写真 |
住所 |
土地価格 |
一種単価 |
広さ(㎡) |
広さ(坪) |
道路幅員(坪) |
容積率 |
建蔽率 |
最寄駅 |
徒歩分数 |
用途地域 |
土地権利 |
取得日時 |
備考 |
セットバック |

|
東京都目黒区碑文谷6丁目 |
1億8,700万円 |
4,372,223円 |
141.41 |
42.77 |
西4.7m公道 接面12.8m・北3.3m私道 接面7.1m |
150% |
60% |
学芸大学 |
11 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、景観法、日影規制NoneNone |
なし |

|
東京都大田区千鳥3丁目 |
7,690万円 |
3,088,353円 |
82.33 |
24.9 |
西8.4m公道 接面7.3m |
200% |
60% |
千鳥町 |
4 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●建築条件付き●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都大田区山王2丁目 |
2億1,500万円 |
3,864,495円 |
201.05 |
60.81 |
南西3.6m公道 接面2m |
100% |
50% |
大森 |
3 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都品川区小山台2丁目 |
1億200万円 |
4,041,221円 |
89.82 |
27.17 |
北4m公道 接面9.4m |
160% |
60% |
武蔵小山 |
11 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区中町4丁目 |
1億400万円 |
3,071,548円 |
118.31 |
35.78 |
北3.9m公道 接面7.8m |
100% |
50% |
上野毛 |
11 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●建築条件付き●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都葛飾区亀有4丁目 |
3,150万円 |
1,993,670円 |
52.26 |
15.8 |
北16m公道 接面4.6m |
300% |
80% |
亀有 |
9 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域
電柱地中化済
確定測量済NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区八幡山1丁目 |
8,480万円 |
2,207,527円 |
130.0 |
39.32 |
北西3.9m公道 接面9.2m・北東13m公道 接面9.7m |
80% |
40% |
八幡山 |
12 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●容積率の制限内容/建ぺい率/40%(規制緩和適用後50%) 容積率/80%(規制緩和適用後100%) 法令制限/100m2規制(規制緩和適用後80m2規制)
※世田谷区西部地域地区計画により建ぺい率・容積率が制限されます
※更地渡しNoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区八幡山1丁目 |
6,980万円 |
2,101,143円 |
109.83 |
33.22 |
北東13m公道 接面7.2m |
80% |
40% |
八幡山 |
12 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●容積率の制限内容/建ぺい率/40%(規制緩和適用後50%) 容積率/80%(規制緩和適用後100%) 法令制限/100m2規制(規制緩和適用後80m2規制)
※世田谷区西部地域地区計画により、建ぺい率・容積率が制限されます。
※本下水(B区画に設備の宅内引き込み無し。別途引き込み費用が掛かります。)
※更地渡しNoneNone |
なし |

|
東京都文京区小石川5丁目 |
1億4,800万円 |
5,075,445円 |
96.42 |
29.16 |
北西4m公道 |
160% |
60% |
茗荷谷 |
7 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/防火地域、第3種高度、最低敷地限度60m2、東京都建築安全条例、日影規制、景観法、中高層建築物等の建築に関する指導要綱他NoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区南小岩2丁目 |
2,480万円 |
1,916,537円 |
42.8 |
12.94 |
南西7.2m公道 接面5.7m・南東4m私道 接面7.4m |
200% |
80% |
小岩 |
17 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画道路有●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度、南小岩南部・東松本付近地区 地区計画
対象不動産南側の道路は、都市計画道路が事業決定しています。NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区本天沼3丁目 |
6,260万円 |
2,952,830円 |
70.11 |
21.2 |
南3.3m私道 接面5.3m |
100% |
50% |
荻窪 |
13 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区本天沼3丁目 |
6,490万円 |
3,056,994円 |
70.19 |
21.23 |
東5.4m公道 接面6.6m |
100% |
50% |
荻窪 |
13 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区本天沼3丁目 |
6,730万円 |
3,173,031円 |
70.13 |
21.21 |
東5.4m公道 接面6.3m・南3.3m私道 接面11.1m |
100% |
50% |
荻窪 |
13 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都中野区上高田3丁目 |
5,180万円 |
3,118,603円 |
54.94 |
16.61 |
南2.8m公道 接面5.5m・東3.2m私道 接面12.2m |
200% |
60% |
新井薬師前 |
3 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、準防火地域(新たな防火規制区域)/景観法・航空法
有効宅地:54.94m2(16.61坪)NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区下高井戸4丁目 |
4,500万円 |
2,416,891円 |
73.59 |
22.26 |
北4m私道 |
80% |
40% |
上北沢 |
8 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/第1種高度、旧緑地地域、日影規制
※確定測量後、更地渡しNoneNone |
なし |

|
東京都渋谷区神泉町 |
5億2,800万円 |
9,323,355円 |
212.04 |
64.14 |
東5m私道 接面10.4m |
200% |
60% |
神泉 |
2 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度
前面道路は敷民区道です。
ライフラインの引込費用が別途かかります。NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区緑が丘2丁目 |
2億3,800万円 |
3,944,020円 |
207.9 |
62.88 |
東6.2m公道 接面10.8m |
150% |
60% |
自由が丘 |
6 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区荒木町 |
6,990万円 |
4,663,108円 |
49.58 |
14.99 |
東3.8m公道・北2.8m私道 |
240% |
80% |
四谷三丁目 |
5 |
商業地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/防火地域、第3種高度、40m高度地区NoneNone |
なし |

|
東京都大田区中央3丁目 |
4,780万円 |
2,374,565円 |
66.55 |
20.13 |
― |
200% |
60% |
大森 |
21 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●建築条件付き●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都板橋区大谷口1丁目 |
5,980万円 |
2,690,058円 |
73.49 |
22.23 |
― |
160% |
60% |
千川 |
11 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都足立区千住東2丁目 |
3,890万円 |
1,779,505円 |
72.29 |
21.86 |
東4m私道 接面2.3m |
240% |
80% |
北千住 |
10 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度、新たな防火規制区域、景観区域NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区百人町1丁目 |
2億7,300万円 |
4,428,223円 |
203.82 |
61.65 |
― |
160% |
60% |
大久保 |
1 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区百人町3丁目 |
5,680万円 |
3,258,749円 |
57.65 |
17.43 |
東4m公道 位置指定 接面8.1m |
160% |
60% |
新大久保 |
9 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/防火地域、第2種高度、百人町三・四丁目地区NoneNone |
なし |

|
東京都品川区小山6丁目 |
6,980万円 |
4,330,024円 |
53.32 |
16.12 |
南東4.2m公道 接面6.3m |
168% |
60% |
西小山 |
3 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●建築条件付きNoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区一之江2丁目 |
4,980万円 |
1,551,401円 |
106.14 |
32.1 |
東10m公道 |
100% |
50% |
一之江 |
12 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
文化財保護法 高さ制限16m 第2種高度地区 河川法NoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区一之江2丁目 |
4,680万円 |
1,382,161円 |
111.95 |
33.86 |
東10m公道 |
100% |
50% |
一之江 |
12 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
文化財保護法 高さ制限16m 第2種高度地区 河川法NoneNone |
なし |

|
東京都台東区小島2丁目 |
1億9,800万円 |
12,065,813円 |
54.25 |
16.41 |
西22m公道 接面6.6m・北西22.4m公道 |
600% |
80% |
新御徒町 |
1 |
商業地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/防火地域、駐車場整備地区NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区船橋3丁目 |
7,180万円 |
2,183,034円 |
108.74 |
32.89 |
南4m私道 位置指定 接面2m |
100% |
50% |
千歳船橋 |
6 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●建築条件付き
※この土地は、土地売買契約後一定期間【但し3ヵ月以上】以内に売主【またはその指定する建設業者】と建築請負契約を結んでいただくことを停止条件として販売いたします。この期間内にこの請負契約が成立しない場合には、土地売買契約は白紙となり、土地代金(申込証拠金、手付金等を含む)は全額無条件で返還されます。
※施設負担金として別途40万円(税込)がかかります。分筆前につき、面積が増減する可能性があります。建築条件を外す際は担当にご相談ください。
※この参考プランは一例ですので、必ず採用する義務はありません。NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区船橋3丁目 |
7,180万円 |
2,190,359円 |
108.38 |
32.78 |
南4m私道 接面4.3m |
100% |
50% |
千歳船橋 |
6 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●建築条件付き
※この土地は、土地売買契約後一定期間【但し3ヵ月以上】以内に売主【またはその指定する建設業者】と建築請負契約を結んでいただくことを停止条件として販売いたします。この期間内にこの請負契約が成立しない場合には、土地売買契約は白紙となり、土地代金(申込証拠金、手付金等を含む)は全額無条件で返還されます。
※施設負担金として別途40万円(税込)がかかります。分筆前につき、面積が増減する可能性があります。建築条件を外す際は担当にご相談ください。
※この参考プランは一例ですので、必ず採用する義務はありません。NoneNone |
なし |

|
東京都足立区花畑4丁目 |
3,300万円 |
1,598,837円 |
68.25 |
20.64 |
北6m公道 接面7.7m |
200% |
60% |
谷塚 |
22 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都文京区千駄木5丁目 |
1億3,900万円 |
5,246,020円 |
91.4 |
27.64 |
西3.1m公道 接面7.9m |
160% |
60% |
千駄木 |
6 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度
現況測量による有効敷地面積は、約81.49m2(約24.65坪)です。NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区上北沢5丁目 |
4,380万円 |
2,111,913円 |
73.28 |
22.16 |
東4m公道 接面7.3m |
100% |
50% |
芦花公園 |
12 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●区画整理/計画有り●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、世田谷西部地域地区計画有り
※本物件上空(地上18m)に高圧線有り
※世田谷西部地区計画により建ぺい率40%、容積率80%に制限されます(制限解除要件有り)NoneNone |
なし |

|
東京都品川区西品川1丁目 |
7,380万円 |
2,030,261円 |
120.19 |
36.35 |
東4.2m私道 |
200% |
60% |
大井町 |
11 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、品川区景観法/航空法
※建築有効面積:117.73m2NoneNone |
なし |

|
東京都大田区久が原4丁目 |
5,380万円 |
2,545,620円 |
72.47 |
21.92 |
北3.5m私道・西3.2m私道 |
100% |
50% |
千鳥町 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、埋蔵文化財NoneNone |
なし |

|
東京都足立区江北6丁目 |
6,500万円 |
1,456,093円 |
147.58 |
44.64 |
西27m公道・南8m公道 |
300% |
60% |
西新井大師西 |
8 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区若林5丁目 |
5,980万円 |
3,906,919円 |
54.0 |
16.33 |
― |
300% |
80% |
若林 |
3 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都大田区山王3丁目 |
9,480万円 |
2,332,677円 |
134.37 |
40.64 |
南東6m公道 |
100% |
50% |
大森 |
11 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
※司法書士は売主指定となりますNoneNone |
なし |

|
東京都江東区東砂3丁目 |
5,083万円 |
2,600,000円 |
64.63 |
19.55 |
東6.4m公道 接面5.8m |
300% |
60% |
東大島 |
18 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度NoneNone |
なし |

|
東京都江東区東砂3丁目 |
5,268万円 |
2,600,197円 |
66.98 |
20.26 |
東6.4m公道 接面5.8m |
300% |
60% |
東大島 |
18 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区駒沢5丁目 |
1億3,500万円 |
4,327,948円 |
108.47 |
32.81 |
南15m公道 接面7.1m |
300% |
80% |
駒沢大学 |
19 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都大田区羽田6丁目 |
2,980万円 |
1,555,772円 |
67.59 |
20.44 |
南東1.9m私道 |
200% |
60% |
穴守稲荷 |
9 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/第2種高度、羽田地区防災街区整備地区計画NoneNone |
なし |

|
東京都練馬区関町南4丁目 |
5,030万円 |
2,324,399円 |
71.56 |
21.64 |
南4.5m私道 接面7m |
100% |
50% |
武蔵関 |
12 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、高さ制限10m/練馬区大泉石神井付近土地区画整理事業NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区中井2丁目 |
1億1,600万円 |
2,304,330円 |
166.42 |
50.34 |
― |
100% |
50% |
中井 |
7 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
※土地面積は隅切部分を含んでおります。NoneNone |
なし |

|
東京都中野区江原町3丁目 |
1億1,800万円 |
2,548,869円 |
172.52 |
52.18 |
北西8m公道 |
150% |
60% |
新江古田 |
5 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都大田区久が原4丁目 |
6,280万円 |
1,922,252円 |
108.01 |
32.67 |
東3.5m私道 接面9.1m |
100% |
50% |
久が原 |
12 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区深沢3丁目 |
6,198万円 |
3,532,559円 |
65.51 |
19.81 |
南3.9m公道 接面4.5m |
156% |
60% |
尾山台 |
18 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都板橋区前野町5丁目 |
5,580万円 |
1,508,515円 |
122.3 |
36.99 |
東8m公道 接面7.5m |
200% |
60% |
志村三丁目 |
12 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度
※建物を内覧できるのは6月下旬以降となります。
高低差がありますのでご注意ください。NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区三宿1丁目 |
5,980万円 |
4,232,130円 |
46.74 |
14.13 |
南西4.7m公道 接面4.2m |
200% |
80% |
三軒茶屋 |
10 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区西葛西1丁目 |
4,780万円 |
1,600,267円 |
98.75 |
29.87 |
北西4m公道 接面6.1m |
150% |
60% |
西葛西 |
17 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、最低敷地面積70m2NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区代田1丁目 |
1億9,800万円 |
2,912,621円 |
224.76 |
67.98 |
東3.3m公道 接面10m |
132% |
50% |
世田谷代田 |
10 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都江戸川区平井4丁目 |
1億5,400万円 |
3,344,298円 |
180.9 |
54.72 |
北西8.1m公道 接面11.7m・北東7.2m公道 接面15.3m |
300% |
70% |
平井 |
6 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/防火地域、第3種高度
敷地面積最低限度70m2規制あり
契約不適合責任免責NoneNone |
なし |

|
東京都港区白金5丁目 |
9,180万円 |
6,860,986円 |
44.24 |
13.38 |
南4m公道 接面4.8m |
300% |
60% |
広尾 |
10 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区太子堂5丁目 |
1億550万円 |
4,500,853円 |
77.5 |
23.44 |
― |
150% |
60% |
三軒茶屋 |
11 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都渋谷区神宮前3丁目 |
4億6,580万円 |
10,978,081円 |
140.29 |
42.43 |
南東4m公道 接面6.5m・北東4m公道 接面17.6m |
200% |
60% |
明治神宮前 |
10 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度
■土地面積140.29m2はセットバック面積8.28m2を含んだ面積です。NoneNone |
あり |

|
東京都渋谷区西原1丁目 |
1億9,800万円 |
5,182,002円 |
130.8 |
39.56 |
北東4.5m公道 |
150% |
60% |
代々木上原 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域NoneNone |
なし |

|
東京都文京区千石3丁目 |
7,680万円 |
3,929,098円 |
67.15 |
20.31 |
南東3.2m私道 接面4.5m |
160% |
60% |
巣鴨 |
9 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区桜丘3丁目 |
1億800万円 |
2,180,496円 |
163.76 |
49.53 |
北東4m私道 接面13.5m |
150% |
60% |
千歳船橋 |
16 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度
※有効宅地面積:136.2m2
※敷地面積の最低限度:70m2
※公簿面積:160.83m2NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区成城2丁目 |
2億4,998万円 |
3,899,235円 |
211.94 |
64.11 |
南6.2m公道 |
80% |
50% |
成城学園前 |
3 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/成城憲章、成城地域地区街づくり計画による制限
※西側に都市計画道路がかかっています。NoneNone |
なし |

|
東京都足立区東和5丁目 |
2,890万円 |
1,479,017円 |
64.62 |
19.54 |
北4m私道 位置指定 |
160% |
60% |
北綾瀬 |
7 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/第3種高度NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区永福3丁目 |
9,480万円 |
2,592,881円 |
127.27 |
38.49 |
北東3.9m公道 |
100% |
50% |
永福町 |
5 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
第1種高度地区 準防火地域 絶対高さ:10m ガス:引込要 敷地面積の最低限度:70平米NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区下落合3丁目 |
1億2,480万円 |
4,495,504円 |
99.29 |
30.03 |
南3.5m公道 接面8.4m |
150% |
60% |
目白 |
10 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度
※道路後退面積は机上計算により差異ありNoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区瀬田1丁目 |
2億3,800万円 |
4,790,310円 |
182.9 |
55.32 |
北西5.9m公道・北東5.7m公道 |
100% |
40% |
二子玉川 |
12 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/第1種高度、風致地区、文化財保護法、第二種風致地区、敷地面積の最低限度80m2NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区大原1丁目 |
9,180万円 |
3,145,057円 |
103.03 |
31.16 |
東3.2m私道 接面7.7m |
150% |
60% |
笹塚 |
8 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区上井草2丁目 |
6,740万円 |
2,202,064円 |
105.7 |
31.97 |
北4.5m公道 接面12.8m・西5.4m公道 接面8.2m |
100% |
50% |
上井草 |
8 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区上井草2丁目 |
7,040万円 |
2,324,992円 |
104.37 |
31.57 |
西5.4m公道 接面6.8m・南4m私道 位置指定 接面11.3m |
100% |
50% |
上井草 |
8 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区五本木2丁目 |
1億8,600万円 |
4,380,593円 |
140.37 |
42.46 |
北東3.8m公道 位置指定 接面9m |
150% |
60% |
学芸大学 |
7 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区目黒本町6丁目 |
7,980万円 |
3,506,944円 |
76.17 |
23.04 |
東3m私道 接面9.9m |
160% |
60% |
西小山 |
8 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
接道1:セットバック前の道路幅員は、2.1mです。NoneNone |
あり |

|
東京都世田谷区赤堤1丁目 |
1億2,480万円 |
3,028,391円 |
136.26 |
41.21 |
南東11.1m公道 接面13.5m |
100% |
50% |
経堂 |
10 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度
※売主の契約不適合責任免責
※建築行為をおこなう場合は都市計画法第53条の許可が必要です。NoneNone |
なし |

|
東京都北区赤羽西3丁目 |
1億2,150万円 |
2,419,836円 |
166.01 |
50.21 |
北3.5m公道 接面12m・南3.2m私道 位置指定 接面10.5m |
150% |
60% |
赤羽 |
13 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、景観条例、がけ条例対策計画あり
建築条件一切なしNoneNone |
なし |

|
東京都文京区小日向1丁目 |
9,980万円 |
3,642,335円 |
90.6 |
27.4 |
北4m私道 接面2m |
150% |
60% |
江戸川橋 |
7 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度、日影規制 4-2.5時間 日影測定面高 1.5mNoneNone |
なし |

|
東京都目黒区下目黒4丁目 |
7,980万円 |
2,467,222円 |
110.97 |
33.56 |
南東2.7m私道 接面7m |
150% |
60% |
目黒 |
15 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都足立区南花畑1丁目 |
3,900万円 |
1,622,971円 |
79.45 |
24.03 |
南6.3m公道・東4m |
150% |
50% |
六町 |
7 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
土地面積:79平米(公簿) 準防火地域 第2種高度地区 日影規制4h-2.5h(4m)NoneNone |
なし |

|
東京都葛飾区柴又3丁目 |
4,590万円 |
1,553,825円 |
97.66 |
29.54 |
北東4.5m私道 |
200% |
60% |
柴又 |
10 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
地目:一部公衆用道路 第2種高度地区 準防火地域 日影規制:4h-2.5h/4m 景観法 文化財保護法(埋蔵文化財) 掘削承諾有 道路斜線 隣地斜線NoneNone |
なし |

|
東京都葛飾区柴又3丁目 |
3,690万円 |
1,640,729円 |
74.35 |
22.49 |
北東4.5m私道 |
200% |
60% |
柴又 |
10 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
地目:一部公衆用道路 第2種高度地区 準防火地域 日影規制:4h-2.5h/4m 景観法 文化財保護法(埋蔵文化財) 掘削承諾有 道路斜線 隣地斜線NoneNone |
なし |

|
東京都墨田区墨田4丁目 |
3,300万円 |
1,977,107円 |
63.57 |
19.22 |
北東4.5m公道 接面6.4m |
270% |
80% |
八広 |
7 |
商業地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/防火地域、35m高度地区
※更地渡し・建築条件無しNoneNone |
なし |

|
東京都大田区東六郷1丁目 |
4,980万円 |
2,650,345円 |
62.14 |
18.79 |
南7m公道 接面8.1m・西5.3m公道 接面12.6m |
300% |
80% |
雑色 |
10 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度NoneNone |
なし |

|
東京都文京区本郷2丁目 |
8,980万円 |
7,098,814円 |
41.83 |
12.65 |
東4.6m公道 接面3.8m |
276% |
80% |
本郷三丁目 |
2 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/防火地域NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区目黒本町6丁目 |
8,680万円 |
4,075,249円 |
72.93 |
22.06 |
南3.7m私道 接面4.8m |
160% |
60% |
西小山 |
9 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、敷地面積の最低限度60m2NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区目黒本町6丁目 |
8,680万円 |
4,112,534円 |
72.27 |
21.86 |
南3.7m私道 接面4.8m |
160% |
60% |
西小山 |
9 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、敷地面積の最低限度60m2NoneNone |
なし |

|
東京都目黒区目黒本町6丁目 |
8,680万円 |
4,086,363円 |
72.76 |
22.0 |
南3.7m私道 接面4.8m |
160% |
60% |
西小山 |
9 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、敷地面積の最低限度60m2NoneNone |
なし |

|
東京都千代田区東神田2丁目 |
9,980万円 |
6,270,702円 |
57.89 |
17.51 |
西2.7m私道 接面6.3m |
240% |
80% |
馬喰町 |
6 |
商業地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/防火地域、岩本町東神田地区計画NoneNone |
なし |

|
東京都板橋区徳丸6丁目 |
3,080万円 |
1,671,188円 |
60.94 |
18.43 |
南西5.9m公道 接面5m・北東5.9m公道 接面4.5m |
200% |
70% |
東武練馬 |
18 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●容積率の制限内容/角地緩和●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度、宅地造成工事規制区域NoneNone |
なし |

|
東京都杉並区永福2丁目 |
1億1,580万円 |
2,537,804円 |
150.87 |
45.63 |
南東4m公道 接面3.6m |
100% |
50% |
永福町 |
2 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第1種高度NoneNone |
なし |

|
東京都品川区東大井2丁目 |
1億9,877万円 |
3,498,089円 |
268.21 |
81.13 |
東3.9m公道 接面8.8m・西4m私道 位置指定 接面7.1m |
160% |
60% |
立会川 |
3 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第2種高度
※更地渡し
※司法書士は売主指定NoneNone |
なし |

|
東京都港区六本木7丁目 |
3億2,800万円 |
16,624,895円 |
79.16 |
23.94 |
北西3.7m公道 接面6.9m |
160% |
60% |
六本木 |
5 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
―NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区目白3丁目 |
4億円 |
24,660,912円 |
53.63 |
16.22 |
南西25m公道 接面5m |
500% |
80% |
目白 |
1 |
商業地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/防火地域
現況補足:建物解体中NoneNone |
なし |

|
東京都文京区本郷2丁目 |
6,480万円 |
6,952,191円 |
33.22 |
10.04 |
西3.5m公道 |
400% |
80% |
本郷三丁目 |
3 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/◆46m高度地区 ◆第二種文教地区
※現況引渡し
※引渡予定:2024年8月以降NoneNone |
なし |

|
東京都豊島区高田2丁目 |
3億3,000万円 |
3,275,109円 |
333.12 |
100.76 |
北4m私道 接面18.5m |
160% |
60% |
雑司が谷 |
4 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
●都市計画法他制限/準防火地域、第3種高度、第一種文教地区NoneNone |
なし |

|
東京都足立区保木間5丁目 |
1,380 |
1,171,477円 |
38.96 |
11.78 |
東 5m 公道
北西 5.3m |
200% |
60% |
谷塚 |
19 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
北・東の角地 建築条件無しNoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区桜上水2丁目 |
6,480 |
1,944,289円 |
119.0 |
35.9 |
|
80% |
40% |
桜上水 |
14 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
原則として建物の新築・増築・改築はできませんが、建築基準法第43条第2項第2号の許可を受けた場合には建物の建築・増築・改築が可能です。※現況の建物は、容積率超過の為、同規模の建物は建築できません。NoneNone |
なし |

|
東京都千代田区神田猿楽町2丁目 |
8,780 |
6,651,515円 |
43.73 |
13.2 |
一方 南東約3.0m公道、間口:約7.7m |
180% |
80% |
神保町 |
6 |
商業地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
■建築条件ありません■売主負担にて確認測量実施後引渡し■南東向き■間口約7.7m■住宅用地、事務所用地、店舗用地等としてご検討いただけますと幸いです。NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区羽根木2丁目 |
15,300 |
2,859,813円 |
177.06 |
53.5 |
東約2.8m公道、間口:約6.6m |
160% |
60% |
代田橋 |
7 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
NoneNone |
あり |

|
東京都世田谷区三軒茶屋2丁目 |
9,980 |
4,106,995円 |
80.62 |
24.3 |
一方 東約3.6m公道、間口:約7.3m |
160% |
60% |
三軒茶屋 |
7 |
第一種住居地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
図面と現況が異なる場合は現況を優先とさせていただきます。NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区宮坂3丁目 A区画 |
10,220 |
3,500,000円 |
96.6 |
29.2 |
一方 南西約4.0m私道、間口:約5.9m |
100% |
50% |
経堂 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
敷地面積は仮分割図により差異が生じる場合があります。セットバック面積は、机上計測によるものです。セットバック部分の分筆登記は未了です。
■総戸数/区画数:2 販売戸数/区画数:1NoneNone |
なし |

|
東京都世田谷区宮坂3丁目 B区画 |
10,220 |
3,500,000円 |
96.59 |
29.2 |
一方 南西約4.0m私道、間口:約5.9m |
100% |
50% |
経堂 |
9 |
第一種低層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
仮分割図により差異が生じる場合があります。セットバック面積は、机上計測によるものです。セットバック部分の分筆登記は未了です。
■総戸数/区画数:2 販売戸数/区画数:1NoneNone |
なし |

|
東京都新宿区矢来町 |
41,000 |
4,617,117円 |
293.59 |
88.8 |
一方 南約2.7m公道、間口:約11.6m |
160% |
60% |
神楽坂 |
4 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
現地には動産等が残置されているため、残置物撤去費用がかかります。NoneNone |
あり |

|
東京都 豊島区 南大塚 3丁目 |
22,800万円 |
6,022,187円 |
125.19 |
37.86 |
南東側4.0m公道 一方道路 |
240% |
80% |
大塚 |
4 |
商業地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
NoneNone |
なし |

|
東京都 江戸川区 興宮町 |
7,480万円 |
1,299,048円 |
198.0 |
59.89 |
西側27.0m公道 |
400% |
60% |
小岩 |
21 |
準工業地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
江戸川区環状七号線沿道地区計画NoneNone |
なし |

|
東京都 大田区 萩中 1丁目 |
4,100万円 |
3,023,598円 |
44.83 |
13.56 |
北側8.4m公道 |
300% |
80% |
糀谷 |
6 |
近隣商業地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
準防火地域 第3種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水NoneNone |
なし |

|
東京都 港区 南青山 4丁目 |
39,000万円 |
13,078,470円 |
98.58 |
29.82 |
北西側3.6m私道・接面6.0m 一方道路 |
160% |
60% |
外苑前 |
10 |
第一種中高層住居専用地域 |
所有権 |
2023年7月5日 |
・2駅3路線利用可 ・ガス:都市ガス、水道:公営水道、汚水:公共下水、雑排水:公共下水(全て敷地内引込なし) ・セットバック面積約2.0平米要・私道持分有256分の15・現況は時間貸し駐車場、解体後引渡予定
セットバック:2m² 含む 準防火地域 施設:都市ガス・公営水道・公共下水NoneNone |
あり |