写真 |
住所 |
土地価格 |
一種単価 |
広さ(㎡) |
広さ(坪) |
道路幅員(坪) |
容積率 |
建蔽率 |
最寄駅 |
徒歩分数 |
用途地域 |
土地権利 |
取得日時 |
備考 |
セットバック |

|
東京都 北区 十条仲原 1丁目 |
6,750万円 |
3,569,553円 |
63.0 |
19.05 |
東側3.8m公道 一方道路、接面7.0m |
200% |
60% |
十条 |
4 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月26日 |
測量中につき土地面積が増減する可能性有 2路線2駅利用可 JR埼京線 十条駅徒歩4分・JR京浜東北線 東十条駅徒歩11分 建築条件無し お好きなハウスメーカー・工務店で建築可能周辺施設まいばすけっと十条銀座通り店約260m(徒歩4分)みらべるカトウ十条店約210m(徒歩3分)ファミリーマート十条仲原1丁目店約250m(徒歩4分) 建築条件無NoneNone |
なし |

|
東京都大田区南馬込2丁目 |
1億8,000万円 |
2,284,553円 |
260.49 |
78.79 |
角地・西4.6m(公道)接面20.2m/南6m(公道)接面11.6m |
200% |
60% |
馬込 |
12 |
市街化区域/第1種住居地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月25日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区下井草4丁目 |
1億6,900万円 |
2,005,220円 |
278.63 |
84.28 |
一方道路・南7.1m(公道)接面12.2m |
100% |
50% |
下井草 |
8 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月25日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区早宮2丁目 |
2,500万円 |
1,583,280円 |
52.23 |
15.79 |
角地・西5m(公道)接面6.2m/北4m(私道)接面5.7m |
100% |
60% |
平和台 |
8 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域/第1種高度地区、高さ制限10m地区 |
所有権 |
2023年7月25日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区緑が丘1丁目 |
1億9,480万円 |
4,417,233円 |
145.81 |
44.1 |
一方道路・東7.2m(公道)接面11.4m |
200% |
60% |
緑が丘 |
1 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月25日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都江東区南砂5丁目 |
4,090万円 |
3,047,690円 |
44.37 |
13.42 |
角地・西4m(私道)接面6.5m/南4.5m(私道)接面6.2m |
270% |
60% |
南砂町 |
10 |
市街化区域/準工業地域/準防火地域/第三種高度地区 |
所有権 |
2023年7月25日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区上石神井1丁目 |
4,780万円 |
2,491,245円 |
66.11 |
19.99 |
一方道路・北西4m(私道)接面6m |
150% |
50% |
上石神井 |
3 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月25日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都大田区北千束1丁目 |
6,980万円 |
3,560,910円 |
74.11 |
22.41 |
一方道路・西3.7m(公道)接面6m |
100% |
50% |
大岡山 |
6 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月25日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区東が丘2丁目 |
5,780万円 |
2,970,195円 |
64.36 |
19.46 |
一方道路・南東4.5m(私道)接面3.8m |
180% |
60% |
駒沢大学 |
10 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月25日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都大田区羽田5丁目 |
2,690万円 |
1,868,055円 |
47.61 |
14.4 |
一方道路・東2.1m(私道)接面5.8m |
160% ※容積率は、前面道路の幅員による制限数値です。 |
70% |
天空橋 |
4 |
市街化区域/第1種住居地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月25日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区経堂5丁目 |
1億1,800万円 |
2,885,503円 |
143.21 |
43.32 |
一方道路・南西4.2m(公道)接面7.5m |
150% |
60% |
経堂 |
13 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月25日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区三軒茶屋1丁目 |
1億3,280万円 |
6,153,846円 |
71.35 |
21.58 |
一方道路・南3.9m(公道)接面6.6m |
160% ※容積率は、前面道路幅員による数値です。 |
60% |
三軒茶屋 |
5 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月25日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区三軒茶屋1丁目 |
1億4,680万円 |
6,313,978円 |
76.86 |
23.25 |
角地・南3.9m(公道)接面6.2m/東3.2m(私道)接面8.7m |
160% ※容積率は、前面道路幅員による数値です。 |
60% |
三軒茶屋 |
5 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月25日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区三軒茶屋1丁目 |
1億2,980万円 |
5,568,425円 |
77.07 |
23.31 |
一方道路・東3.2m(公道)接面5.6m |
160% ※容積率は、前面道路幅員による数値です。 |
60% |
三軒茶屋 |
5 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月25日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都大田区田園調布本町 |
7,100万円 |
3,729,146円 |
67.4 |
20.38 |
北東3.9m公道 接面5.2m・南西4m私道 接面6.8m |
160% |
60% |
沼部 |
1 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月25日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度
B区画との一括購入も可能になり、その場合の詳細は下記となります。
・価格:14,800万円
・土地面積(有効実測):141.43m2NoneNone |
なし |

|
東京都大田区田園調布本町 |
6,700万円 |
3,215,721円 |
74.03 |
22.39 |
北東3.9m公道 接面4.8m・南西4m私道 接面3.4m |
160% |
60% |
沼部 |
1 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月25日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度
A区画との一括購入も可能になり、その場合の詳細は下記となります。
・価格:14,800万円
・土地面積(有効実測):141.43m2NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区荻窪2丁目 |
7,780 |
2,593,333円 |
99.24 |
30.0 |
角地 北西約3.8m私道、間口:約10.7m 北東約3.4m私道、間口:約8.9m |
100% |
50% |
荻窪 |
14 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月25日 |
土地面積およびセットバック面積は机上計算等で算出しており、差異が生じる場合があります。土地面積およびセットバック面積は机上計算等で算出しており、差異が生じる場合があります。NoneNone |
あり |

|
東京都杉並区今川3丁目 B区画 |
5,740 |
1,932,659円 |
98.5 |
29.7 |
一方 西約4.0m私道、間口:約6.8m(位置指定道路) |
100% |
50% |
上井草 |
13 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月25日 |
分筆予定のため、面積に差異が生じる場合があります。
■総戸数/区画数:2 販売戸数/区画数:1NoneNone |
なし |

|
東京都 江東区 福住 2丁目 |
9,980万円 |
5,442,176円 |
72.92 |
22.05 |
北西側11.0m公道 |
300% |
60% |
清澄白河 |
10 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月25日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都 世田谷区 宇奈根 1丁目 |
4,380万円 |
1,467,828円 |
98.66 |
29.84 |
南西側4.0m私道(位置指定有) 一方道路、接面8.7m |
80% |
40% |
二子玉川 |
33 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月25日 |
※土地区画整理事業:計画有※世田谷西部地域地区計画NoneNone |
なし |

|
東京都 江東区 永代 1丁目 |
7,900万円 |
4,226,859円 |
61.81 |
18.69 |
北西側5.9m公道 |
300% |
60% |
門前仲町 |
9 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月25日 |
現況でのお引渡しとなります。 日影規制、景観計画地区(下町水網地域)NoneNone |
なし |

|
東京都 渋谷区 上原 2丁目 |
48,000万円 |
8,565,310円 |
185.28 |
56.04 |
西側4.3m公道 角地道路、接面30.0m |
150% |
60% |
代々木上原 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月25日 |
最低敷地面積:180m2、高さの制限:10m、日影規制:4h−2.5h/1.5m 景観法、セットバック面積約3.05m2を含むNoneNone |
あり |

|
東京都江東区福住2丁目 |
9,980 |
5,429,864円 |
72.92 |
22.1 |
北西側道路:公道/幅員11mに5m接道 |
300% |
60% |
清澄白河 |
10 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月25日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都大田区西馬込1丁目 |
3,980万円 |
2,653,333円 |
49.61 |
15.0 |
東3.9m公道 接面4.6m |
150% |
60% |
西馬込 |
7 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月24日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都葛飾区堀切3丁目 |
3,280万円 |
2,096,866円 |
58.04 |
17.55 |
北西3.8m私道 接面6.6m |
240% |
80% |
堀切菖蒲園 |
4 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2023年7月24日 |
●建築条件付き●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度
●上記幅員はセットバック後のものですNoneNone |
あり |

|
東京都葛飾区東新小岩6丁目 |
2,680万円 |
1,926,671円 |
46.0 |
13.91 |
北西5.2m公道 接面5.6m |
200% |
60% |
新小岩 |
16 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月24日 |
●都市計画法他制限/第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区北烏山8丁目 |
7,980万円 |
1,811,337円 |
149.31 |
45.16 |
― |
100% |
50% |
千歳烏山 |
21 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月24日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都江東区永代1丁目 |
7,900 |
4,226,859円 |
61.81 |
18.69 |
北西 5.9m 公道
南西 14.8m 公道 |
300% |
60% |
門前仲町 |
9 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月24日 |
現況でのお引渡しとなります。
ガス:都市、水道:公営、下水:公共NoneNone |
なし |

|
東京都渋谷区上原2丁目 |
4億8,000 |
8,565,310円 |
185.28 |
56.04 |
西 4.3m 公道 舗装有
南 3.6m 公道 舗装有 |
150% |
60% |
代々木上原 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月24日 |
最低敷地面積:180㎡、高さの制限:10m、日影規制:4h-2.5h/1.5m
ガス:都市、水道:公営、下水:公共NoneNone |
なし |

|
東京都北区十条仲原1丁目 |
6,280 |
3,569,553円 |
63.0 |
19.05 |
東 3.8m 公道 |
200% |
60% |
十条 |
4 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月24日 |
測量中につき土地面積が増減する可能性有
2路線2駅利用可 JR埼京線 十条駅徒歩4分・JR京浜東北線 東十条駅徒歩11分 建築条件無し お好きなハウスメーカー・工務店で建築可能周辺施設まいばすけっと十条銀座通り店約260m(徒歩4分)みらべるカトウ十条店約210m(徒歩3分)ファミリーマート十条仲原1丁目店約250m(徒歩4分)NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区上石神井2丁目 |
5,980 |
1,553,246円 |
127.55 |
38.5 |
一方 西約4.0m私道、間口:約10.2m(位置指定道路) |
100% |
50% |
上石神井 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月24日 |
土地面積は仮測量の為、境界確定等により差異が生じる場合があります。NoneNone |
あり |

|
東京都 中野区 江原町 1丁目 |
7,800万円 |
2,741,652円 |
94.07 |
28.45 |
西側10.5m公道 一方道路、接面7.3m |
150% |
60% |
新江古田 |
11 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月24日 |
※地目を畑から宅地に変更して引渡します。※上下水道・ガスについては、宅地内への新規配管工事が必要です。NoneNone |
なし |

|
東京都 中野区 江原町 1丁目 |
7,600万円 |
2,832,650円 |
88.72 |
26.83 |
西側10.5m公道 一方道路、接面8.6m |
150% |
60% |
新江古田 |
11 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月24日 |
※地目を畑から宅地に変更して引渡します。※上下水道・ガスについては、宅地内への新規配管工事が必要です。NoneNone |
なし |

|
東京都 中野区 江原町 1丁目 |
7,900万円 |
3,109,012円 |
84.02 |
25.41 |
西側10.5m公道 南側11.0m 角地道路、接面7.8m |
150% |
70% |
新江古田 |
11 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月24日 |
※地目を畑から宅地に変更して引渡します。※上下水道・ガスについては、宅地内への新規配管工事が必要です。NoneNone |
なし |

|
東京都 中野区 江原町 1丁目 |
7,600万円 |
2,811,690円 |
89.38 |
27.03 |
南側11.0m公道 一方道路、接面5.9m |
150% |
60% |
新江古田 |
11 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月24日 |
※地目を畑から宅地に変更して引渡します。※上下水道・ガスについては、宅地内への新規配管工事が必要です。NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区八雲2丁目 |
39,800 |
4,135,511円 |
357.5 |
108.33 |
角地 、東側道路:公道/幅員6.8mに36m接道、南側道路/幅員5.8m |
150% |
60% |
都立大学 |
8 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月24日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都中野区江原町1丁目 |
7,900 |
3,102,906円 |
84.02 |
25.46 |
角地 、西側道路:公道/幅員10.5mに7.8m接道、南側道路/幅員11m |
150% |
70% |
新江古田 |
11 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月24日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都中野区江原町1丁目 |
7,800 |
2,735,882円 |
94.07 |
28.51 |
一方 、西側道路:公道/幅員10.5mに7.3m接道 |
150% |
60% |
新江古田 |
11 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月24日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都中野区江原町1丁目 |
7,600 |
2,806,499円 |
89.38 |
27.08 |
一方 、南側道路:公道/幅員11mに5.9m接道 |
150% |
60% |
新江古田 |
11 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月24日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都中野区江原町1丁目 |
7,600 |
2,827,380円 |
88.72 |
26.88 |
一方 、西側道路:公道/幅員10.5mに8.6m接道 |
150% |
60% |
新江古田 |
11 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月24日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区南長崎2丁目 |
9,730万円 |
2,488,157円 |
132.62 |
40.11 |
一方道路・南3m(私道)接面2.8m |
160% |
60% |
椎名町 |
6 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月23日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都足立区東伊興2丁目 |
2,580万円 |
864,032円 |
98.74 |
29.86 |
一方道路・北西4m(私道)接面3.9m |
150% |
50% |
竹ノ塚 |
21 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/高度地区/景観法、埋蔵文化財包蔵地、準防火地域、東伊興地区地区計画 |
所有権 |
2023年7月23日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都板橋区高島平2丁目 |
4,500万円 |
1,782,884円 |
83.44 |
25.24 |
一方道路・南6m(公道)接面2.5m |
200% |
60% |
高島平 |
11 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月23日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都足立区綾瀬2丁目 |
3,800万円 |
1,440,485円 |
87.23 |
26.38 |
一方道路・北東5.9m(公道)接面2.5m |
236% ※容積率は、前面道路幅員による制限数値です。 |
60% |
綾瀬 |
9 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域/第三種高度地区 |
所有権 |
2023年7月23日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区立野町 |
1億2,000万円 |
2,174,700円 |
182.42 |
55.18 |
一方道路・北4.5m(私道)接面11.3m |
100% |
50% |
吉祥寺 |
20 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/近隣商業地域 |
所有権 |
2023年7月23日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区練馬4丁目 |
8,800万円 |
4,952,947円 |
66.77 |
20.19 |
南5m公道 位置指定 接面5.5m |
500% |
80% |
豊島園 |
1 |
商業地域 |
所有権 |
2023年7月23日 |
●建築条件付き●都市計画法他制限/防火地域、練馬区景観法 地中埋蔵物有NoneNone |
なし |

|
東京都板橋区大和町 |
5,420万円 |
2,727,730円 |
65.69 |
19.87 |
北2.4m私道 |
160% |
60% |
板橋本町 |
7 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月23日 |
第3種高度地区 高さ制限35m 準防火地域 容積率:前面道路幅員制限 セットバック部分:5.04平米有NoneNone |
あり |

|
東京都練馬区下石神井4丁目 |
4,999万円 |
2,005,214円 |
82.42 |
24.93 |
北西4m私道 |
100% |
50% |
上井草 |
6 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月23日 |
土地面積:私道後退1.19平米有 準防火地域 第1種高度地区NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区善福寺3丁目 |
1億500万円 |
2,180,000円 |
165.32 |
50.0 |
北東5.3m公道 接面8.5m |
80% |
40% |
吉祥寺 |
18 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月23日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都文京区小日向1丁目 |
1億3,500万円 |
5,080,918円 |
87.86 |
26.57 |
東4m公道 接面8m |
150% |
60% |
茗荷谷 |
6 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月23日 |
●都市計画道路有●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度
景観法、都市計画道路計画決定:環状三号線NoneNone |
なし |

|
東京都葛飾区水元4丁目 |
2,790万円 |
937,500円 |
98.41 |
29.76 |
南7m公道 接面2.7m |
200% |
60% |
金町/バス ス14分(平常時11分 |
6 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月23日 |
●工事完了年月/2023年8月(予定)●開発許可番号/第24082号NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区尾山台2丁目 |
1億4,800万円 |
2,822,811円 |
173.34 |
52.43 |
南東6.2m公道 接面8.9m・南西3m私道 接面19.2m |
80% |
40% |
尾山台 |
8 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月23日 |
●都市計画法他制限/第1種高度、風致地区
■現況:コインパーキング(賃貸中)
■引渡条件:コインパーキング解約後、現況引渡しNoneNone |
なし |

|
東京都葛飾区水元4丁目 |
2,790万円 |
950,272円 |
97.07 |
29.36 |
南7m公道 接面2.6m |
200% |
60% |
金町/バス ス14分(平常時11分 |
6 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月23日 |
●工事完了年月/2023年8月(予定)●開発許可番号/第24082号NoneNone |
なし |

|
東京都葛飾区水元4丁目 |
2,690万円 |
898,463円 |
98.98 |
29.94 |
東8m公道 接面2.6m |
200% |
60% |
金町/バス ス14分(平常時11分 |
6 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月23日 |
●工事完了年月/2023年8月(予定)●開発許可番号/第24082号NoneNone |
なし |

|
東京都葛飾区水元4丁目 |
2,990万円 |
1,125,753円 |
87.81 |
26.56 |
東8m公道 接面6.1m |
200% |
60% |
金町/バス ス14分(平常時11分 |
6 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月23日 |
●工事完了年月/2023年8月(予定)●開発許可番号/第24082NoneNone |
なし |

|
東京都葛飾区水元4丁目 |
3,190万円 |
1,266,375円 |
83.29 |
25.19 |
南7m公道 接面7.1m |
200% |
60% |
金町/バス ス14分(平常時11分 |
6 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月23日 |
●工事完了年月/2023年8月(予定)●開発許可番号/第24082号NoneNone |
なし |

|
東京都葛飾区水元4丁目 |
3,190万円 |
1,188,967円 |
88.71 |
26.83 |
南7m公道 接面7.5m |
200% |
60% |
金町/バス ス14分(平常時11分 |
6 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月23日 |
●工事完了年月/2023年8月(予定)●開発許可番号/第24082号NoneNone |
なし |

|
東京都葛飾区水元4丁目 |
2,990万円 |
1,146,912円 |
86.2 |
26.07 |
南7m公道 接面7.1m |
200% |
60% |
金町/バス ス14分(平常時11分 |
6 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月23日 |
●工事完了年月/2023年8月(予定)●開発許可番号/第24082号NoneNone |
なし |

|
東京都葛飾区水元4丁目 |
3,290万円 |
1,213,574円 |
89.65 |
27.11 |
南7m公道 接面5.6m・南東8m公道 接面3.1m・東8m公道 接面8.2m |
200% |
60% |
金町/バス ス14分(平常時11分 |
6 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月23日 |
●工事完了年月/2023年8月(予定)●開発許可番号/第24082号NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区尾山台2丁目 |
1億7,580万円 |
2,863,307円 |
214.53 |
64.89 |
北西4.3m公道 接面21.4m・南西6.3m公道 接面10m |
80% |
40% |
尾山台 |
10 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月23日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、風致地区、景観法
■高低差/北西側道路より約1.4m~約2.5m高くなっております
■安静側約6.3m公道との間に水路があります。(払下げの可能性あり、南西側道路との接道の可能性があります)NoneNone |
なし |

|
東京都北区西ケ原1丁目 |
5,980万円 |
5,108,695円 |
42.58 |
12.88 |
― |
300% |
80% |
駒込 |
4 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2023年7月23日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都文京区千石4丁目 |
1億4,000万円 |
4,652,708円 |
99.5 |
30.09 |
北西4m私道 接面2m |
160% |
60% |
巣鴨 |
6 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月23日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度
私道負担:87.01m2(持分9950/57281)NoneNone |
なし |

|
東京都北区十条仲原1丁目 |
6,280 |
3,642,206円 |
61.73 |
18.67 |
東 3.8m 公道 |
200% |
60% |
十条 |
4 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月23日 |
測量中につき土地面積が増減する可能性有
私道面積:1.27m2 私道負担:共有 1.27m2(持分1分の1) 2路線2駅利用可 JR埼京線 十条駅徒歩4分・JR京浜東北線 東十条駅徒歩11分 建築条件無し お好きなハウスメーカー・工務店で建築可能周辺施設まいばすけっと十条銀座通り店約260m(徒歩4分)みらべるカトウ十条店約210m(徒歩3分)ファミリーマート十条仲原1丁目店約250m(徒歩4分)NoneNone |
なし |

|
東京都 世田谷区 赤堤 3丁目 |
33,380万円 |
3,997,126円 |
276.09 |
83.51 |
北側8.0m公道 |
100% |
50% |
松原 |
6 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月23日 |
日影規制有、敷地面積の最低限度有、絶対高さ10m、緑化地域他NoneNone |
なし |

|
東京都渋谷区神宮前2丁目 |
1億9,500万円 |
7,552,650円 |
91.05 |
27.54 |
一方道路・東3.1m(公道)接面4.8m |
160% ※容積率は、前面道路幅員により160%に制限 |
60% |
外苑前 |
10 |
市街化区域/第1種住居地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月22日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都渋谷区神宮前2丁目 |
1億6,700万円 |
7,775,847円 |
76.11 |
23.02 |
一方道路・東3.1m(公道)接面4.8m |
160% ※容積率は、前面道路幅員により160%に制限 |
60% |
外苑前 |
10 |
市街化区域/第1種住居地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月22日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都板橋区南町 |
1億1,500万円 |
2,017,897円 |
188.42 |
56.99 |
一方道路・北6.1m(公道)接面9.7m |
200% |
60% |
要町 |
13 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月22日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都墨田区墨田2丁目 |
1,480万円 |
1,756,876円 |
37.28 |
11.27 |
一方道路・東1.3m(私道)接面3.6m |
200% |
80% |
鐘ヶ淵 |
9 |
市街化区域/準工業地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月22日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都墨田区立花3丁目 |
9,900万円 |
2,979,027円 |
138.72 |
41.96 |
北西8.7m公道・南3.7m |
300% |
80% |
東あずま |
2 |
近隣商業地域・準工業地域 |
所有権 |
2023年7月22日 |
用途地域:一部準工業地域(建80%/容300%) 第3種高度地区 防火地域 準防火地域 最高限度22m/17mNoneNone |
なし |

|
東京都江東区亀戸3丁目 |
2,580万円 |
2,084,006円 |
40.93 |
12.38 |
東2.7m私道 |
240% |
60% |
亀戸 |
10 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月22日 |
●建築条件付き
第3種高度地区 準防火地域 容積率:前面道路幅員制限 セットバック:9.27平米 セットバック要9.27平米NoneNone |
あり |

|
東京都江戸川区南篠崎町1丁目 |
8,980万円 |
1,879,345円 |
175.92 |
53.21 |
― |
200% |
80% |
瑞江 |
16 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2023年7月22日 |
●都市計画法他制限/第2種高度
地目は宅地、田のため、農地転用届出要す。NoneNone |
なし |

|
東京都渋谷区西原3丁目 |
3億4,800万円 |
4,905,553円 |
234.52 |
70.94 |
南西3.5m公道 接面15.4m |
150% |
60% |
代々木上原 |
3 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月22日 |
●都市計画法他制限/準防火地域NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区尾山台1丁目 |
1億1,500万円 |
1,856,635円 |
204.77 |
61.94 |
北西6.1m公道 接面8.2m・南西4.3m公道 接面23.4m |
80% |
40% |
九品仏 |
10 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月22日 |
●都市計画法他制限/風致地区、緑化地域NoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区西瑞江3丁目 |
7,800万円 |
1,694,577円 |
165.82 |
50.16 |
― |
200% |
60% |
一之江 |
9 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月22日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都品川区荏原5丁目 |
9,480万円 |
4,551,128円 |
68.86 |
20.83 |
南7.2m公道 接面6.2m |
288% |
60% |
西小山 |
7 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月22日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度
※前面道路電柱移設について、移設可能です(東京電力に依頼)ただし、本物件道路接面範囲内に限ります
工期は打合せ決定後約4~5ヶ月、費用は約40~50万円程度(移設距離に関係なく)NoneNone |
なし |

|
東京都文京区西片2丁目 |
1億6,980万円 |
6,512,749円 |
95.94 |
29.02 |
北東5m公道 接面6.2m |
150% |
60% |
東大前 |
6 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月22日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度
第一種文教地区NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区碑文谷6丁目 |
15,980 |
4,318,918円 |
122.57 |
37.0 |
二方 西約4.7m公道、間口:約12.9m 北約3.3m私道、間口:約6.0m |
150% |
60% |
学芸大学 |
10 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月22日 |
■有効宅地面積:107.99㎡(隅切り部分:0.87㎡を含む)NoneNone |
あり |

|
東京都文京区白山4丁目 |
38,000 |
3,929,679円 |
319.77 |
96.7 |
一方 北西3.0m公道、間口:14.6m |
150% |
60% |
白山 |
8 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月22日 |
NoneNone |
あり |

|
東京都 豊島区 北大塚 2丁目 |
14,980万円 |
4,070,652円 |
121.68 |
36.8 |
南側1.7m公道 一方道路、接面8.9m |
160% |
60% |
大塚 |
5 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月22日 |
セットバック要:約9.3平米 私道負担面積は、西側通路部分及び南側道路提供部分の合計面積です。 日影規制:5h−3h(4m)、景観条例(一般地域) 現在、測量中につき、土地面積は仮測量のため境界確定等により差異が生じる場合があります。NoneNone |
あり |

|
東京都 練馬区 桜台 1丁目 |
6,780万円 |
2,652,043円 |
99.5 |
30.09 |
北側4.5m公道 東側3.6m 角地道路、接面9.1m |
180% |
70% |
桜台 |
4 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月22日 |
セットバック有(2.83平米) 再開発促進地区(桜台地区)、防災再開発促進地区(桜台地区)NoneNone |
あり |

|
東京都 新宿区 中落合 2丁目 |
3,100万円 |
2,575,277円 |
41.73 |
12.62 |
東側2.8m公道 一方道路、接面4.6m |
160% |
60% |
椎名町 |
9 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月22日 |
セットバック要:約3.3平米 土地面積は現況測量によるものです。そのため、確定測量後に差異が生じる場合があります。 更地渡しNoneNone |
あり |

|
東京都 世田谷区 尾山台 1丁目 |
7,280万円 |
2,415,591円 |
120.43 |
36.43 |
北西側5.8m公道 一方道路 |
100% |
50% |
尾山台 |
16 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月22日 |
その他法令上の制限:緑化地域、絶対高さ10m、敷地規模の最低限度80m2、日影規制、第二種風致地区、景観計画区域、土地区画整理事業を施工すべき区域(世田谷多摩川付近) 備考参照NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区尾山台1丁目 |
7,980 |
2,411,619円 |
120.43 |
36.49 |
一方 、北西側道路:公道/幅員5.8m |
100% |
50% |
尾山台 |
16 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月22日 |
備考参照NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区矢来町 |
20,980万円 |
7,019,069円 |
98.83 |
29.89 |
公道 東4.6m 接道幅:17.1m 南4.3m |
184% |
60% |
神楽坂 |
4 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月22日 |
都市ガス・公共下水の引込費用は買主様の負担となります。隅切り約1.0平米含む。
更地渡し(既存建物については引渡しまでに売主にて解体します)NoneNone |
なし |

|
東京都品川区北品川2丁目 |
12,800万円 |
5,621,431円 |
75.28 |
22.77 |
公道 北10.0m 接道幅:4.8m |
400% |
80% |
新馬場 |
3 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2023年7月22日 |
古家:木造亜鉛メッキ鋼板瓦2階建 面積66.94㎡ 築年数不詳NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区荻窪3丁目 |
8,900万円 |
3,490,136円 |
87.17 |
26.36 |
一方道路・東4m(公道)接面6.8m |
100% |
50% |
荻窪 |
11 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月21日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区南大泉3丁目 |
4,480万円 |
1,346,558円 |
110.0 |
33.27 |
角地・西6m(公道)接面8.3m/南4.2m(公道)接面8.5m |
100% |
60% |
保谷 |
12 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月21日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区桜丘3丁目 |
8,000万円 |
1,939,393円 |
136.39 |
41.25 |
-- |
150% |
60% |
千歳船橋 |
17 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域/再建築不可 |
所有権 |
2023年7月21日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都板橋区栄町 |
4,980万円 |
2,185,168円 |
75.36 |
22.79 |
一方道路・南1.9m(私道)接面6.3m |
160% ※前面道路幅員制限による |
60% |
中板橋 |
10 |
市街化区域/第1種住居地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月21日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都大田区田園調布本町 |
7,100万円 |
3,003,952円 |
83.65 |
25.3 |
二方道路・北東3.8m(公道)接面5.2m/南西3m(私道)接面6.8m |
160% ※前面道路幅員制限による |
60% |
沼部 |
1 |
市街化区域/第1種住居地域/準防火地域/第二種高度地区 |
所有権 |
2023年7月21日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都大田区田園調布本町 |
6,700万円 |
2,906,742円 |
81.89 |
24.77 |
二方道路・北東3.8m(公道)接面4.8m/南西3m(私道)接面3.4m |
160% ※前面道路幅員制限による |
60% |
沼部 |
1 |
市街化区域/第1種住居地域/準防火地域/第二種高度地区 |
所有権 |
2023年7月21日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都板橋区高島平2丁目 |
4,680万円 |
2,210,675円 |
70.01 |
21.17 |
一方道路・西8m(公道)接面9.1m |
200% |
60% |
高島平 |
11 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月21日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都墨田区吾妻橋1丁目 |
3億7,500万円 |
7,501,500円 |
165.28 |
49.99 |
北西33m公道 接面8.3m・北東2m私道 接面15.8m |
500% |
80% |
本所吾妻橋 |
4 |
商業地域 |
所有権 |
2023年7月21日 |
●都市計画法他制限/防火地域
現況はコインパーキングとなっており、設備等は撤去のうえ、現況(アスファルト敷)のまま引渡します。NoneNone |
なし |

|
東京都中野区南台5丁目 |
6,580万円 |
3,625,344円 |
60.02 |
18.15 |
南西4.4m公道 |
200% |
60% |
方南町 |
6 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月21日 |
●建築条件付きNoneNone |
なし |

|
東京都中野区南台5丁目 |
6,580万円 |
3,613,399円 |
60.23 |
18.21 |
― |
200% |
60% |
方南町 |
6 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月21日 |
●建築条件付きNoneNone |
なし |

|
東京都中野区南台5丁目 |
7,280万円 |
3,833,596円 |
62.8 |
18.99 |
南西4.4m公道・南東6m公道 |
200% |
60% |
方南町 |
6 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月21日 |
●建築条件付き
建物参考価格:2,400万円NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区西巣鴨1丁目 |
2億4,980万円 |
7,173,968円 |
129.05 |
39.03 |
東9.7m公道・西4m私道 |
240% |
80% |
巣鴨新田 |
3 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2023年7月21日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区西小岩4丁目 |
9,800万円 |
2,292,144円 |
158.67 |
47.99 |
― |
200% |
60% |
小岩 |
11 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月21日 |
北東側前面道路上空を東京電力の送電線が通過しており、本物件土地に約15m以上の高さの建設物を建築できない制限があります。NoneNone |
なし |

|
東京都中野区丸山1丁目 |
5,980万円 |
2,382,397円 |
87.15 |
26.36 |
東6m公道 |
150% |
60% |
野方 |
13 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月21日 |
準防火地域 第1種高度地区NoneNone |
なし |

|
東京都台東区浅草5丁目 |
1億2,800万円 |
4,653,567円 |
95.93 |
29.01 |
南西15m公道 接面5.4m |
400% |
80% |
浅草 |
10 |
商業地域 |
所有権 |
2023年7月21日 |
●都市計画法他制限/防火地域NoneNone |
なし |