域 |
所有権 |
2023年8月3日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都荒川区東尾久6丁目 |
3,800万円 |
2,160,318円 |
58.15 |
17.59 |
一方道路・東3.6m(私道)接面4.9m |
240% ※前面道路幅員による制限 |
80% |
町屋 |
9 |
市街化区域/準工業地域/準防火地域/第三種高度地区、特別工業地区 |
所有権 |
2023年8月3日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都足立区入谷1丁目 |
3,615万円 |
1,797,613円 |
66.48 |
20.11 |
南西4.5m私道 接面10m |
180% |
60% |
舎人 |
8 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年8月3日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度●工事完了年月/2023年9月(予定)●開発許可番号/開発行為許可第2号
持ち分/ゴミ置き場3.68m2×1/20NoneNone |
なし |

|
東京都足立区入谷1丁目 |
3,694万円 |
1,739,990円 |
70.2 |
21.23 |
西9m公道 接面9.6m・南4.5m私道 接面4.8m |
200% |
60% |
舎人 |
7 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年8月3日 |
●都市計画法他制限/準防火地域●工事完了年月/2023年9月(予定)●開発許可番号/開発行為許可第2号
隅切り部分3.001m接面あり
持分/ゴミ置き場3.68m2×1/20NoneNone |
なし |

|
東京都足立区入谷1丁目 |
3,598万円 |
1,799,000円 |
66.13 |
20.0 |
南西4.5m私道 接面5.5m |
180% |
60% |
舎人 |
8 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年8月3日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度●工事完了年月/2023年9月(予定)●開発許可番号/開発行為許可第2号
持分/ゴミ置き場3.68m2×1/20NoneNone |
なし |

|
東京都足立区入谷1丁目 |
3,643万円 |
1,817,864円 |
66.26 |
20.04 |
南西4.5m私道 接面7.2m |
180% |
60% |
舎人 |
8 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年8月3日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度●工事完了年月/2023年9月(予定)●開発許可番号/開発行為許可第2号
持分/ゴミ置き場3.68m2×1/20NoneNone |
なし |

|
東京都足立区入谷1丁目 |
3,308万円 |
1,608,167円 |
68.03 |
20.57 |
北東4.5m私道 接面2.5m・西9m公道 接面11.2m |
200% |
60% |
舎人 |
7 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年8月3日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度●工事完了年月/2023年9月(予定)●開発許可番号/開発行為許可第2号
持ち分/ゴミ置き場3.68m2×1/20
隅切り部分3.001m接面ありNoneNone |
なし |

|
東京都足立区入谷1丁目 |
3,122万円 |
1,538,689円 |
67.08 |
20.29 |
北東4.5m私道 接面4.3m |
180% |
60% |
舎人 |
8 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年8月3日 |
●工事完了年月/2023年9月(予定)●開発許可番号/開発行為許可第2号
持ち分/ゴミ置き場3.68m2×1/20
隣地との協定締結予定部分が含まれます/0.56m2NoneNone |
なし |

|
東京都足立区入谷1丁目 |
3,050万円 |
1,524,237円 |
66.15 |
20.01 |
北東4.5m私道 接面8.5m |
180% |
60% |
舎人 |
8 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年8月3日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度●工事完了年月/2023年9月(予定)●開発許可番号/開発行為許可第2号
持ち分/ゴミ置き場3.68m2×1/20NoneNone |
なし |

|
東京都足立区入谷1丁目 |
3,050万円 |
1,525,000円 |
66.12 |
20.0 |
北東4.5m私道 接面6.4m |
180% |
60% |
舎人 |
8 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年8月3日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度●工事完了年月/2023年9月(予定)●開発許可番号/開発行為許可第2号
持ち分/ゴミ置き場3.68m2×1/20NoneNone |
なし |

|
東京都江東区大島2丁目 |
1億2,000万円 |
3,961,703円 |
100.16 |
30.29 |
東5.4m公道 接面8.1m |
300% |
60% |
西大島 |
6 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年8月3日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区大岡山1丁目 |
1億4,200万円 |
4,304,334円 |
109.09 |
32.99 |
北西4m公道 接面11.7m・北東4m公道 接面9.1m |
100% |
60% |
大岡山 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年8月3日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度
※土地面積にはセットバック面積4.42m2と隅切り部分1.04m2を含みます。NoneNone |
あり |

|
東京都世田谷区野沢3丁目 |
1億3,900万円 |
3,467,198円 |
132.54 |
40.09 |
北東3.8m公道 接面7m |
150% |
50% |
学芸大学 |
15 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年8月3日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都 杉並区 永福 3丁目 |
17,000万円 |
2,636,476円 |
213.19 |
64.48 |
北東側5.7m公道 一方道路 |
100% |
50% |
西永福 |
6 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年8月2日 |
・更地渡し/設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都 墨田区 向島 2丁目 |
3,280万円 |
2,424,242円 |
44.76 |
13.53 |
北西側5.9m公道 一方道路 |
400% |
80% |
押上 |
12 |
商業地域 |
所有権 |
2023年8月2日 |
都営浅草線「本所吾妻橋」駅 徒歩約12分 京成押上線「押上」駅 徒歩約12分【建物概要】〇構造:木造亜鉛メッキ鋼板葺 2階建〇延床面積:56.48m2(約17.08坪)〇建築年月日:昭和54年1月築※現況(古家有)にて引渡し 22m高度地区、道路斜線制限・隣地斜線制限ありNoneNone |
なし |

|
東京都 豊島区 千早 1丁目 |
8,410万円 |
2,066,339円 |
134.55 |
40.7 |
南側4.5m公道 一方道路、接面2.6m |
200% |
60% |
要町 |
5 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年8月2日 |
敷金:0円NoneNone |
なし |

|
東京都 板橋区 前野町 5丁目 |
5,280万円 |
1,660,000円 |
99.18 |
30.0 |
北側6.0m公道 一方道路、接面12.8m |
200% |
60% |
志村三丁目 |
14 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年8月1日 |
・埋蔵文化財包蔵地区 ・契約不適合責任免責 ・建物解体は応相談/設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:準防火地域、第2種高度、敷地面積の最高限度60m2NoneNone |
なし |

|
東京都 文京区 千石 4丁目 |
14,000万円 |
4,652,708円 |
99.5 |
30.09 |
北西側4.0m私道 一方道路、接面2.0m |
160% |
60% |
巣鴨 |
6 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年8月1日 |
私道負担:87.01m2(持分9950/57281)/設備:都市ガス 都市計画法他制限:準防火地域、第3種高度NoneNone |
なし |

|
東京都 世田谷区 奥沢 8丁目 |
42,800万円 |
4,051,879円 |
349.2 |
105.63 |
北東側6.0m公道 南東側6.0m 角地道路 |
100% |
50% |
九品仏 |
3 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年8月1日 |
古家あり(木造 延床面積198.62m2)NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区弁天町 |
15,086万円 |
4,682,184円 |
106.53 |
32.22 |
公道 南東3.6m |
300% |
60% |
牛込柳町 |
3 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年8月1日 |
-NoneNone |
なし |

|
東京都江東区住吉2丁目 |
7,980万円 |
2,930,591円 |
90.04 |
27.23 |
一方道路・北2.9m(私道)接面7.5m |
160% ※160% 容積率は、前面道路幅員による制限数値です。 |
60% |
住吉 |
2 |
市街化区域/第1種住居地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月31日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都葛飾区青戸7丁目 |
5,540万円 |
1,426,900円 |
141.35 |
42.75 |
一方道路・南東4m(私道)接面2m |
160% |
60% |
青砥 |
13 |
市街化区域/第1種住居地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月31日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目 |
2億9,800万円 |
8,139,534円 |
125.12 |
37.84 |
一方道路・北東4m(公道)接面7.9m |
160% |
60% |
代々木 |
3 |
市街化区域/第2種住居地域/防火地域 |
所有権 |
2023年7月31日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区奥沢3丁目 |
2億4,800万円 |
3,832,483円 |
213.95 |
64.71 |
三方道路・南5.2m(公道)接面16.4m/東2.7m(公道)接面12.4m/西2.7m(私道)接面12.7m |
100% |
50% |
自由が丘 |
12 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月31日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区豪徳寺2丁目 |
2億4,700万円 |
1,911,764円 |
427.13 |
129.2 |
二方道路・東4m(公道)接面12.7m/西6m(公道)接面1.1m |
150% |
60% |
豪徳寺 |
9 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
(旧法)賃借権 |
2023年7月31日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区経堂2丁目 |
1億3,500万円 |
1,981,215円 |
225.26 |
68.14 |
一方道路・南東4m(私道)接面2.4m |
150% |
60% |
経堂 |
6 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域/第1種高度地区、高さ制限10m、日影規制1ー(二) |
所有権 |
2023年7月31日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都足立区六月3丁目 |
3,490万円 |
1,365,949円 |
84.49 |
25.55 |
西6m公道 |
200% |
60% |
西新井 |
14 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月31日 |
●建築条件付き
景観法 準防火地域 第2種高度地区 ゴミ置場持分:1.09平米×1/5有 土地面積:路地状部分約27平米含NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区経堂3丁目 |
1億5,800万円 |
1,798,315円 |
290.45 |
87.86 |
北西3.3m私道 |
150% |
60% |
経堂 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月31日 |
準防火地域 第一種高度地区 セットバック面積約0.58平米有 土地面積:路地状部分約53平米含NoneNone |
あり |

|
東京都目黒区目黒本町5丁目 |
1億1,000万円 |
3,428,927円 |
106.06 |
32.08 |
北2.6m私道 接面9.4m |
200% |
60% |
武蔵小山 |
8 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月31日 |
●都市計画法他制限/準防火地域
※更地渡し
※私道負担:共有(43.582m2のうち、持分269865/1089342)
※接道セットバック後:幅員約3.3m、接面9.4mNoneNone |
あり |

|
東京都江戸川区松江1丁目 |
7,500万円 |
1,510,878円 |
164.1 |
49.64 |
西6.3m公道・東2.5m私道 |
200% |
60% |
船堀 |
27 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月31日 |
更地渡しNoneNone |
なし |

|
東京都練馬区東大泉5丁目 |
4,980万円 |
2,062,454円 |
91.07 |
27.54 |
南西4m私道 |
100% |
50% |
大泉学園 |
8 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月31日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区本天沼1丁目 |
6,590万円 |
2,285,714円 |
105.3 |
31.85 |
北西3.6m私道 接面9.4m |
100% |
50% |
荻窪/バス 本天沼二丁目 |
3 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月31日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都板橋区常盤台1丁目 |
1億3,000万円 |
2,506,748円 |
171.46 |
51.86 |
南3.9m公道 位置指定 接面7m・東4.8m公道 位置指定 接面17.7m |
200% |
60% |
中板橋 |
9 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月31日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度
※景観形成重点地区(常盤台一丁目・二丁目地区)NoneNone |
なし |

|
東京都 新宿区 南榎町 |
13,650万円 |
3,901,114円 |
115.7 |
34.99 |
北側3.5m公道 一方道路 |
300% |
60% |
牛込柳町 |
6 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月31日 |
新宿区南榎町 登記簿面積:115.70m2の売地です セットバック:要 高度地区 準防火地域 景観法 航空法NoneNone |
あり |

|
東京都 練馬区 上石神井 2丁目 |
5,780万円 |
1,550,025円 |
127.55 |
38.58 |
西側4.0m私道(位置指定有) 一方道路、接面10.2m |
100% |
50% |
上石神井 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月31日 |
セットバック要 土地面積は仮測量の為、境界確定等により差異が生じる場合があります。 景観法NoneNone |
あり |

|
東京都 目黒区 大岡山 2丁目 |
10,980万円 |
3,499,101円 |
110.38 |
33.38 |
西側3.2m私道 一方道路 |
150% |
60% |
大岡山 |
4 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月31日 |
全2区画中今回2区画販売 ※日影規制:4h-2.5h/1.5m※最低敷地面積70m2
セットバック:11.21m² 別有 高度地区、準防火地域NoneNone |
あり |

|
東京都 目黒区 大岡山 2丁目 |
10,980万円 |
3,618,339円 |
106.72 |
32.28 |
西側3.2m私道 一方道路 |
150% |
60% |
大岡山 |
4 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月31日 |
全2区画中今回2区画販売 ※日影規制:4h-2.5h/1.5m※最低敷地面積70m2
セットバック:11.45m² 別有 高度地区、準防火地域NoneNone |
あり |

|
東京都大田区蒲田1丁目 |
5,380万円 |
3,405,063円 |
52.24 |
15.8 |
角地・北2.7m(公道)接面7.9m/南東20m(公道)接面7.3m |
300% |
100% |
蒲田 |
8 |
市街化区域/近隣商業地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月30日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都江東区南砂5丁目 |
5,280万円 |
2,005,317円 |
87.06 |
26.33 |
角地・南3.3m(私道)接面8.7m/西5.6m(私道)接面6.1m |
300% |
60% |
南砂町 |
10 |
市街化区域/準工業地域/準防火地域/高度地区、道路斜線制限、隣地斜線制限 |
所有権 |
2023年7月30日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区歌舞伎町2丁目 |
4億9,800万円 |
10,251,132円 |
160.6 |
48.58 |
一方道路・北6m(公道)接面13.1m |
360% ※前面道路の幅員制限による |
80% |
東新宿 |
3 |
市街化区域/商業地域/防火地域 |
所有権 |
2023年7月30日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都大田区久が原3丁目 |
8,500万円 |
1,885,536円 |
149.04 |
45.08 |
一方道路・東2.4m(私道)接面8.2m |
100% |
50% |
久が原 |
7 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月30日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区東小岩3丁目 |
2億円 |
1,719,099円 |
384.62 |
116.34 |
一方道路・北西14.6m(公道)接面6.6m |
200% |
60% |
小岩 |
14 |
市街化区域/第1種住居地域/近隣商業地域/防火地域 |
所有権 |
2023年7月30日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区成田西2丁目 |
5,980万円 |
2,068,305円 |
103.58 |
31.33 |
一方道路・西3.9m(私道)接面3m |
100% |
50% |
浜田山 |
10 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月30日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区祖師谷1丁目 |
7,290万円 |
3,389,199円 |
71.01 |
21.48 |
西3.8m公道 接面5.8m |
150% |
60% |
祖師ヶ谷大蔵 |
5 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月30日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区祖師谷1丁目 |
6,252万円 |
2,716,551円 |
81.32 |
24.59 |
西3.8m 接面2.4m |
150% |
60% |
祖師ヶ谷大蔵 |
5 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月30日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区祖師谷1丁目 |
5,810万円 |
2,466,351円 |
90.88 |
27.49 |
西3.8m公道 接面2.4m |
150% |
60% |
祖師ヶ谷大蔵 |
5 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月30日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都足立区中川3丁目 |
3,880万円 |
1,883,936円 |
78.63 |
23.78 |
北4m公道 |
160% |
60% |
亀有 |
13 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月30日 |
第2種高度地区 景観法 容積率:前面道路幅員制限NoneNone |
なし |

|
東京都足立区中川3丁目 |
4,130万円 |
1,900,414円 |
79.69 |
24.1 |
北4m公道 |
160% |
60% |
亀有 |
13 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月30日 |
第2種高度地区 景観法 容積率:前面道路幅員制限NoneNone |
なし |

|
東京都足立区西新井4丁目 |
2,810万円 |
1,706,683円 |
50.96 |
15.41 |
南5.9m公道 |
200% |
60% |
谷在家 |
9 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月30日 |
準防火地域 景観法NoneNone |
なし |

|
東京都足立区六月3丁目 |
3,990万円 |
1,684,254円 |
78.32 |
23.69 |
南7.7m公道 |
200% |
60% |
西新井 |
14 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月30日 |
●建築条件付き
景観法 準防火地域 第2種高度地区 ゴミ置場持分:1.09平米×1/5有NoneNone |
なし |

|
東京都足立区六月3丁目 |
3,890万円 |
1,762,573円 |
72.96 |
22.07 |
南7.7m公道 |
200% |
60% |
西新井 |
13 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月30日 |
●建築条件付き
景観法 準防火地域 第2種高度地区 ゴミ置場持分:1.09平米×1/5有NoneNone |
なし |

|
東京都足立区六月3丁目 |
4,090万円 |
1,787,587円 |
75.64 |
22.88 |
南7.7m公道・西6m |
200% |
60% |
西新井 |
13 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月30日 |
●建築条件付き
景観法 準防火地域 第2種高度地区 ゴミ置場持分:1.09平米×1/5有NoneNone |
なし |

|
東京都足立区六月3丁目 |
3,690万円 |
1,708,333円 |
71.41 |
21.6 |
西6m公道 |
200% |
60% |
西新井 |
14 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月30日 |
●建築条件付き
景観法 準防火地域 第2種高度地区 ゴミ置場持分:1.09平米×1/5有NoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区東葛西5丁目 |
4,290万円 |
2,082,484円 |
64.94 |
19.64 |
西4m私道 |
240% |
60% |
葛西 |
8 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月30日 |
●建築条件付き
防火地域 容積率:前面道路幅員制限NoneNone |
なし |

|
東京都足立区東和3丁目 |
3,198万円 |
1,440,803円 |
75.67 |
22.89 |
西4m私道 |
160% |
60% |
北綾瀬 |
15 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月30日 |
高度地区 準防火地域 容積率:前面道路幅員制限NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区高井戸東2丁目 |
1億4,630万円 |
2,237,250円 |
361.73 |
109.42 |
東4m公道 接面14.3m |
80% |
40% |
高井戸 |
5 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月30日 |
●更地渡しNoneNone |
なし |

|
東京都杉並区西荻南1丁目 |
7,680万円 |
3,615,819円 |
70.23 |
21.24 |
南西4m公道 接面7.6m・南東4m私道 接面10.1m |
100% |
60% |
西荻窪 |
7 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月30日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度
※隅切り部分約1.1m2有 有効宅地面積 ※隣地の電線の一部がセットバック範囲に越境しております。NoneNone |
あり |

|
東京都新宿区南榎町 |
1億3,650万円 |
3,901,114円 |
115.7 |
34.99 |
北3.5m公道 接面9.2m |
160% |
60% |
牛込柳町 |
6 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月30日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、牛込台西北地区地区計画
〇牛込台西北地区地区計画により敷地の最低限度(65m2)があります。NoneNone |
なし |

|
東京都 練馬区 下石神井 1丁目 |
5,980万円 |
1,420,427円 |
139.19 |
42.1 |
東側4.0m私道 一方道路、接面4.0m |
100% |
50% |
井荻 |
14 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月30日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都 世田谷区 駒沢 4丁目 |
23,800万円 |
3,190,776円 |
246.61 |
74.59 |
南側3.7m公道 東側3.7m 角地道路 |
100% |
50% |
駒沢大学 |
13 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月30日 |
敷地規模の最低限度:80平米NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区下石神井1丁目 |
5,980 |
1,417,733円 |
139.19 |
42.18 |
一方 、東側道路:私道/幅員4mに4m接道 |
100% |
50% |
井荻 |
14 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月30日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区経堂5丁目 |
9,980万円 |
3,786,544円 |
93.87 |
28.39 |
角地・南4.5m(公道)接面5.5m/東3.8m(公道)接面11.9m |
150% ※角地のため建蔽率が10%緩和されます。 |
70% |
経堂 |
12 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月29日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区経堂5丁目 |
8,950万円 |
3,477,078円 |
85.1 |
25.74 |
一方道路・南4.5m(公道)接面6m |
150% |
60% |
経堂 |
12 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月29日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区松原3丁目 |
7,480万円 |
1,996,796円 |
123.85 |
37.46 |
-- |
150% |
60% |
下高井戸 |
7 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域/再建築不可 |
所有権 |
2023年7月29日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区貫井4丁目 |
5,350万円 |
2,025,862円 |
92.04 |
27.84 |
一方道路・北西3.9m(私道)接面5.4m |
100% |
50% |
富士見台 |
12 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域/第一種高度地区 |
所有権 |
2023年7月29日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区貫井4丁目 |
5,140万円 |
2,001,437円 |
92.03 |
27.83 |
一方道路・北西3.9m(私道)接面5.2m |
100% |
50% |
富士見台 |
12 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域/第一種高度地区 |
所有権 |
2023年7月29日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区貫井4丁目 |
4,970万円 |
2,143,642円 |
90.23 |
27.29 |
一方道路・北西3.9m(私道)接面5.2m |
100% |
50% |
富士見台 |
12 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域/第一種高度地区 |
所有権 |
2023年7月29日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区石神井台3丁目 |
5,180万円 |
1,543,223円 |
149.54 |
45.23 |
一方道路・南4.5m(私道)接面3m |
100% |
50% |
大泉学園 |
13 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域/第1種高度地区 |
所有権 |
2023年7月29日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都江東区大島3丁目 |
7,790万円 |
3,334,760円 |
77.23 |
23.36 |
南21.8m公道 接面6m |
500% |
80% |
西大島 |
4 |
商業地域 |
所有権 |
2023年7月29日 |
●都市計画道路有●都市計画法他制限/防火地域
※南側敷地の一部に都市計画道路計画線(幅員:27m)がかかります。(都市計画対象部分:約27.01m2)NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区上用賀4丁目 |
8,500万円 |
3,098,796円 |
90.68 |
27.43 |
北西5.9m公道 接面8m |
100% |
50% |
用賀 |
16 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月29日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区岡本1丁目 |
7,980万円 |
2,523,719円 |
104.56 |
31.62 |
西4m公道 接面6.8m |
100% |
50% |
用賀 |
16 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月29日 |
●建築条件付き●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、日影規制NoneNone |
なし |

|
東京都文京区本駒込5丁目 |
7,680万円 |
6,124,401円 |
41.47 |
12.54 |
北3.4m公道 接面4.2m |
240% |
80% |
駒込 |
8 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2023年7月29日 |
●建築条件付き●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度、高さ限度:24m高度地区 日影規制:5h-3h/4mNoneNone |
なし |

|
東京都足立区入谷2丁目 |
2,780万円 |
1,083,939円 |
100.05 |
30.26 |
北4.5m私道 位置指定 接面3.4m |
200% |
60% |
見沼代親水公園 |
10 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月29日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、埋蔵文化財包蔵地NoneNone |
なし |