こんにちは! ゲスト さん
新着物件: 価格: 土地面積:
駅距離: 一種単価: 容積率:
住所検索:
8,311件
写真 住所 土地価格 一種単価 広さ(㎡) 広さ(坪) 道路幅員(坪) 容積率 建蔽率 最寄駅 徒歩分数 用途地域 土地権利 取得日時 備考 セットバック

東京都新宿区矢来町

東京都新宿区矢来町 2億7,500万円 6,619,385円 139.84 42.3 一方道路・南東2.8m(公道)接面8.8m 160% ※前面道路による制限 60% 神楽坂 3 市街化区域/第1種中高層住居専用地域 所有権 2023年7月8日

None

None
なし

東京都練馬区早宮3丁目

東京都練馬区早宮3丁目 7,180万円 1,438,848円 225.19 68.11 一方道路・南4m(私道)接面2m 100% 50% 豊島園 12 市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 所有権 2023年7月8日

None

None
なし

東京都江東区亀戸1丁目

東京都江東区亀戸1丁目 1億4,000万円 3,776,638円 122.55 37.07 一方道路・北10m(公道)接面6.9m 300% 60% 亀戸 8 市街化区域/準工業地域/準防火地域 所有権 2023年7月8日

None

None
なし

東京都板橋区赤塚2丁目

東京都板橋区赤塚2丁目 9,500万円 3,167,722円 99.17 29.99 一方道路・南東12.2m(公道)接面7.2m 300% 80% 下赤塚 3 市街化区域/近隣商業地域/準防火地域 所有権 2023年7月8日

None

None
なし

東京都大田区中央7丁目

東京都大田区中央7丁目 7,980万円 3,043,798円 89.85 27.17 角地・南西10.9m(公道)接面9.1m/南東2.7m(私道)接面9.1m 300% 100% 池上 13 市街化区域/近隣商業地域/準防火地域/第三種高度地区 所有権 2023年7月8日

None

None
なし

東京都目黒区目黒本町6丁目

東京都目黒区目黒本町6丁目 2億9,800万円 4,276,693円 230.38 69.68 二方道路・南西7.5m(公道)接面18.6m/北東3.2m(私道)接面18.9m 200% 60% 西小山 10 市街化区域/第1種住居地域/準防火地域/新たな防火規制の区域 所有権 2023年7月8日

None

None
なし

東京都江戸川区西一之江3丁目

東京都江戸川区西一之江3丁目 2,980万円 1,566,771円 62.89 19.02 一方道路・東4m(私道)接面5.5m 160% 60% 一之江 14 市街化区域/第1種住居地域/準防火地域 所有権 2023年7月8日

None

None
なし

東京都江戸川区東小松川1丁目

東京都江戸川区東小松川1丁目 3,980万円 1,877,358円 70.11 21.2 北6.4m公道 接面7.2m 300% 60% 船堀 26 準工業地域 所有権 2023年7月8日 ●建築条件付き●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度 この土地は、土地売買契約後、3ヶ月以内に売主(またはその指定する建築業者)と建築請負契約を結んでいただくことを停止条件として販売いたします。この期間内に建築しないことが確定した場合には、土地売買契約は白紙となり、受領した金銭は全額お返しいたします。

None

None
なし

東京都江戸川区東小松川1丁目

東京都江戸川区東小松川1丁目 3,480万円 1,062,919円 108.25 32.74 北6.4m公道 接面2.7m 300% 60% 船堀 26 準工業地域 所有権 2023年7月8日 ●建築条件付き●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度 この土地は、土地売買契約後、3ヶ月以内に売主(またはその指定する建築業者)と建築請負契約を結んでいただくことを停止条件として販売いたします。この期間内に建築しないことが確定した場合には、土地売買契約は白紙となり、受領した金銭は全額お返しいたします。

None

None
なし

東京都大田区大森西3丁目

東京都大田区大森西3丁目 2億1,900万円 3,711,864円 195.05 59.0 西5.3m公道 200% 60% 大森町 4 第一種住居地域 所有権 2023年7月8日 第2種高度地区 準防火地域 新たな防火規制指定有 第1種日影規制

None

None
なし

東京都大田区西六郷2丁目

東京都大田区西六郷2丁目 1億4,800万円 2,631,578円 185.93 56.24 西7.3m公道 200% 60% 雑色 12 準工業地域 所有権 2023年7月8日 準防火地域 第2種高度地区 特別工業地区 大田区景観計画

None

None
なし

東京都江戸川区北葛西2丁目

東京都江戸川区北葛西2丁目 8,200万円 1,809,543円 156.57 47.36 南東8.7m公道 接面15m 100% 50% 船堀 16 第一種中高層住居専用地域 所有権 2023年7月8日

None

None
なし

noimage

東京都世田谷区代沢2丁目 4,500万円 3,649,635円 40.78 12.33 北4m私道 位置指定 接面2.8m 150% 50% 池ノ上 5 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月8日

None

None
なし

東京都練馬区石神井町6丁目

東京都練馬区石神井町6丁目 9,980万円 2,625,250円 131.99 39.92 西6m公道 接面7.3m 100% 50% 石神井公園 8 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月8日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、日影規制有、最低敷地面積80m2、絶対高さ制限10m

None

None
なし

noimage

東京都江東区新大橋3丁目 7,980万円 4,637,832円 63.45 19.19 北2m公道 接面3.8m 240% 80% 森下 1 商業地域 所有権 2023年7月8日

None

None
なし

東京都世田谷区祖師谷4丁目

東京都世田谷区祖師谷4丁目 8,800万円 1,830,856円 180.21 54.51 東4m私道 100% 50% 祖師ヶ谷大蔵 10 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月8日

None

None
なし

noimage

東京都江東区大島3丁目 6,900万円 2,981,849円 76.5 23.14 西4.5m公道 接面6.4m 180% 60% 西大島 5 準工業地域 所有権 2023年7月8日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度、第2種特別工業地区

None

None
なし

noimage

東京都品川区二葉3丁目 1億500万円 4,324,546円 80.27 24.28 北西4.2m公道 接面7.8m・南西3m私道 接面12.9m 168% 60% 西大井 4 第一種住居地域 所有権 2023年7月8日 ●都市計画法他制限/準防火地域

None

None
なし

noimage

東京都品川区二葉3丁目 8,480万円 4,017,053円 69.8 21.11 北西4.2m公道 接面5.6m 168% 60% 西大井 4 第一種住居地域 所有権 2023年7月8日 ●都市計画法他制限/準防火地域

None

None
なし

東京都渋谷区広尾3丁目 A区画

東京都渋谷区広尾3丁目 A区画 19,300 8,577,777円 74.58 22.5 一方 北約3.3m公道、間口:約4.8m 160% 60% 広尾 14 第二種中高層住居専用地域 所有権 2023年7月8日 セットバック面積(約1.56㎡)は渋谷区との狭あい協議により、面積が増減する場合があります。 ■総戸数/区画数:2 販売戸数/区画数:1

None

None
あり

東京都文京区千駄木3丁目

東京都文京区千駄木3丁目 9,800 5,025,641円 64.72 19.5 一方 北約4.0m私道、間口:約6.0m 240% 80% 千駄木 3 商業地域 所有権 2023年7月8日 水道管は西側隣接地との共有管です。実測面積、セットバック面積は平成24年5月7日作成の確定実測図に基づく記載です。

None

None
あり

東京都渋谷区広尾3丁目 B区画

東京都渋谷区広尾3丁目 B区画 19,300 8,577,777円 74.59 22.5 一方 北約3.3m公道、間口:約5.0m 160% 60% 広尾 14 第二種中高層住居専用地域 所有権 2023年7月8日 セットバック面積(約1.58㎡)は渋谷区との狭あい協議により、面積が増減する場合があります。 ■総戸数/区画数:2 販売戸数/区画数:1

None

None
あり

東京都 杉並区 下井草 3丁目

東京都 杉並区 下井草 3丁目 5,980万円 2,312,451円 85.51 25.86 東側8.1m公道 一方道路、接面6.8m 200% 80% 下井草 9 近隣商業地域 所有権 2023年7月8日

None

None
なし

noimage

東京都 大田区 中央 8丁目 4,980万円 2,368,045円 69.53 21.03 南側6.3m公道 一方道路 200% 60% 蒲田 15 第一種住居地域 所有権 2023年7月8日 ●全2区画今回販売2区画 ●本物件南側敷地の一部(南側境界から約4.8mの区域)に都市計画道路(補助線街路第34号線)が計画決定されています ●都市ガス・公営水道・公共下水(いずれも敷地内引込無し) 準防火地域 第二種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水

None

None
なし

noimage

東京都 大田区 中央 8丁目 5,180万円 2,486,797円 68.88 20.83 南側6.3m公道 西側4.0m私道 角地道路 200% 60% 蒲田 15 第一種住居地域 所有権 2023年7月8日 ●上記私道負担面積は隅切り部分を記載しています ●本物件南側敷地の一部(南側境界から約4.8mの区域)に都市計画道路(補助線街路第34号線)が計画決定されています ●全2区画今回販売2区画 ●上記建ぺい率は角地緩和により10%緩和あり ●都市ガス・公営水道・公共下水(いずれも敷地内引込無し) 準防火地域 第二種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水

None

None
なし

noimage

東京都 新宿区 大久保 2丁目 14,500万円 4,187,120円 114.48 34.63 西側3.2m公道 一方道路、接面8.3m 160% 60% 新大久保 8 第一種中高層住居専用地域 所有権 2023年7月8日 設備:都市ガス、公営水道、本下水 セットバック面積:29.00m2/都市計画法他制限:準防火地域、第2種高度

None

None
あり

東京都 世田谷区 桜丘 3丁目

東京都 世田谷区 桜丘 3丁目 10,800万円 2,180,496円 163.76 49.53 北東側4.0m私道 一方道路、接面13.5m 150% 60% 千歳船橋 16 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月8日 ・有効宅地面積:136.2m2・敷地面積の最低限度:70m2・公簿面積:160.83m2/設備:都市ガス、本下水 都市計画法他制限:準防火地域、第1種高度

None

None
なし

noimage

東京都 中野区 大和町 1丁目 5,480万円 3,217,850円 56.32 17.03 3.6m公道 一方道路 160% 60% 高円寺 12 第一種中高層住居専用地域 所有権 2023年7月8日

None

None
なし

東京都 世田谷区 奥沢 3丁目

東京都 世田谷区 奥沢 3丁目 9,990万円 4,254,518円 87.82 26.56 西側5.3m公道 北側3.5m 二方道路、接面9.6m 100% 50% 奥沢 4 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月8日 セットバック要4.65平米 ※引渡期日/売買契約締結後8か月※土地面積は仮測量の為、境界確定等により差異が生じる場合があります。 ※北・西側の道路幅員が約6.0m未満ですので、建築時には隅切り(約0.95m2)が必要です。

None

None
あり

noimage

東京都 世田谷区 代沢 2丁目 4,500万円 3,649,635円 40.78 12.33 北側4.0m私道(位置指定有) 一方道路、接面2.8m 150% 50% 池ノ上 5 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月8日 敷金:0円

None

None
なし

東京都世田谷区奥沢3丁目

東京都世田谷区奥沢3丁目 9,990 4,246,523円 87.82 26.61 二方 、西側道路:公道/幅員5.3mに9.6m接道、北側道路/幅員3.5m 100% 50% 奥沢 4 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月8日 ※北・西側の道路幅員が約6.0m未満ですので、建築時には隅切り(約0.95㎡)が必要です。

None

None
なし

東京都杉並区下井草3丁目

東京都杉並区下井草3丁目 5,980 2,307,989円 85.51 25.91 一方 、東側道路:公道/幅員8.1mに6.8m接道 200% 80% 下井草 9 近隣商業地域 所有権 2023年7月8日

None

None
なし

東京都荒川区町屋7丁目

東京都荒川区町屋7丁目 3,910 2,150,715円 60.0 18.18 一方 、南西側道路:公道/幅員5.4m 300% 80% 町屋 14 準工業地域 所有権 2023年7月8日

None

None
なし

東京都荒川区町屋7丁目

東京都荒川区町屋7丁目 3,280 1,800,219円 60.13 18.22 一方 、南西側道路:公道/幅員5.4m 300% 80% 町屋 14 準工業地域 所有権 2023年7月8日

None

None
なし

東京都荒川区町屋7丁目

東京都荒川区町屋7丁目 3,280 1,788,440円 60.52 18.34 一方 、南西側道路:公道/幅員5.4m 300% 80% 町屋 14 準工業地域 所有権 2023年7月8日

None

None
なし

noimage

東京都目黒区五本木1丁目 12,000万円 4,502,814円 88.11 26.65 公道 北4.0m 私道 東4.0m 150% 60% 祐天寺 7 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月8日 実測面積(有効宅地面積)は隅切り部分を含む、登記面積は162.04㎡(SB部分含む)、北側道路・東側道路は42条2項道路

None

None
なし

東京都杉並区松ノ木3丁目

東京都杉並区松ノ木3丁目 5,880万円 2,475,746円 85.2 25.77 一方道路・西5.3m(公道)接面3.8m 100% 50% 新高円寺 8 市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 所有権 2023年7月7日

None

None
なし

東京都練馬区旭丘2丁目

東京都練馬区旭丘2丁目 5,500万円 1,995,701円 107.68 32.57 一方道路・南東3.2m(公道)接面13m 160% 60% 江古田 5 市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 所有権 2023年7月7日

None

None
なし

東京都練馬区関町北5丁目

東京都練馬区関町北5丁目 7,990万円 2,421,212円 109.12 33.0 角地・東8m(公道)接面10.9m/北4.8m(公道)接面10m 300% 70% 武蔵関 9 市街化区域/第1種住居地域/防火地域 所有権 2023年7月7日

None

None
なし

東京都新宿区早稲田南町

東京都新宿区早稲田南町 1億8,900万円 4,389,224円 142.35 43.06 三方道路・南西7.6m(公道)接面11.1m/南東1.2m(私道)接面12.8m/北東1.4m(私道)接面11.2m 300% 70% 早稲田 4 市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 所有権 2023年7月7日

None

None
なし

東京都豊島区南長崎3丁目

東京都豊島区南長崎3丁目 7,280万円 1,312,657円 183.34 55.46 一方道路・東5.2m(公道)接面2.8m 200% 60% 落合南長崎 7 市街化区域/第1種中高層住居専用地域/近隣商業地域 所有権 2023年7月7日

None

None
なし

東京都練馬区豊玉南3丁目

東京都練馬区豊玉南3丁目 1億3,980万円 2,456,942円 188.13 56.9 角地・北8m(公道)接面10.2m/西8m(公道)接面12.5m 200% 70% 練馬 12 市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 所有権 2023年7月7日

None

None
なし

東京都世田谷区桜2丁目

東京都世田谷区桜2丁目 4,780万円 3,406,985円 46.41 14.03 一方道路・南4m(公道)接面4.7m 150% 60% 経堂 12 市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 所有権 2023年7月7日

None

None
なし

東京都江戸川区船堀2丁目

東京都江戸川区船堀2丁目 9,520万円 2,329,485円 157.54 47.65 一方道路・南東6.3m(公道)接面9.1m 200% 60% 船堀 7 市街化区域/準工業地域 所有権 2023年7月7日

None

None
なし

東京都江戸川区南篠崎町1丁目

東京都江戸川区南篠崎町1丁目 4,470万円 2,275,967円 64.94 19.64 一方道路・南東4m(私道)接面6.5m 150% 60% 瑞江 14 市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域 所有権 2023年7月7日

None

None
なし

東京都豊島区池袋本町4丁目

東京都豊島区池袋本町4丁目 1,780万円 1,713,185円 34.35 10.39 一方道路・東2.6m(私道)接面6.2m 240% ※前面道路幅員制限により容積率240% 60% 下板橋 4 市街化区域/準工業地域/準防火地域 所有権 2023年7月7日

None

None
なし

東京都世田谷区給田4丁目

東京都世田谷区給田4丁目 6,880万円 1,634,204円 139.18 42.1 一方道路・西3.8m(公道)接面10.3m 160% ※前面道路幅員制限による。 60% 仙川 10 市街化区域/準住居地域 所有権 2023年7月7日

None

None
なし

東京都板橋区高島平5丁目

東京都板橋区高島平5丁目 3,490万円 1,583,484円 72.89 22.04 100% 50% 西高島平 11 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月7日 ●建築条件付き

None

None
なし

東京都世田谷区桜上水5丁目

東京都世田谷区桜上水5丁目 9,500万円 2,480,735円 133.0 40.23 南6m公道 接面7.8m 100% 50% 桜上水 4 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月7日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度

None

None
なし

noimage

東京都大田区南千束1丁目 1億7,800万円 3,644,646円 174.18 52.68 南4.4m公道 接面10m 100% 50% 洗足池 5 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月7日 ●容積率の制限内容/第二種風致地区のため建ぺい率は40%となります。●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、風致地区

None

None
なし

noimage

東京都大田区南千束1丁目 1億7,800万円 3,631,549円 174.78 52.87 南4.4m公道 接面9.9m 100% 50% 洗足池 6 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月7日 ●容積率の制限内容/第二種風致地区にかかるため、実際の建ぺい率は40%となります。●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、風致地区

None

None
なし

東京都練馬区練馬1丁目

東京都練馬区練馬1丁目 1億7,480万円 4,038,634円 147.18 44.52 東15.9m公道 接面12.4m・北8.5m公道 接面11.9m 200% 60% 練馬 4 第一種中高層住居専用地域 所有権 2023年7月7日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、日影規制3-2h・測定面4m、防災再開発促進地区 更地渡し

None

None
なし

noimage

東京都渋谷区本町6丁目 6,480万円 3,661,588円 60.79 18.38 北東3.3m公道 接面5.2m 160% 60% 幡ヶ谷 9 第一種住居地域 所有権 2023年7月7日 ●建築条件付き●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度、本町二・四・五・六丁目地区防災街区整備地区

None

None
なし

noimage

東京都 杉並区 成田東 3丁目 6,700万円 2,417,027円 91.65 27.72 南側5.0m公道 100% 50% 南阿佐ケ谷 12 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月7日 設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:準防火地域

None

None
なし

東京都 世田谷区 代田 6丁目

東京都 世田谷区 代田 6丁目 32,900万円 5,420,991円 200.66 60.69 南側5.4m公道 一方道路、接面8.0m 150% 50% 下北沢 4 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月7日

None

None
なし

noimage

東京都 新宿区 矢来町 25,500万円 6,507,088円 142.28 43.03 東側3.4m公道 一方道路 300% 60% 神楽坂 3 第一種中高層住居専用地域 所有権 2023年7月7日 土地面積にはセットバック面積4.9平米を含みます

None

None
あり

東京都 世田谷区 羽根木 2丁目

東京都 世田谷区 羽根木 2丁目 12,700万円 2,856,609円 177.06 53.56 東側2.8m公道 160% 60% 代田橋 7 第一種住居地域 所有権 2023年7月7日 セットバック要 景観法、代田橋駅周辺地区地区街づくり計画、街づくり誘導地区

None

None
あり

東京都練馬区大泉町6丁目

東京都練馬区大泉町6丁目 6,180万円 1,753,453円 124.46 37.64 南東5.5m公道 接面10.6m 100% 50% 大泉学園 12 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月6日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、景観法、文化財保護法

None

None
なし

東京都墨田区八広5丁目

東京都墨田区八広5丁目 6,480万円 2,192,893円 97.71 29.55 200% 80% 東向島 7 準工業地域 所有権 2023年7月6日 ●都市計画法他制限/準防火地域

None

None
なし

東京都杉並区和泉2丁目

東京都杉並区和泉2丁目 5,980万円 2,584,692円 79.07 23.91 北5.3m公道・東4m公道・西4m私道 100% 50% 永福町 11 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月6日

None

None
なし

東京都杉並区松ノ木2丁目

東京都杉並区松ノ木2丁目 4,900万円 1,973,581円 85.1 25.74 100% 50% 新高円寺 13 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月6日 ●都市計画法他制限/●和田堀風致地区により、道路後退2m・隣地後退1.5m・高さ制限10m有(緩和措置有)

None

None
なし

東京都江東区大島8丁目

東京都江東区大島8丁目 5,980万円 2,432,634円 88.36 26.72 西6.2m公道 接面4.5m 300% 80% 大島 4 近隣商業地域 所有権 2023年7月6日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度、下町水網地域

None

None
なし

東京都板橋区高島平5丁目

東京都板橋区高島平5丁目 3,490万円 1,609,778円 71.69 21.68 100% 50% 西高島平 11 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月6日

None

None
なし

noimage

東京都世田谷区代田5丁目 7,400万円 3,864,229円 63.31 19.15 南東4m公道 接面5.8m・南西4m公道 接面9.2m 150% 50% 下北沢 5 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月6日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度 ※再測量や地積更正登記、地積が相違する場合の清算は行いません。 ※現況でのお引き渡し。

None

None
なし

noimage

東京都杉並区成田東3丁目 6,700万円 2,417,027円 91.65 27.72 南5m公道 接面7.6m 100% 50% 南阿佐ケ谷 12 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月6日 ●都市計画法他制限/準防火地域

None

None
なし

noimage

東京都江戸川区船堀4丁目 5,540万円 2,467,008円 90.2 27.28 北6m公道 接面9.4m 300% 60% 船堀 6 準工業地域 所有権 2023年7月6日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度、船堀駅周辺第三地区地区計画、特別工業地区 建物建築の際は、東京都交通局との事前協議が必要です。

None

None
なし

noimage

東京都江戸川区南篠崎町2丁目 6,000万円 2,105,795円 98.13 29.68 南東14.9m公道 接面7.5m 300% 80% 瑞江 12 近隣商業地域 所有権 2023年7月6日 ●都市計画法他制限/瑞江駅南部地区地区計画

None

None
なし

noimage

東京都江戸川区南篠崎町2丁目 6,000万円 2,122,241円 97.38 29.45 南東14.9m公道 接面7.5m 300% 80% 瑞江 12 近隣商業地域 所有権 2023年7月6日

None

None
なし

noimage

東京都豊島区千早1丁目 5,400万円 3,236,607円 59.25 17.92 南4m私道 位置指定 接面5.9m 160% 60% 池袋 17 第一種中高層住居専用地域 所有権 2023年7月6日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度

None

None
なし

noimage

東京都台東区東上野1丁目 1億2,800万円 8,479,366円 58.5 17.69 西8m公道 接面5.5m・北3.4m私道 接面10.5m 480% 80% 御徒町 4 商業地域 所有権 2023年7月6日 ※現況はコインパーキングです。

None

None
なし

noimage

東京都中野区沼袋4丁目 9,000万円 2,044,525円 145.55 44.02 西5.3m公道 接面14.1m 150% 60% 沼袋 7 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月6日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、日影規制、敷地面積の最低限度の制限60m2 更地渡し

None

None
なし

東京都江東区古石場1丁目

東京都江東区古石場1丁目 16,300 5,397,350円 100.02 30.2 一方 南西約10.1m公道、間口:11.7m 300% 60% 門前仲町 8 準工業地域 所有権 2023年7月6日

None

None
あり

東京都練馬区三原台3丁目

東京都練馬区三原台3丁目 5,300 1,514,285円 115.9 35.0 一方 北西4.0m私道、間口:約9.8m(位置指定道路) 100% 50% 石神井公園 17 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月6日

None

None
なし

東京都品川区大井4丁目

東京都品川区大井4丁目 3,980 4,079,696円 34.79 10.54 北側道路:私道/幅員4m 160% 60% 大井町 6 第一種住居地域 所有権 2023年7月6日 管理不明

None

None
なし

東京都世田谷区砧1丁目

東京都世田谷区砧1丁目 1億9,480万円 2,694,610円 242.92 73.48 一方道路・西6m(公道)接面13.3m 100% 50% 祖師ヶ谷大蔵 13 市街化区域/第1種低層住居専用地域/準防火地域 所有権 2023年7月5日

None

None
なし

東京都荒川区西日暮里1丁目

東京都荒川区西日暮里1丁目 2,980万円 1,781,231円 55.33 16.73 一方道路・北2.7m(公道)接面3.6m 240% ※前面道路幅員による制限あり 80% 新三河島 1 市街化区域/商業地域/準工業地域/防火地域 所有権 2023年7月5日

None

None
なし

東京都板橋区志村1丁目

東京都板橋区志村1丁目 8,990万円 2,199,657円 135.11 40.87 南6m公道 200% 60% 志村坂上 7 第一種住居地域 所有権 2023年7月5日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度

None

None
なし

東京都港区高輪4丁目

東京都港区高輪4丁目 5億4,800万円 7,494,673円 263.8 79.79 南西5.4m公道 接面9.1m 200% 60% 品川 9 第一種中高層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、景観法・土砂災害防止対策推進法・航空法 ※土地面積には、がけ部分36.33m2(公簿)が含まれます。 ※本物件に上下水道、ガス管を新たに引き込む際は工事が必要となり、別途費用負担が必要です。

None

None
なし

東京都葛飾区立石4丁目

東京都葛飾区立石4丁目 5,500万円 2,305,882円 84.31 25.5 西4m私道 接面4.5m 200% 60% 京成立石 3 準工業地域 所有権 2023年7月5日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度

None

None
なし

東京都葛飾区立石4丁目

東京都葛飾区立石4丁目 5,500万円 1,573,875円 123.52 37.36 西4m私道 接面3m 200% 60% 京成立石 3 準工業地域 所有権 2023年7月5日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度

None

None
なし

東京都板橋区前野町5丁目

東京都板橋区前野町5丁目 5,480万円 1,826,666円 99.18 30.0 北6m公道 接面12.8m 200% 60% 志村三丁目 14 第一種中高層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、敷地面積の最高限度60m2 ※埋蔵文化財包蔵地区 ※契約不適合責任免責 ※建物解体は応相談

None

None
なし

東京都足立区新田3丁目

東京都足立区新田3丁目 3,690万円 1,976,432円 61.74 18.67 南西3.8m 156% 60% 王子神谷 18 準工業地域 所有権 2023年7月5日 準防火地域 景観条例 第三種高度地区 特別工業地区 地区計画あり(新田地区地区計画) セットバック面積0.06平米有 土地面積:61.92平米(公簿) 容積率:前面道路幅員制限

None

None
あり

東京都文京区本駒込5丁目

東京都文京区本駒込5丁目 1億9,800万円 5,345,436円 131.14 39.66 南西4.1m公道 接面7.7m 164% 60% 駒込 10 第一種住居地域 所有権 2023年7月5日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度、景観法、文化財保護法

None

None
なし

東京都目黒区東山1丁目

東京都目黒区東山1丁目 2億6,000万円 5,624,053円 152.85 46.23 北東3.4m公道 接面12.4m 150% 60% 中目黒 7 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度

None

None
なし

東京都文京区千駄木5丁目

東京都文京区千駄木5丁目 5,780万円 4,135,021円 47.04 14.22 北3.1m私道 160% 60% 本駒込 7 第一種中高層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度

None

None
なし

東京都大田区南馬込5丁目

東京都大田区南馬込5丁目 7,180万円 2,721,758円 87.21 26.38 北東4.4m公道 接面11.4m・南東4m私道 接面5.2m 100% 50% 西馬込 6 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度 ※インフラ引込費用が別途必要です

None

None
なし

東京都大田区南馬込5丁目

東京都大田区南馬込5丁目 6,890万円 2,611,827円 87.22 26.38 南東4m私道 接面6.9m 100% 50% 西馬込 6 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度 ※インフラ引込費用が別途必要です

None

None
なし

東京都豊島区西池袋2丁目

東京都豊島区西池袋2丁目 6,880万円 4,129,651円 55.09 16.66 北西4m私道 接面5.2m 160% 60% 池袋 7 第一種住居地域 所有権 2023年7月5日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度

None

None
なし

東京都目黒区駒場1丁目

東京都目黒区駒場1丁目 2億1,500万円 6,641,952円 107.01 32.37 南15m公道・東2.7m私道 200% 60% 駒場東大前 8 第一種中高層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ※建物賃貸中、2023年5月末全退去予定 ※実寸面積にはセットバック部分約9.88m2を含みます。 ※確定測量・建物解体更地渡し

None

None
あり

東京都練馬区平和台2丁目

東京都練馬区平和台2丁目 5,480万円 2,229,078円 85.74 25.93 東4m私道 位置指定 接面7.9m 160% 60% 平和台 11 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、景観法

None

None
なし

東京都練馬区平和台2丁目

東京都練馬区平和台2丁目 5,480万円 2,229,078円 85.72 25.93 東4m私道 位置指定 接面8.1m 160% 60% 平和台 11 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、景観法

None

None
なし

東京都葛飾区立石4丁目

東京都葛飾区立石4丁目 1億1,000万円 1,988,229円 207.84 62.87 西4m私道 200% 60% 京成立石 4 準工業地域 所有権 2023年7月5日 準防火地域 第2種高度地区 日影規制 前面道路の持分も売買に含みます。

None

None
なし

東京都足立区鹿浜8丁目

東京都足立区鹿浜8丁目 4,310万円 1,438,104円 99.08 29.97 南6m公道 240% 70% 谷在家 10 第一種住居地域 所有権 2023年7月5日 容積率:前面道路幅員制限 防火地域 景観法

None

None
なし

東京都杉並区本天沼3丁目

東京都杉並区本天沼3丁目 6,900万円 2,697,419円 84.58 25.58 南4m私道 100% 50% 荻窪 15 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日

None

None
なし

東京都中野区上鷺宮1丁目

東京都中野区上鷺宮1丁目 6,380万円 2,315,789円 91.08 27.55 南5.4m公道・南西4m私道 150% 50% 鷺ノ宮 10 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、景観法、都市の低炭素化の促進に関する法律

None

None
なし

東京都世田谷区上祖師谷5丁目

東京都世田谷区上祖師谷5丁目 8,200万円 2,646,014円 102.46 30.99 西6m公道 接面7m 200% 60% 仙川 11 第一種中高層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度

None

None
なし

東京都世田谷区尾山台1丁目

東京都世田谷区尾山台1丁目 3億9,600万円 2,800,763円 467.43 141.39 南東6.1m公道 接面18.6m 80% 40% 九品仏 9 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ●都市計画法他制限/第1種高度、風致地区、絶対高さ制限10m、最低敷地面積100m2、第22条区域、宅地造成工事規制区域、埋蔵文化財包蔵地等

None

None
なし

東京都豊島区西巣鴨1丁目

東京都豊島区西巣鴨1丁目 6,380万円 4,040,531円 52.2 15.79 北西4m公道・南西4m私道 160% 60% 大塚 11 第一種中高層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ●建築条件付き●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度

None

None
なし

東京都豊島区西巣鴨1丁目

東京都豊島区西巣鴨1丁目 5,480万円 3,905,915円 46.38 14.03 北西4m公道 160% 60% 大塚 11 第一種中高層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ●建築条件付き●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度

None

None
なし

東京都世田谷区深沢5丁目

東京都世田谷区深沢5丁目 1億8,350万円 3,653,922円 166.02 50.22 北東6m公道 接面8.2m・南東6m公道 接面13.8m 100% 50% 等々力 17 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ●容積率の制限内容/建ぺい率50%(70% 準耐火+角地)●都市計画法他制限/準防火地域、日影規制/有 高さ制限/一種高度 現況/古家(更地渡し)

None

None
なし