写真 |
住所 |
土地価格 |
一種単価 |
広さ(㎡) |
広さ(坪) |
道路幅員(坪) |
容積率 |
建蔽率 |
最寄駅 |
徒歩分数 |
用途地域 |
土地権利 |
取得日時 |
備考 |
セットバック |

|
東京都文京区千駄木3丁目 |
9,800万円 |
6,151,914円 |
52.69 |
15.93 |
北4m公道 接面6m |
240% |
80% |
千駄木 |
3 |
商業地域 |
所有権 |
2023年7月15日 |
●都市計画法他制限/防火地域、39m高度地区
古民家あり。(木造2階建、延床面積:83.25平米、2013年10月築、検査済証あり)NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区奥沢2丁目 |
5億5,000万円 |
5,570,184円 |
326.44 |
98.74 |
東5.4m公道 接面17.4m |
100% |
50% |
緑が丘 |
3 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月15日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、文教地区NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区西巣鴨1丁目 |
1億7,800万円 |
3,354,692円 |
175.43 |
53.06 |
北東4m私道 位置指定 接面2m |
160% |
60% |
大塚 |
10 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月15日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度、日影規制時間:4-2.5(測定面:4m)NoneNone |
なし |

|
東京都中野区上鷺宮5丁目 |
6,290万円 |
1,500,231円 |
143.01 |
43.26 |
北4m私道 接面9.8m・西4m私道 接面11m |
80% |
40% |
富士見台 |
10 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月15日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度
※通行掘削の承諾書取得中 ※確定測量中 ※再建築の際は建築基準法第43条2項第2号の許可が必要です。 ※別途私道負担29m2有(持分910/8910) ※更地渡し応相談NoneNone |
なし |

|
東京都江東区南砂5丁目 |
4,090万円 |
3,077,531円 |
41.81 |
12.64 |
― |
270% |
60% |
南砂町 |
10 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月15日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都江東区南砂5丁目 |
3,890万円 |
3,047,538円 |
38.96 |
11.78 |
― |
270% |
60% |
南砂町 |
10 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月15日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都江東区南砂5丁目 |
3,190万円 |
1,806,342円 |
58.38 |
17.66 |
― |
270% |
60% |
南砂町 |
10 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月15日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都江東区南砂5丁目 |
2,990万円 |
1,695,972円 |
58.3 |
17.63 |
― |
270% |
60% |
南砂町 |
10 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月15日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都墨田区東向島3丁目 |
9,000 |
2,957,607円 |
100.62 |
30.43 |
北東 21.8m 公道
南西 6.7m |
400% |
80% |
東向島 |
6 |
商業地域 |
所有権 |
2023年7月15日 |
東武伊勢崎東向島駅徒歩6分。
交通利便性が高い立地に加え、小・中学校やスーパー、コンビニ等が徒歩10分圏内に揃います。 現況古家がありますが、解体後、更地渡しになります。/建築条件はございません!お好きなハウスメーカー・工務店で建築可能です。/プランが決まり次第、スムーズに建築に移れます。NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区中落合2丁目 |
3,250 |
2,579,365円 |
41.73 |
12.6 |
一方 東約2.8m公道、間口:約4.6m |
160% |
60% |
椎名町 |
9 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月15日 |
土地面積は現況測量によるものです。そのため、確定測量後に差異が生じる場合があります。NoneNone |
あり |

|
東京都 目黒区 自由が丘 1丁目 |
16,980万円 |
4,633,015円 |
121.19 |
36.65 |
南側3.7m私道 一方道路、接面6.0m |
150% |
60% |
自由が丘 |
5 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月15日 |
セットバック有(12.21平米)、・土地面積にはセットバック面積を含みますNoneNone |
あり |

|
東京都 豊島区 要町 2丁目 |
7,280万円 |
3,276,327円 |
73.48 |
22.22 |
北側3.8m私道 東側4.0m 角地道路 |
400% |
80% |
千川 |
5 |
近隣商業地域
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月15日 |
■東・北角地 ■お好きなハウスメーカー・工務店等で建築可能 建ぺい率2:60% 容積率2:200% セットバック:7.48m2 高度地区 防火地域NoneNone |
あり |

|
東京都 練馬区 三原台 3丁目 |
9,000万円 |
2,038,043円 |
146.0 |
44.16 |
北側6.0m公道 一方道路、接面14.3m |
200% |
60% |
大泉学園 |
19 |
第一種中高層住居専用地域
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月15日 |
農地法、景観法、再開発促進地区(外郭環状道路周辺地区)、土地区画整理事業を施行すべき区域(練馬大泉石神井付近)、重点地区まちづくり計画(大泉・石神井・三原台周辺地区まちづくり構想) 用途境は、対象不動産西側道路端から20mまで第一種中高層住居専用地域、20mを超える部分は第一種低層住居専用地域。NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区自由が丘1丁目 |
16,980 |
4,624,183円 |
121.19 |
36.72 |
一方 、南側道路:私道/幅員3.7mに6m接道 |
150% |
60% |
自由が丘 |
5 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月15日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区要町2丁目 |
7,280 |
3,268,971円 |
73.48 |
22.27 |
角地 、北側道路:私道/幅員3.8m、東側道路/幅員4m |
400% |
80% |
千川 |
5 |
近隣商業地域/第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月15日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区奥沢7丁目 |
7,980万円 |
3,392,000円 |
82.65 |
25.0 |
北0.0m |
100% |
50% |
自由が丘 |
11 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月15日 |
建築基準法第43条第2項に基づく認可・許可要NoneNone |
なし |

|
東京都大田区中央7丁目 |
7,980万円 |
2,993,123円 |
91.37 |
27.63 |
角地・南西10.9m(公道)接面9.2m/南東2.6m(私道)接面9m |
300% |
100% |
池上 |
13 |
市街化区域/近隣商業地域/準防火地域/第三種高度地区 |
所有権 |
2023年7月14日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都大田区久が原4丁目 |
1億2,980万円 |
2,187,763円 |
196.14 |
59.33 |
一方道路・北3.5m(公道)接面11.5m |
100% |
50% |
久が原 |
12 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月14日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区自由が丘1丁目 |
4,780万円 |
4,882,533円 |
32.37 |
9.79 |
一方道路・北5.2m(公道)接面5.3m |
200% |
80% |
自由が丘 |
6 |
市街化区域/近隣商業地域 |
所有権 |
2023年7月14日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区浜田山1丁目 |
7,280万円 |
1,937,716円 |
124.22 |
37.57 |
一方道路・南3.7m(私道)接面11.9m |
80% |
40% |
西永福 |
7 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月14日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都品川区東五反田1丁目 |
3億3,000万円 |
7,466,063円 |
146.12 |
44.2 |
角地・北東8.3m(公道)接面11.1m/南東2.6m(公道)接面11.8m |
200% |
60% |
五反田 |
8 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月14日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区宇奈根1丁目 |
3,980万円 |
1,384,347円 |
95.07 |
28.75 |
一方道路・北西3.9m(私道)接面11.5m |
80% ※世田谷西部地区による制限有 |
40% |
二子玉川/バス 鎌田 |
9 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月14日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区喜多見4丁目 |
2,700万円 |
1,330,704円 |
67.08 |
20.29 |
角地・北西4m(私道)接面6.6m/北東4m(公道)接面6.3m |
80% ※建ぺい率・容積率は地区計画の制限による数値です。 |
50% |
喜多見 |
20 |
市街化区域/第1種住居地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月14日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区高野台4丁目 |
5,780 |
1,911,764円 |
112.41 |
34.0 |
一方道路・北西6.5m(公道)接面5.6m |
100% |
50% |
練馬高野台 |
10 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域/高さ制限10m、第1種高度地区、景観条例、敷地面積の最低限度80㎡ |
所有権 |
2023年7月14日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都足立区千住龍田町 |
3,480万円 |
1,882,352円 |
64.65 |
19.55 |
一方道路・西3.6m(公道)接面5m |
240% ※容積率は前面道路幅員による制限です |
80% |
北千住 |
11 |
市街化区域/近隣商業地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月14日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都板橋区常盤台4丁目 |
1億5,000万円 |
2,118,943円 |
234.03 |
70.79 |
一方道路・北5.7m(公道)接面10.4m |
200% |
60% |
上板橋 |
4 |
市街化区域/第2種住居地域/準防火地域/第2種高度地区 敷地面積の最低限度:60平米 |
所有権 |
2023年7月14日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区目黒3丁目 |
1億6,800万円 |
4,018,177円 |
138.22 |
41.81 |
角地・南東2.7m(公道)接面8.9m/北東2.7m(公道)接面12.8m |
150% |
70% |
目黒 |
16 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月14日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区南3丁目 |
9,280万円 |
3,948,936円 |
77.69 |
23.5 |
東5.6m公道 接面7.1m |
150% |
60% |
大岡山 |
7 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月14日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区清水1丁目 |
9,580万円 |
2,830,132円 |
111.92 |
33.85 |
南8.1m公道 接面4.9m |
100% |
50% |
荻窪 |
12 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月14日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都中央区東日本橋1丁目 |
4億7,000万円 |
11,971,472円 |
129.79 |
39.26 |
北西33m公道・南東11m公道 |
700% |
80% |
東日本橋 |
3 |
商業地域 |
所有権 |
2023年7月14日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区清水1丁目 |
9,580万円 |
2,808,560円 |
112.79 |
34.11 |
― |
100% |
50% |
荻窪 |
12 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月14日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都北区豊島3丁目 |
7,200万円 |
1,988,400円 |
119.72 |
36.21 |
北西15.8m公道 |
400% |
80% |
王子 |
15 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2023年7月14日 |
●都市計画法他制限/防火地域、第3種高度
・確定測量済
・店舗、アパートプラン有
・現況:時間貸駐車場 ※駐車場は解体後更地渡し可能
・西側道路拡幅工事中。現況幅員11m→拡幅後20m予定NoneNone |
なし |

|
東京都江東区平野1丁目 |
7,480万円 |
4,672,079円 |
52.95 |
16.01 |
北東5.9m公道 接面4.8m |
300% |
600% |
清澄白河 |
7 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月14日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度、日影規制区域
●更地渡しNoneNone |
なし |

|
東京都江東区平野1丁目 |
7,480万円 |
4,683,782円 |
52.81 |
15.97 |
北東5.9m公道 接面4.8m |
300% |
60% |
清澄白河 |
7 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月14日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度、日影規制区域
●更地渡しNoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区赤堤3丁目 |
3億3,380 |
3,997,126円 |
276.09 |
83.51 |
北 8m 公道
西 10.9m 公道 |
100% |
50% |
松原 |
6 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月14日 |
ガス:都市、水道:公営、下水:公共NoneNone |
なし |

|
東京都 世田谷区 三宿 2丁目 |
8,980万円 |
4,317,307円 |
68.78 |
20.8 |
北側5.3m公道 一方道路、接面5.3m |
200% |
60% |
池ノ上 |
12 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月14日 |
池尻四丁目・三宿二丁目地区地区街づくり計画NoneNone |
なし |

|
東京都 練馬区 石神井町 8丁目 |
6,980万円 |
1,316,981円 |
175.22 |
53.0 |
北側4.0m私道 一方道路、接面2.0m |
100% |
50% |
石神井公園 |
15 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月14日 |
建築条件なし。陽当り、通風良好! 私道面積:123.00m2 西武池袋線「石神井公園」駅、「大泉学園」駅の2駅利用可能です。 建物解体し更地になりました!現地ご案内いたします。フリーダイヤル0120−277−552 建築条件無NoneNone |
なし |

|
東京都 練馬区 石神井町 8丁目 |
8,680万円 |
1,317,747円 |
217.78 |
65.87 |
北側4.0m私道 北西側40.0m 一方道路、接面2.0m |
100% |
50% |
石神井公園 |
15 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月14日 |
建築条件なし。陽当り、通風良好! 私道面積:123.00m2 西武池袋線「石神井公園」駅、「大泉学園」駅の2駅利用可能。自宅兼事務所、自宅兼アパート等多用途利用可 2駅ともに駅まで平坦ルート!事業中外環道路に約14.5m面す予定の為、将来的な立地確保を前提にご検討ください!フリーダイヤル0120−277−552 建築条件無NoneNone |
なし |

|
東京都 大田区 大森北 3丁目 |
4,230万円 |
2,884,130円 |
52.5 |
15.88 |
南側2.1m公道 一方道路 |
160% |
60% |
平和島 |
6 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月14日 |
土地の面積は、有効宅地面積。別途セットバック部分あり 別途セットバック部分面積:9.73m2/持分2分の1。◆景観計画区域(住環境向上市街地)、日影規制(5/3h−4m)◆土地分筆前につき面積が増減する場合がございます。 新たな防火規制区域NoneNone |
あり |

|
東京都 大田区 大森北 3丁目 |
4,180万円 |
2,952,933円 |
51.29 |
15.51 |
南側2.1m公道 一方道路 |
160% |
60% |
平和島 |
6 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月14日 |
土地の面積は、有効宅地面積。別途セットバック部分あり 別途セットバック部分面積:9.73m2/持分2分の1。◆景観計画区域(住環境向上市街地)、日影規制(5/3h−4m)◆土地分筆前につき面積が増減する場合がございます。 新たな防火規制区域NoneNone |
あり |

|
東京都世田谷区三宿2丁目 |
8,980 |
4,309,021円 |
68.78 |
20.84 |
一方 、北側道路:公道/幅員5.3mに5.3m接道 |
200% |
60% |
池ノ上 |
12 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月14日 |
池尻四丁目・三宿二丁目地区地区街づくり計画NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区桜台6丁目 |
12,200万円 |
2,496,930円 |
161.55 |
48.86 |
公道 北6.0m |
150% |
50% |
氷川台 |
5 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月14日 |
■現況駐車場として賃貸中です。 退去後のお引渡しとなります。■敷地内に井戸が埋まっている可能性があります。NoneNone |
なし |

|
東京都台東区東上野3丁目 |
1億3,500万円 |
3,450,038円 |
129.38 |
39.13 |
一方道路・南西2.7m(私道)接面7.8m |
240% ※前面道路幅員による制限により240% |
80% |
上野 |
4 |
市街化区域/商業地域/防火地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都大田区大森西5丁目 |
1億5,000万円 |
2,947,533円 |
168.24 |
50.89 |
角地・東3.3m(公道)接面14.5m/南6.5m(公道)接面11.1m |
300% |
70% |
大森町 |
8 |
市街化区域/準工業地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区上井草4丁目 |
1億980万円 |
2,243,980円 |
205.97 |
62.3 |
一方道路・南東5.4m(公道)接面12.2m |
100% |
50% |
上石神井 |
12 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域/敷地面積の最低限度:70㎡、埋蔵文化財包蔵地(井草) |
所有権 |
2023年7月13日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区早宮3丁目 |
7,180万円 |
1,475,237円 |
219.63 |
66.43 |
一方道路・南3.8m(私道)接面2m |
100% |
50% |
豊島園 |
12 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都板橋区成増4丁目 |
3,580万円 |
771,219円 |
153.47 |
46.42 |
一方道路・南3.8m(私道)接面12.7m |
80% |
40% |
成増 |
13 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都中野区本町2丁目 |
2,400万円 |
234,283円 |
338.67 |
102.44 |
一方道路・南2.7m(公道)接面17.8m |
160% ※前面道路幅員が約4.0mの為。 |
60% |
中野坂上 |
5 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区梅丘2丁目 |
2億円 |
3,373,250円 |
196.02 |
59.29 |
二方道路・東4m(公道)接面11.5m/西4m(公道)接面3m |
160% |
60% |
梅ヶ丘 |
11 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域/景観法・新たな防火規制区域 最低敷地面積70㎡ |
所有権 |
2023年7月13日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区高井戸西2丁目 |
9,480万円 |
2,613,249円 |
126.28 |
38.19 |
一方道路・北5.7m(公道)接面8.5m |
80% |
40% |
富士見ヶ丘 |
3 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区喜多見2丁目 |
7,980万円 |
1,252,354円 |
210.65 |
63.72 |
一方道路・北6.3m(公道)接面11.8m |
80% |
40% |
狛江 |
24 |
市街化区域/第1種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都足立区六町3丁目 |
6,800万円 |
1,763,085円 |
144.0 |
43.56 |
一方道路・北6m(公道)接面7.3m |
200% |
60% |
六町 |
8 |
市街化区域/第1種住居地域/準防火地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区北新宿4丁目 |
3億円 |
4,279,600円 |
231.76 |
70.1 |
一方道路・西3.9m(公道)接面16.7m |
159% |
60% |
東中野 |
7 |
市街化区域/第1種住居地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区矢来町 |
2,980万円 |
1,472,332円 |
66.94 |
20.24 |
一方道路・西3.7m(公道)接面6.7m |
160% ※容積率は前面道路幅員による制限数値です。 |
60% |
神楽坂 |
5 |
市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域/第2種高度地区 |
所有権 |
2023年7月13日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都港区白金5丁目 |
1億5,800万円 |
6,594,323円 |
79.22 |
23.96 |
南4m公道 接面5.2m |
240% |
60% |
白金高輪 |
13 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区長崎6丁目 |
6,020万円 |
3,241,787円 |
61.4 |
18.57 |
南5.6m公道 接面4.9m |
150% |
60% |
千川 |
10 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区長崎6丁目 |
5,550万円 |
3,230,500円 |
56.82 |
17.18 |
南5.7m公道 接面4.8m |
150% |
60% |
千川 |
10 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区長崎6丁目 |
6,440万円 |
4,160,206円 |
51.2 |
15.48 |
南5.7m公道 接面13m・東5m |
150% |
60% |
千川 |
10 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区長崎6丁目 |
5,350万円 |
3,062,392円 |
57.77 |
17.47 |
北4m私道 位置指定 接面4.1m・東4m |
150% |
60% |
千川 |
10 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区長崎6丁目 |
6,210万円 |
3,805,147円 |
53.97 |
16.32 |
北4m私道 位置指定 接面6.7m |
150% |
60% |
千川 |
10 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区西新宿4丁目 |
1億5,300万円 |
3,474,114円 |
145.6 |
44.04 |
西2.3m公道 接面9.3m |
160% |
60% |
新宿 |
14 |
第二種住居地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度
■土地面積145.6m2にはセットバック面積12.72m2を含みます。NoneNone |
あり |

|
東京都練馬区豊玉中3丁目 |
8,980万円 |
2,493,751円 |
119.06 |
36.01 |
西5.9m公道・南5.9m公道 |
200% |
60% |
練馬 |
11 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、※日影規制:5時間-3時間(測定面1.5m)
※更地渡しNoneNone |
なし |

|
東京都港区南青山2丁目 |
5億7,800万円 |
17,531,088円 |
109.02 |
32.97 |
北5.5m公道・西4m私道 |
200% |
60% |
外苑前 |
5 |
第二種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度NoneNone |
なし |

|
東京都港区南青山4丁目 |
4億5,000万円 |
8,936,883円 |
177.58 |
53.71 |
南西4m公道 |
160% |
60% |
外苑前 |
9 |
第二種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度
※セットバック部分面積不明
※現況有姿による引き渡し(契約不適合免責)
※間口不明NoneNone |
あり |

|
東京都杉並区上荻4丁目 |
1億800万円 |
1,248,410円 |
286.0 |
86.51 |
西5.4m公道 |
100% |
50% |
西荻窪 |
13 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
準防火地域 土地面積:路地状部分約79平米含NoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区上篠崎4丁目 |
5,180万円 |
1,910,511円 |
93.11 |
28.16 |
南6m公道 |
300% |
80% |
篠崎 |
7 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
●都市計画法他制限/第3種高度、日影規制 5h-3h/4m、篠崎駅付近地区地区計画区域内につき最低建築面積70m2等の制限有
※北側 都市計画道路(鹿骨街道)整備済
※埋蔵文化財包蔵地につき、建築の際に東京都及び江戸川区への届出が必要となります
※土地区画整理事業 施行済・・・東京都都市計画事業(換地処分日:平成10年3月31日)
※江戸川区住宅等整備基準条例に該当・・・協定締結済につき、買主様とは地位継承の手続きありNoneNone |
なし |

|
東京都文京区湯島2丁目 |
1億500万円 |
7,586,206円 |
47.94 |
14.5 |
北11m公道 接面4.6m |
500% |
80% |
湯島 |
4 |
商業地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
●都市計画法他制限/防火地域NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区松ノ木2丁目 |
9,800万円 |
1,971,037円 |
164.39 |
49.72 |
― |
100% |
50% |
新高円寺 |
15 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都大田区南千束1丁目 |
1億9,800万円 |
2,525,510円 |
259.2 |
78.4 |
東5.3m公道・南3.5m私道 |
100% |
50% |
長原 |
3 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
●建築条件付き●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、日影規制、洗足池景観保全誘導地域、建物最高高さ10mNoneNone |
なし |

|
東京都渋谷区幡ヶ谷3丁目 |
9,980万円 |
2,893,013円 |
121.14 |
36.64 |
南西4.5m公道 接面2.4m |
180% |
60% |
幡ヶ谷 |
7 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度NoneNone |
なし |

|
東京都文京区小日向1丁目 |
2億500万円 |
5,164,212円 |
145.96 |
44.15 |
北4m私道 接面9.4m |
150% |
60% |
茗荷谷 |
7 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、景観法NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区阿佐谷北2丁目 |
1億6,500万円 |
2,833,590円 |
192.5 |
58.23 |
西2.4m私道 接面10.7m |
160% |
60% |
阿佐ケ谷 |
5 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
※1)司法書士は売主指定となります。
※2)分割相談可 2分割または3分割をご希望の方はお問合せ下さい。(金額と区画についてご説明させていただきます。)NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区南荻窪1丁目 |
9,780万円 |
2,764,314円 |
124.16 |
37.55 |
― |
100% |
50% |
荻窪 |
14 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都渋谷区神宮前2丁目 |
4億7,000万円 |
15,819,589円 |
98.22 |
29.71 |
東6.9m 接面7.9m |
276% |
60% |
明治神宮前 |
10 |
第二種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
●建築条件付き●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区中町1丁目 |
1億1,080万円 |
3,782,861円 |
96.84 |
29.29 |
北西3.5m公道 接面6.5m・南西3.7m私道 接面9.7m |
160% |
60% |
学芸大学 |
14 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度
現況:駐車場NoneNone |
なし |

|
東京都大田区大森北3丁目 |
4,180 |
2,952,933円 |
51.29 |
15.51 |
南 2.1m 公道 |
160% |
60% |
平和島 |
6 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
土地の面積は、有効宅地面積。別途セットバック部分あり
別途セットバック部分面積:9.73㎡/持分2分の1。◆景観計画区域(住環境向上市街地)、日影規制(5/3h-4m)◆土地分筆前につき面積が増減する場合がございます。
ガス:都市、水道:公営、下水:公共NoneNone |
あり |

|
東京都大田区大森北3丁目 |
4,230 |
2,884,130円 |
52.5 |
15.88 |
南 2.1m 公道 |
160% |
60% |
平和島 |
6 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
土地の面積は、有効宅地面積。別途セットバック部分あり
別途セットバック部分面積:9.73㎡/持分2分の1。◆景観計画区域(住環境向上市街地)、日影規制(5/3h-4m)◆土地分筆前につき面積が増減する場合がございます。
ガス:都市、水道:公営、下水:公共NoneNone |
あり |

|
東京都江戸川区北小岩5丁目 |
1,100 |
1,235,955円 |
29.57 |
8.9 |
二方 北約16.0m公道、間口:約11.3m 西約7.9m公道、間口:約2.4m |
200% |
60% |
京成小岩 |
5 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区長崎1丁目 2区画 |
6,200 |
2,719,298円 |
75.6 |
22.8 |
一方 北約4.0m私道、間口:約2.5m |
240%・160% |
60%・60% |
椎名町 |
4 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
上下水道およびガスの宅内への引込は、売主にて実施予定です。
■総戸数/区画数:2 販売戸数/区画数:1NoneNone |
あり |

|
東京都豊島区長崎1丁目 1区画 |
6,580 |
3,357,142円 |
65.01 |
19.6 |
一方 北約4.0m私道、間口:約4.8m |
240%・160% |
60%・60% |
椎名町 |
4 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月13日 |
■総戸数/区画数:2 販売戸数/区画数:1NoneNone |
あり |

|
東京都品川区小山台1丁目 |
1億7,680万円 |
6,469,081円 |
90.37 |
27.33 |
北西20m公道 接面16.4m・西2.9m私道 接面1.3m |
300% |
60% |
武蔵小山 |
4 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/防火地域、第3種高度、新たな防災地域。小山台一丁目地区地区計画。NoneNone |
なし |

|
東京都品川区小山台2丁目 |
1億1,580万円 |
4,356,659円 |
87.87 |
26.58 |
西5.5m公道・南4m公道 |
200% |
60% |
武蔵小山 |
11 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/防火地域NoneNone |
なし |

|
東京都港区東麻布3丁目 |
7億2,000万円 |
15,107,007円 |
157.57 |
47.66 |
東5.7m公道 |
300% |
60% |
麻布十番 |
3 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都大田区田園調布本町 |
5,980万円 |
1,755,725円 |
112.61 |
34.06 |
南西7.2m公道 接面2.5m |
100% |
50% |
沼部 |
6 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、景観法等NoneNone |
なし |

|
東京都大田区本羽田2丁目 |
3,080万円 |
2,538,699円 |
42.72 |
12.92 |
― |
200% |
60% |
糀谷 |
11 |
工業地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域NoneNone |
なし |

|
東京都大田区西糀谷2丁目 |
6,380万円 |
2,229,639円 |
99.06 |
29.96 |
南7.7m公道 接面9.8m |
200% |
60% |
京急蒲田 |
12 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都大田区西嶺町 |
6,480万円 |
2,945,454円 |
72.76 |
22.0 |
北4m公道 接面4.8m |
200% |
60% |
御嶽山 |
6 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、景観法NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区上目黒4丁目 |
2億4,000万円 |
6,902,502円 |
114.95 |
34.77 |
南東4.5m公道 接面6m・北東4.5m公道 接面13.9m・北西5m公道 接面6m |
150% |
60% |
祐天寺 |
6 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区目黒本町1丁目 |
1億4,000万円 |
3,279,334円 |
151.03 |
45.68 |
― |
160% |
60% |
学芸大学 |
14 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/第2種高度
確定測量済み
※私道通行掘削承諾書取得済み(一部取得未了)
売主一切の契約不適合責任免責NoneNone |
なし |

|
東京都渋谷区本町3丁目 |
6,980万円 |
3,568,702円 |
69.31 |
20.96 |
北東3.4m公道・南東4m私道 位置指定・南西2.9m私道 |
160% |
60% |
西新宿五丁目 |
6 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/第2種高度
※道路後退部分:64.71m2(実測)NoneNone |
なし |

|
東京都葛飾区東立石3丁目 |
7,480万円 |
1,836,033円 |
134.71 |
40.74 |
西7.2m公道 |
200% |
60% |
京成立石 |
8 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
準防火地域 第二種高度地区 都市ガス(前面道路引込有)、公営水道(引込有)NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区南荻窪3丁目 |
1億3,700万円 |
2,777,245円 |
172.62 |
52.21 |
南7.3m公道 接面7.1m |
100% |
50% |
荻窪 |
13 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、景観法、文化財保護法NoneNone |
なし |

|
東京都江東区平野1丁目 |
1億5,000万円 |
4,683,109円 |
105.91 |
32.03 |
北東5.9m公道 接面9.6m |
300% |
60% |
清澄白河 |
7 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度、日影規制区域
●更地渡しNoneNone |
なし |

|
東京都中野区新井2丁目 |
7,180万円 |
3,524,791円 |
67.36 |
20.37 |
北8m公道 |
200% |
60% |
中野 |
15 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都中野区沼袋3丁目 |
5,980万円 |
2,373,957円 |
83.29 |
25.19 |
北西4.3m公道 接面10m・北東3m私道 位置指定 接面6.6m |
150% |
60% |
沼袋 |
3 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度
更地引渡し予定NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区羽沢2丁目 |
7,480万円 |
2,461,335円 |
100.48 |
30.39 |
南4m公道 |
150% |
60% |
氷川台 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
準防火地域 セットバック部分:約5平米有NoneNone |
あり |

|
東京都世田谷区松原1丁目 |
6,980万円 |
2,955,948円 |
80.3 |
24.29 |
南西3.3m公道 |
150% |
60% |
明大前 |
5 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区中目黒4丁目 |
1億2,980万円 |
5,249,718円 |
88.04 |
26.63 |
南東4.5m公道 接面7.8m |
180% |
60% |
中目黒 |
13 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度
※更地渡し予定。
※西側及び東側より一部、越境あり。(西側:覚書取得済み)
※司法書士売主指定。NoneNone |
なし |

|
東京都港区赤坂7丁目 |
3億9,800万円 |
9,124,236円 |
162.34 |
49.1 |
北東4m私道 接面12.1m |
160% |
60% |
乃木坂 |
9 |
第二種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度、日影規制NoneNone |
なし |

|
東京都中野区南台4丁目 |
6,980万円 |
2,638,941円 |
87.44 |
26.45 |
北3.7m公道 接面11.1m |
160% |
60% |
笹塚 |
12 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月12日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |