写真 |
住所 |
土地価格 |
一種単価 |
広さ(㎡) |
広さ(坪) |
道路幅員(坪) |
容積率 |
建蔽率 |
最寄駅 |
徒歩分数 |
用途地域 |
土地権利 |
取得日時 |
備考 |
セットバック |

|
東京都豊島区長崎6丁目 |
5,550万円 |
3,230,500円 |
56.82 |
17.18 |
南5.7m公道 接面4.8m |
150% |
60% |
千川 |
10 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区長崎6丁目 |
6,440万円 |
4,160,206円 |
51.2 |
15.48 |
南5.7m公道 接面13m・東5m |
150% |
60% |
千川 |
10 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区長崎6丁目 |
5,350万円 |
3,062,392円 |
57.77 |
17.47 |
北4m私道 位置指定 接面4.1m・東4m |
150% |
60% |
千川 |
10 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区長崎6丁目 |
6,210万円 |
3,805,147円 |
53.97 |
16.32 |
北4m私道 位置指定 接面6.7m |
150% |
60% |
千川 |
10 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区西新宿4丁目 |
1億5,300万円 |
3,474,114円 |
145.6 |
44.04 |
西2.3m公道 接面9.3m |
160% |
60% |
新宿 |
14 |
第二種住居地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度
■土地面積145.6m2にはセットバック面積12.72m2を含みます。NoneNone |
あり |

|
東京都練馬区豊玉中3丁目 |
8,980万円 |
2,493,751円 |
119.06 |
36.01 |
西5.9m公道・南5.9m公道 |
200% |
60% |
練馬 |
11 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、※日影規制:5時間-3時間(測定面1.5m)
※更地渡しNoneNone |
なし |

|
東京都港区南青山2丁目 |
5億7,800万円 |
17,531,088円 |
109.02 |
32.97 |
北5.5m公道・西4m私道 |
200% |
60% |
外苑前 |
5 |
第二種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度NoneNone |
なし |

|
東京都港区南青山4丁目 |
4億5,000万円 |
8,936,883円 |
177.58 |
53.71 |
南西4m公道 |
160% |
60% |
外苑前 |
9 |
第二種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度
※セットバック部分面積不明
※現況有姿による引き渡し(契約不適合免責)
※間口不明NoneNone |
あり |

|
東京都杉並区上荻4丁目 |
1億800万円 |
1,248,410円 |
286.0 |
86.51 |
西5.4m公道 |
100% |
50% |
西荻窪 |
13 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
準防火地域 土地面積:路地状部分約79平米含NoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区上篠崎4丁目 |
5,180万円 |
1,910,511円 |
93.11 |
28.16 |
南6m公道 |
300% |
80% |
篠崎 |
7 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
●都市計画法他制限/第3種高度、日影規制 5h-3h/4m、篠崎駅付近地区地区計画区域内につき最低建築面積70m2等の制限有
※北側 都市計画道路(鹿骨街道)整備済
※埋蔵文化財包蔵地につき、建築の際に東京都及び江戸川区への届出が必要となります
※土地区画整理事業 施行済・・・東京都都市計画事業(換地処分日:平成10年3月31日)
※江戸川区住宅等整備基準条例に該当・・・協定締結済につき、買主様とは地位継承の手続きありNoneNone |
なし |

|
東京都文京区湯島2丁目 |
1億500万円 |
7,586,206円 |
47.94 |
14.5 |
北11m公道 接面4.6m |
500% |
80% |
湯島 |
4 |
商業地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
●都市計画法他制限/防火地域NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区松ノ木2丁目 |
9,800万円 |
1,971,037円 |
164.39 |
49.72 |
― |
100% |
50% |
新高円寺 |
15 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都大田区南千束1丁目 |
1億9,800万円 |
2,525,510円 |
259.2 |
78.4 |
東5.3m公道・南3.5m私道 |
100% |
50% |
長原 |
3 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
●建築条件付き●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、日影規制、洗足池景観保全誘導地域、建物最高高さ10mNoneNone |
なし |

|
東京都渋谷区幡ヶ谷3丁目 |
9,980万円 |
2,893,013円 |
121.14 |
36.64 |
南西4.5m公道 接面2.4m |
180% |
60% |
幡ヶ谷 |
7 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度NoneNone |
なし |

|
東京都文京区小日向1丁目 |
2億500万円 |
5,164,212円 |
145.96 |
44.15 |
北4m私道 接面9.4m |
150% |
60% |
茗荷谷 |
7 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、景観法NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区阿佐谷北2丁目 |
1億6,500万円 |
2,833,590円 |
192.5 |
58.23 |
西2.4m私道 接面10.7m |
160% |
60% |
阿佐ケ谷 |
5 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
※1)司法書士は売主指定となります。
※2)分割相談可 2分割または3分割をご希望の方はお問合せ下さい。(金額と区画についてご説明させていただきます。)NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区南荻窪1丁目 |
9,780万円 |
2,764,314円 |
124.16 |
37.55 |
― |
100% |
50% |
荻窪 |
14 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都渋谷区神宮前2丁目 |
4億7,000万円 |
15,819,589円 |
98.22 |
29.71 |
東6.9m 接面7.9m |
276% |
60% |
明治神宮前 |
10 |
第二種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
●建築条件付き●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区中町1丁目 |
1億1,080万円 |
3,782,861円 |
96.84 |
29.29 |
北西3.5m公道 接面6.5m・南西3.7m私道 接面9.7m |
160% |
60% |
学芸大学 |
14 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度
現況:駐車場NoneNone |
なし |

|
東京都大田区大森北3丁目 |
4,180 |
2,952,933円 |
51.29 |
15.51 |
南 2.1m 公道 |
160% |
60% |
平和島 |
6 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
土地の面積は、有効宅地面積。別途セットバック部分あり
別途セットバック部分面積:9.73㎡/持分2分の1。◆景観計画区域(住環境向上市街地)、日影規制(5/3h-4m)◆土地分筆前につき面積が増減する場合がございます。
ガス:都市、水道:公営、下水:公共NoneNone |
あり |

|
東京都大田区大森北3丁目 |
4,230 |
2,884,130円 |
52.5 |
15.88 |
南 2.1m 公道 |
160% |
60% |
平和島 |
6 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
土地の面積は、有効宅地面積。別途セットバック部分あり
別途セットバック部分面積:9.73㎡/持分2分の1。◆景観計画区域(住環境向上市街地)、日影規制(5/3h-4m)◆土地分筆前につき面積が増減する場合がございます。
ガス:都市、水道:公営、下水:公共NoneNone |
あり |

|
東京都江戸川区北小岩5丁目 |
1,100 |
1,235,955円 |
29.57 |
8.9 |
二方 北約16.0m公道、間口:約11.3m 西約7.9m公道、間口:約2.4m |
200% |
60% |
京成小岩 |
5 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区長崎1丁目 2区画 |
6,200 |
2,719,298円 |
75.6 |
22.8 |
一方 北約4.0m私道、間口:約2.5m |
240%・160% |
60%・60% |
椎名町 |
4 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
上下水道およびガスの宅内への引込は、売主にて実施予定です。
■総戸数/区画数:2 販売戸数/区画数:1NoneNone |
あり |

|
東京都豊島区長崎1丁目 1区画 |
6,580 |
3,357,142円 |
65.01 |
19.6 |
一方 北約4.0m私道、間口:約4.8m |
240%・160% |
60%・60% |
椎名町 |
4 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
■総戸数/区画数:2 販売戸数/区画数:1NoneNone |
あり |

|
東京都品川区小山台1丁目 |
1億7,680万円 |
6,469,081円 |
90.37 |
27.33 |
北西20m公道 接面16.4m・西2.9m私道 接面1.3m |
300% |
60% |
武蔵小山 |
4 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/防火地域、第3種高度、新たな防災地域。小山台一丁目地区地区計画。NoneNone |
なし |

|
東京都品川区小山台2丁目 |
1億1,580万円 |
4,356,659円 |
87.87 |
26.58 |
西5.5m公道・南4m公道 |
200% |
60% |
武蔵小山 |
11 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/防火地域NoneNone |
なし |

|
東京都港区東麻布3丁目 |
7億2,000万円 |
15,107,007円 |
157.57 |
47.66 |
東5.7m公道 |
300% |
60% |
麻布十番 |
3 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都大田区田園調布本町 |
5,980万円 |
1,755,725円 |
112.61 |
34.06 |
南西7.2m公道 接面2.5m |
100% |
50% |
沼部 |
6 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、景観法等NoneNone |
なし |

|
東京都大田区本羽田2丁目 |
3,080万円 |
2,538,699円 |
42.72 |
12.92 |
― |
200% |
60% |
糀谷 |
11 |
工業地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域NoneNone |
なし |

|
東京都大田区西糀谷2丁目 |
6,380万円 |
2,229,639円 |
99.06 |
29.96 |
南7.7m公道 接面9.8m |
200% |
60% |
京急蒲田 |
12 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都大田区西嶺町 |
6,480万円 |
2,945,454円 |
72.76 |
22.0 |
北4m公道 接面4.8m |
200% |
60% |
御嶽山 |
6 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、景観法NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区上目黒4丁目 |
2億4,000万円 |
6,902,502円 |
114.95 |
34.77 |
南東4.5m公道 接面6m・北東4.5m公道 接面13.9m・北西5m公道 接面6m |
150% |
60% |
祐天寺 |
6 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区目黒本町1丁目 |
1億4,000万円 |
3,279,334円 |
151.03 |
45.68 |
― |
160% |
60% |
学芸大学 |
14 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/第2種高度
確定測量済み
※私道通行掘削承諾書取得済み(一部取得未了)
売主一切の契約不適合責任免責NoneNone |
なし |

|
東京都渋谷区本町3丁目 |
6,980万円 |
3,568,702円 |
69.31 |
20.96 |
北東3.4m公道・南東4m私道 位置指定・南西2.9m私道 |
160% |
60% |
西新宿五丁目 |
6 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/第2種高度
※道路後退部分:64.71m2(実測)NoneNone |
なし |

|
東京都葛飾区東立石3丁目 |
7,480万円 |
1,836,033円 |
134.71 |
40.74 |
西7.2m公道 |
200% |
60% |
京成立石 |
8 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
準防火地域 第二種高度地区 都市ガス(前面道路引込有)、公営水道(引込有)NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区南荻窪3丁目 |
1億3,700万円 |
2,777,245円 |
172.62 |
52.21 |
南7.3m公道 接面7.1m |
100% |
50% |
荻窪 |
13 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、景観法、文化財保護法NoneNone |
なし |

|
東京都江東区平野1丁目 |
1億5,000万円 |
4,683,109円 |
105.91 |
32.03 |
北東5.9m公道 接面9.6m |
300% |
60% |
清澄白河 |
7 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度、日影規制区域
●更地渡しNoneNone |
なし |

|
東京都中野区新井2丁目 |
7,180万円 |
3,524,791円 |
67.36 |
20.37 |
北8m公道 |
200% |
60% |
中野 |
15 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都中野区沼袋3丁目 |
5,980万円 |
2,373,957円 |
83.29 |
25.19 |
北西4.3m公道 接面10m・北東3m私道 位置指定 接面6.6m |
150% |
60% |
沼袋 |
3 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度
更地引渡し予定NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区羽沢2丁目 |
7,480万円 |
2,461,335円 |
100.48 |
30.39 |
南4m公道 |
150% |
60% |
氷川台 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
準防火地域 セットバック部分:約5平米有NoneNone |
あり |

|
東京都世田谷区松原1丁目 |
6,980万円 |
2,955,948円 |
80.3 |
24.29 |
南西3.3m公道 |
150% |
60% |
明大前 |
5 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区中目黒4丁目 |
1億2,980万円 |
5,249,718円 |
88.04 |
26.63 |
南東4.5m公道 接面7.8m |
180% |
60% |
中目黒 |
13 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度
※更地渡し予定。
※西側及び東側より一部、越境あり。(西側:覚書取得済み)
※司法書士売主指定。NoneNone |
なし |

|
東京都港区赤坂7丁目 |
3億9,800万円 |
9,124,236円 |
162.34 |
49.1 |
北東4m私道 接面12.1m |
160% |
60% |
乃木坂 |
9 |
第二種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度、日影規制NoneNone |
なし |

|
東京都中野区南台4丁目 |
6,980万円 |
2,638,941円 |
87.44 |
26.45 |
北3.7m公道 接面11.1m |
160% |
60% |
笹塚 |
12 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区西荻北5丁目 |
8,780万円 |
2,022,522円 |
146.78 |
44.4 |
― |
100% |
50% |
西荻窪 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都足立区東和3丁目 |
3,480万円 |
1,657,932円 |
69.39 |
20.99 |
北東6m公道 接面4m |
240% |
60% |
北綾瀬 |
10 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●建築条件付き●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度NoneNone |
なし |

|
東京都足立区東和3丁目 |
3,580万円 |
1,623,582円 |
72.92 |
22.05 |
北東6m公道 接面4.1m |
240% |
60% |
北綾瀬 |
10 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●建築条件付き●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度NoneNone |
なし |

|
東京都文京区小日向1丁目 |
9,980万円 |
5,073,716円 |
65.03 |
19.67 |
南3.6m私道 接面8.4m |
150% |
60% |
江戸川橋 |
8 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都江東区北砂1丁目 |
1億2,800万円 |
2,721,667円 |
155.49 |
47.03 |
東8m公道 接面15.4m・南7.8m公道 接面6.2m |
300% |
70% |
西大島 |
15 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度NoneNone |
なし |

|
東京都墨田区八広3丁目 |
6,800万円 |
2,451,309円 |
98.47 |
29.78 |
西14.6m公道 |
400% |
80% |
京成曳舟 |
13 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/防火地域、景観計画区域NoneNone |
なし |

|
東京都北区十条仲原3丁目 |
6,180万円 |
2,457,256円 |
83.16 |
25.15 |
南西6.1m公道 |
200% |
60% |
十条 |
10 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
※計画決定された都市計画道路(補助73号線)内に存しております。NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区下馬1丁目 |
1億1,300万円 |
3,810,138円 |
102.4 |
30.97 |
南4m公道 接面6.1m |
160% |
60% |
三軒茶屋 |
12 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都葛飾区堀切5丁目 |
9,990万円 |
1,125,253円 |
293.49 |
88.78 |
東4m公道 接面6m |
160% |
60% |
堀切菖蒲園 |
8 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区中目黒4丁目 |
13億9,996万円 |
6,233,035円 |
795.57 |
240.65 |
― |
100% |
50% |
中目黒 |
10 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、最低敷地面積80m2 絶対高さ制限10m 日影規制NoneNone |
なし |

|
東京都北区上中里3丁目 |
4,277万円 |
1,402,435円 |
103.2 |
31.21 |
南西4.5m公道 接面2.7m |
270% |
60% |
上中里 |
7 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区駒込6丁目 |
2億850万円 |
3,930,220円 |
193.31 |
58.47 |
西4m公道 接面11.2m・北東1.4m私道 接面5.8m |
160% |
60% |
駒込 |
10 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度NoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区東瑞江2丁目 |
6,800万円 |
1,794,102円 |
132.33 |
40.02 |
北西9.8m公道 |
200% |
60% |
瑞江 |
8 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区上荻2丁目 |
9,800万円 |
2,459,839円 |
131.73 |
39.84 |
北5.5m公道 接面8.4m・南2.9m私道 接面8.2m |
100% |
50% |
荻窪 |
10 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度
※低地権と借地権の同時売却となります。NoneNone |
なし |

|
東京都大田区西蒲田1丁目 |
3,280万円 |
2,006,116円 |
54.05 |
16.35 |
北東4m私道 |
160% |
60% |
池上 |
14 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
第2種高度 準防火地域 容積率:前面道路幅員制限 セットバック要8.56平米NoneNone |
あり |

|
東京都世田谷区野沢3丁目 |
1億1,980万円 |
3,485,778円 |
118.57 |
35.86 |
南東5.9m公道・南西4m私道 |
150% |
50% |
学芸大学 |
17 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都品川区旗の台6丁目 |
2億2,900万円 |
3,531,225円 |
214.39 |
64.85 |
南東4.2m公道 接面10.1m |
150% |
60% |
旗の台 |
6 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都江東区扇橋2丁目 |
9,680万円 |
4,035,014円 |
79.33 |
23.99 |
北6m公道 接面8.1m |
360% |
80% |
住吉 |
8 |
商業地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/防火地域NoneNone |
なし |

|
東京都大田区上池台3丁目 |
6,990万円 |
2,063,773円 |
111.99 |
33.87 |
北4m私道 |
100% |
50% |
洗足池 |
8 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
準防火地域 第1種高度地区 敷地内一部協定部分有NoneNone |
なし |

|
東京都文京区白山2丁目 |
2億円 |
4,057,618円 |
162.97 |
49.29 |
北東6.5m公道 接面7.4m・南東1.8m私道 接面17.9m |
300% |
60% |
白山 |
9 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度NoneNone |
なし |

|
東京都品川区小山7丁目 |
1億6,900万円 |
3,969,327円 |
146.59 |
44.34 |
南西5.3m公道 |
100% |
50% |
洗足 |
5 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、景観法、水防法、航空法NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区大原1丁目 |
9,500万円 |
3,132,212円 |
100.28 |
30.33 |
東 |
150% |
50% |
代田橋 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都葛飾区西新小岩3丁目 |
4,490万円 |
2,245,000円 |
66.12 |
20.0 |
北4.5m私道 接面9m |
200% |
60% |
新小岩 |
11 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区奥沢2丁目 |
2億9,000万円 |
5,595,215円 |
171.35 |
51.83 |
北4m公道 接面8.3m |
100% |
60% |
自由が丘 |
5 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●建築条件付き●都市計画法他制限/準防火地域、世田谷区風景づくり条例による風景づくり重点区域(界わい形成地区)
※本土地は、土地売買契約締結後3ヵ月以内に売主様と住宅の建築請負契約を締結していただくことを条件として販売致します。この期間内に住宅を建築しないことが確定したとき、または住宅の建築請負契約が成立しなかった場合は土地売買契約は白紙となり、受領した金銭は全額無利息で返却致します。NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区奥沢2丁目 |
2億7,000万円 |
5,003,706円 |
178.39 |
53.96 |
北西4m公道 接面8m |
100% |
50% |
自由が丘 |
5 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●建築条件付き●都市計画法他制限/準防火地域
※本土地は、土地売買契約締結後3ヵ月以内に売主様と住宅の建築請負契約を締結していただくことを条件として販売致します。この期間内に住宅を建築しないことが確定したとき、または住宅の建築請負契約が成立しなかった場合は土地売買契約は白紙となり、受領した金銭は全額無利息で返却致します。NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区貫井3丁目 |
4,280万円 |
1,929,896円 |
80.18 |
24.25 |
北4m私道 |
100% |
50% |
富士見台 |
11 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度
※私道持分 520m2×14646/126032NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区堀ノ内3丁目 |
5,380万円 |
1,997,772円 |
89.05 |
26.93 |
東5.4m私道 接面2.6m |
200% |
60% |
新高円寺 |
12 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区堀ノ内3丁目 |
5,580万円 |
2,337,662円 |
78.92 |
23.87 |
東5.4m私道 接面4.8m |
200% |
60% |
新高円寺 |
12 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都港区元麻布2丁目 |
5億5,800万円 |
18,006,624円 |
109.79 |
33.21 |
南西5.4m公道 接面6m |
200% |
60% |
広尾 |
11 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区百人町3丁目 |
6,580万円 |
4,220,072円 |
54.71 |
16.54 |
東4m公道 接面7.9m |
160% |
60% |
高田馬場 |
12 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/防火地域、第2種高度、日影規制3h/2h-4.0m、百人町三・四丁目地区地区計画NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区田柄2丁目 |
1億4,800万円 |
2,964,743円 |
165.04 |
49.92 |
南9m公道 |
200% |
60% |
地下鉄赤塚 |
6 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/第2種高度
※解体後更地渡し
※対象不動産南側前面道路より敷地内南西側を田柄水道の本管(口径30mm)が敷設されています。(費用負担は発生しますが撤去可能です)。なお対象不動産は南側前面道路より上水道を引き込んでおり、田柄水道は利用していません。NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区早宮1丁目 |
4,980万円 |
2,199,646円 |
74.85 |
22.64 |
北東4.2m公道 |
200% |
60% |
氷川台 |
10 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●建築条件付き●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都 江東区 大島 8丁目 |
5,980万円 |
2,432,634円 |
88.36 |
26.72 |
西側6.2m公道 一方道路、接面4.5m |
300% |
80% |
大島 |
4 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
都市計画法他制限:準防火地域、第3種高度、下町水網地域NoneNone |
なし |

|
東京都 目黒区 五本木 1丁目 |
12,000万円 |
4,502,814円 |
88.11 |
26.65 |
北側4.0m公道 東側4.0m 角地道路 |
150% |
60% |
祐天寺 |
7 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
実測面積(有効宅地面積)は隅切り部分を含む、登記面積は162.04m2(SB部分含む)、北側道路・東側道路は42条2項道路NoneNone |
なし |

|
東京都 目黒区 五本木 1丁目 |
10,000万円 |
4,474,272円 |
73.91 |
22.35 |
北側4.0m公道 一方道路 |
150% |
60% |
祐天寺 |
7 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
実測面積(有効宅地面積)は隅切り部分を含む、登記面積は162.04m2(SB部分含む)、北側道路・東側道路は42条2項道路NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区深沢1丁目 |
7,380万円 |
3,319,112円 |
77.49 |
23.44 |
公道 南5.9m 接道幅:9.0m |
100% |
50% |
自由が丘 |
17 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
-NoneNone |
なし |

|
東京都中野区松が丘2丁目 |
9,980万円 |
1,626,731円 |
202.83 |
61.35 |
公道 東6.0m 接道幅:2.6m |
150% |
60% |
新井薬師前 |
10 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
高さ制限:10メートル、敷地面積の最低限度:60平方メートルNoneNone |
なし |

|
東京都渋谷区広尾1丁目 |
1億980 |
7,598,137円 |
49.71 |
15.03 |
北 34.5m 公道 |
400% |
60% |
恵比寿 |
6 |
第二種住居地域 |
所有権 |
2023年7月11日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都 世田谷区 等々力 1丁目 |
14,800万円 |
1,905,007円 |
256.83 |
77.69 |
東側7.1m公道・接面2.9m |
80% |
40% |
尾山台 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月11日 |
敷地規模の最低限度:100m2、最高高さ制限:10m 第二種風致地区、宅地造成等規制法、路地状部分面積:46.69平米含
第一種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水NoneNone |
なし |

|
東京都 板橋区 中台 1丁目 |
2,980万円 |
769,032円 |
128.11 |
38.75 |
南東側3.0m私道(位置指定有) 東側3.0m 角地道路 |
200% |
60% |
上板橋 |
10 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月11日 |
22m・第2種高度地区 私道(位置指定有り)道路復元部分約22m2は土地面積に含むNoneNone |
なし |

|
東京都 世田谷区 桜上水 2丁目 |
6,480万円 |
1,939,427円 |
119.0 |
35.99 |
|
80% |
40% |
桜上水 |
14 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月11日 |
原則として建物の新築・増築・改築はできませんが、建築基準法第43条第2項第2号の許可を受けた場合には 都市緑地法、世田谷西部地域上北沢・桜上水・八幡山地区地区計画および街づくり計画・土地区画整理事業を施行すべき区域(世田谷北部) 建物の建築・増築・改築が可能です。※現況の建物は、容積率超過の為、同規模の建物は建築できません。NoneNone |
なし |

|
東京都 練馬区 三原台 3丁目 |
4,980万円 |
1,512,125円 |
115.9 |
35.05 |
北西側4.0m私道(位置指定有) 一方道路、接面9.8m |
100% |
50% |
石神井公園 |
17 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月11日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都 江東区 古石場 1丁目 |
15,000万円 |
5,388,429円 |
100.02 |
30.25 |
南西側10.1m公道 一方道路、接面11.7m |
300% |
60% |
門前仲町 |
8 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月11日 |
セットバック要 ・第三種高度地区・準防火地域 土地面積には通路部分0.24m2を含みます。NoneNone |
あり |

|
東京都目黒区南3丁目 |
10,480万円 |
3,464,462円 |
100.0 |
30.25 |
私道 南4.0m 位置指定有り 接道幅:13.1m 東3.1m |
150% |
60% |
大岡山 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月11日 |
-NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区南烏山1丁目 |
3,080万円 |
2,483,870円 |
41.0 |
12.4 |
角地・北5.5m(私道)接面4.9m/西3.6m(私道)接面5.4m |
160% |
70% |
八幡山 |
6 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月10日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区太子堂5丁目 |
1億550万円 |
4,466,553円 |
78.09 |
23.62 |
一方道路・南東3.6m(公道)接面5.9m |
160% |
60% |
三軒茶屋 |
11 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月10日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区五本木2丁目 |
1億8,500万円 |
4,286,326円 |
154.28 |
46.66 |
一方道路・東3.3m(公道)接面10.7m |
150% |
60% |
学芸大学 |
9 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月10日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区愛住町 |
9,980万円 |
3,992,547円 |
124.22 |
37.57 |
一方道路・西4m(私道)接面4m |
160% ※前面道路の幅員による |
60% |
四谷三丁目 |
4 |
市街化区域/第1種住居地域/防火地域 |
所有権 |
2023年7月10日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区新町2丁目 |
2億3,670万円 |
3,431,429円 |
228.06 |
68.98 |
一方道路・北4.5m(公道)接面8.8m |
100% |
50% |
桜新町 |
5 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月10日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都墨田区東墨田2丁目 |
1億8,200万円 |
1,372,756円 |
438.3 |
132.58 |
二方道路・北東5.7m(公道)接面24m/南4.4m(公道)接面11.5m |
200% |
60% |
八広 |
9 |
市街化区域/工業地域/準防火地域/第一種特別工業地区 |
所有権 |
2023年7月10日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区南篠崎町4丁目 |
3,880万円 |
1,769,675円 |
74.38 |
22.49 |
一方道路・北西8m(公道)接面5.4m |
150% |
60% |
瑞江 |
9 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月10日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区粕谷2丁目 |
1億2,000万円 |
2,619,515円 |
151.47 |
45.81 |
一方道路・北4m(私道)接面9.6m |
80% |
40% |
芦花公園 |
11 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月10日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区西一之江4丁目 |
5,400万円 |
1,734,104円 |
114.41 |
34.6 |
一方道路・北西4m(私道)接面9.3m |
220% ※加重平均および、前面道路幅員による制限。 |
70% |
一之江 |
17 |
市街化区域/商業地域/準工業地域/防火地域/準防火地域、準工業地域(特別工業地区)、第二種高度地区 |
所有権 |
2023年7月10日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区高井戸東2丁目 |
8,280万円 |
2,485,740円 |
110.12 |
33.31 |
角地・南西4m(私道)接面9.9m/南東5.4m(公道)接面10.6m |
80% |
50% |
高井戸 |
3 |
市街化区域/第2種住居地域/第1種低層住居専用地域/準防火地域/敷地面積の最低限度:60㎡ |
所有権 |
2023年7月10日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都板橋区成増4丁目 |
3,580万円 |
758,313円 |
156.07 |
47.21 |
一方道路・南3.8m(私道)接面12.8m |
80% |
40% |
成増 |
13 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月10日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区上落合3丁目 |
5,980万円 |
3,772,870円 |
52.42 |
15.85 |
南3.6m公道 接面6.8m |
200% |
60% |
中井 |
5 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月10日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、新防火地域・日影規制4.0h-2.5h(4.0m)、上落合中央・3丁目地区地区計画NoneNone |
なし |