こんにちは! ゲスト さん
新着物件: 価格: 土地面積:
駅距離: 一種単価: 容積率:
住所検索:
8,311件
写真 住所 土地価格 一種単価 広さ(㎡) 広さ(坪) 道路幅員(坪) 容積率 建蔽率 最寄駅 徒歩分数 用途地域 土地権利 取得日時 備考 セットバック

東京都 大田区 田園調布 5丁目

東京都 大田区 田園調布 5丁目 12,800万円 1,491,841円 283.64 85.8 北西側4.0m私道(位置指定有)・接面24.1m 北東側6.0m公道 三方道路 80% 40% 田園調布 14 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 建築条件付土地ではありません 田園調布多摩川台地区地区計画 接面道路:南西側 約4.0m私道(位置指定道路)、私道持分:100分の45、多摩川風致地区 準防火地域 第一種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水

None

None
なし

東京都 杉並区 永福 3丁目

東京都 杉並区 永福 3丁目 10,980万円 1,693,399円 214.35 64.84 北側6.0m公道 100% 50% 西永福 5 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ◆瑕疵担保免責◆北東側私道については、建築基準法上認定外の通路となります。◆土地区画整理事業完了区域 建物絶対高さ10m、敷地面積最低限度70m2

None

None
なし

東京都 品川区 北品川 5丁目

東京都 品川区 北品川 5丁目 31,500万円 4,588,492円 226.97 68.65 北側5.5m私道 一方道路、接面9.0m 150% 60% 北品川 9 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 契約不適合責任は免責 ※古家有(構造:軽量鉄骨造2階建、種類:居宅、延床面積:144.48m2、築年月:平成6年3月) 高さの最高限度:10m

None

None
なし

東京都 北区 浮間 2丁目

東京都 北区 浮間 2丁目 3,280万円 1,926,012円 56.32 17.03 北側7.8m公道 東側4.0m私道 200% 60% 浮間舟渡 7 第一種中高層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 汚水、雑排水に関しては東側私道の私設管に接続されています。 角地緩和により建ぺい率は70%となります。隅切り部分の面積約1.99m2(約0.6坪)含。現在測量作業中。建物の契約不適合責任免責。 古家有。構造:木造スレート葺3階建て、床面積:98.52m2、建築年月:1994年3月 準防火地域 第2種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水

None

None
なし

東京都 中野区 白鷺 2丁目

東京都 中野区 白鷺 2丁目 4,580万円 1,632,216円 92.78 28.06 西側3.7m公道 一方道路 150% 50% 鷺ノ宮 8 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 路地上部分途中で約60cm道路面から高くなります。最高高さ制限10m。

None

None
なし

東京都 大田区 田園調布 3丁目

東京都 大田区 田園調布 3丁目 48,800万円 2,280,480円 707.43 213.99 北西側9.0m公道 一方道路、接面24.0m 80% 40% 田園調布 6 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ・告知事項あり/設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:準防火地域、第1種高度、風致地区、計画道路有、地区計画:大田区田園調布地区地区計画

None

None
なし

東京都 世田谷区 祖師谷 4丁目

東京都 世田谷区 祖師谷 4丁目 3,700万円 2,846,153円 42.99 13.0 南側4.0m公道 一方道路 100% 50% 祖師ヶ谷大蔵 8 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:準防火地域、第1種高度

None

None
なし

東京都 文京区 大塚 1丁目

東京都 文京区 大塚 1丁目 12,800万円 7,184,553円 73.64 22.27 東側4.0m私道 一方道路 160% 60% 護国寺 3 第一種中高層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ◎73.64m2の整形地 ※現況:古家あり 通路部分は建築確認の対象面積に含まれますが、形状の変更はできません。   第一種文教地区  高度地区  準防火地域  景観法

None

None
なし

noimage

東京都 杉並区 阿佐谷北 5丁目 22,000万円 1,664,774円 436.89 132.15 西側5.3m公道 北側1.6m 二方道路、接面3.5m 100% 50% 阿佐ケ谷 8 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ・古家有(鉄筋コンクリート造2階建て/建物面積:253.1m2/1973年1月築)/設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:第1種高度

None

None
なし

東京都 杉並区 和泉 4丁目

東京都 杉並区 和泉 4丁目 2,980万円 2,192,513円 49.47 14.96 南側4.0m私道 一方道路 160% 60% 方南町 8 第一種中高層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ※地勢 平坦(道路面より約1m高い)※東京都安全条例※現況 木造2階建 延床面積49.3

None

None
なし

東京都 杉並区 井草 1丁目

東京都 杉並区 井草 1丁目 8,380万円 2,608,154円 106.23 32.13 西側5.4m公道 一方道路、接面6.5m 100% 50% 下井草 1 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ・土地の公簿面積は106.86m2です。 日影規制、最低敷地面積70m2、最高高さ限度10m、航空法

None

None
なし

東京都 渋谷区 初台 2丁目

東京都 渋谷区 初台 2丁目 40,000万円 4,616,272円 286.47 86.65 西側3.5m公道 一方道路 150% 60% 初台 6 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 最低敷地面積:130平米 現況古屋有(構造:鉄筋コンクリート・木造陸屋根スレート葺2階建て、築年月:昭和47年12月、床面積:1階/125.4平米 2階/76.7平米) セットバック要(約3.45m2)※セットバック面積は道路台帳平面図及び建築概要書から算出した概算面積です。 セットバック:3.45m² 準防火地域 第一種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水

None

None
あり

東京都 品川区 上大崎 3丁目

東京都 品川区 上大崎 3丁目 20,500万円 5,740,688円 118.05 35.71 西側4.0m私道(位置指定有) 一方道路、接面4.0m 160% 60% 目黒 5 第一種中高層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ・引渡し時期:売買契約締結後6ヶ月・建物有(昭和62年7月築、木造2階建、延べ119.50m2)・契約不適合責任免責・私道の通行掘削承諾書取得済/設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:準防火地域、第2種高度

None

None
なし

東京都 港区 新橋 5丁目

東京都 港区 新橋 5丁目 27,000万円 18,543,956円 48.16 14.56 南西側6.1m公道 南東側4.1m 角地道路、接面4.6m 600% 80% 新橋 9 商業地域 所有権 2023年7月5日 ※容積率;建築基準法第52条第1項及び第2項の規定により、容積率は360%になります。※越境有り

None

None
なし

東京都 練馬区 高野台 4丁目

東京都 練馬区 高野台 4丁目 4,580万円 1,879,359円 80.59 24.37 東側4.0m 一方道路、接面5.5m 100% 50% 練馬高野台 11 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日

None

None
なし

東京都 世田谷区 瀬田 1丁目

東京都 世田谷区 瀬田 1丁目 25,000万円 6,122,948円 135.0 40.83 北東側7.7m公道 南東側8.6m 角地道路、接面16.1m 300% 40% 二子玉川 5 近隣商業地域 所有権 2023年7月5日 ・現況:コインパーキング/設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:準防火地域、第3種高度、風致地区、第二種風致地区

None

None
なし

東京都 杉並区 宮前 2丁目

東京都 杉並区 宮前 2丁目 6,780万円 1,895,708円 121.72 36.82 北西側3.9m私道 一方道路 100% 50% 高井戸 17 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 セットバック面積約4.05平米別有 準防火地域 第1種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水

None

None
あり

東京都 大田区 上池台 1丁目

東京都 大田区 上池台 1丁目 8,980万円 2,231,164円 147.9 44.73 南東側2.8m公道 一方道路、接面4.2m 240% 80% 長原 2 近隣商業地域 所有権 2023年7月5日 セットバック要 日影規制・準防火地域(一部防火地域を含む)・景観法

None

None
あり

東京都 品川区 戸越 3丁目

東京都 品川区 戸越 3丁目 7,480万円 3,462,962円 71.41 21.6 北側4.1m公道 164% 60% 戸越 2 第一種住居地域 所有権 2023年7月5日 ■都営浅草線「戸越」駅まで徒歩2分の立地 ■人気の戸越銀座商店街 徒歩2分 ■建築条件なしの為、お好きなハウスメーカーで建築可能です ■公道に接道した開放感のある角地 ■高低差の少ない整形地 ■毎日のお買い物が便利なスーパーオオゼキ 徒歩6分 ■お子様の通学も安心な小中学校 徒歩4分 ■緑あふれる文庫の森公園 徒歩5分 ■JR山手線「五反田」駅やJR線「大崎」駅が生活圏内 ■周辺は落ち着いた住環境です

None

None
なし

東京都 目黒区 中根 1丁目

東京都 目黒区 中根 1丁目 15,480万円 5,589,660円 102.34 30.95 南側7.3m公道 西側6.1m 角地道路 100% 50% 自由が丘 9 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 土地登記簿面積:101.75m2 土地面積は現況実測図によるため道路との境界確定等により差異が生じる場合があります。

None

None
なし

東京都 杉並区 荻窪 3丁目

東京都 杉並区 荻窪 3丁目 7,980万円 2,428,531円 119.12 36.03 北側3.4m公道 一方道路 100% 50% 荻窪 14 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 セットバック面積:3.5m2、測量未了の為、面積の増減があります。

None

None
あり

東京都 江東区 門前仲町 1丁目

東京都 江東区 門前仲町 1丁目 4,500万円 4,961,411円 30.01 9.07 南西側10.9m公道 400% 80% 門前仲町 2 商業地域 所有権 2023年7月5日

None

None
なし

東京都 大田区 羽田 3丁目

東京都 大田区 羽田 3丁目 3,980万円 2,052,785円 67.66 20.46 南東側5.4m公道 一方道路、接面4.3m 200% 60% 穴守稲荷 6 第一種住居地域 所有権 2023年7月5日 写真撮影日2022年11月 新たな防火規制・景観計画区域・羽田地区防災街区整備地区計画 更地渡し

None

None
なし

東京都 足立区 千住桜木 1丁目

東京都 足立区 千住桜木 1丁目 2,990万円 1,957,697円 67.22 20.33 東側2.3m私道 一方道路 200% 60% 北千住 15 準工業地域 所有権 2023年7月5日 土地面積には、セットバック面積約7.12m2が含まれます。

None

None
あり

東京都 練馬区 大泉町 5丁目

東京都 練馬区 大泉町 5丁目 5,280万円 1,354,758円 133.74 40.45 南側4.0m公道 100% 50% 大泉学園 21 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ●建築条件付土地ではありません ●本物件上の建物は、建築基準法規定の建ぺい率・容積率を超過しており、再建築の際に同規模の建物を建築することはできません●最低敷地面積80m2●北側通路は建築基準法上の道路ではありません●北側通路部分約21.43m2(約6.48坪)別有●写真撮影:令和5年3月 準防火地域 1種 施設:都市ガス・公営水道・公共下水

None

None
なし

東京都 板橋区 成増 4丁目

東京都 板橋区 成増 4丁目 2,280万円 1,570,881円 69.03 20.88 南西側4.0m私道(位置指定有) 一方道路 200% 60% 成増 14 第一種中高層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ※私道57.88m2(持分5788分の1059)

None

None
なし

東京都 足立区 栗原 3丁目

東京都 足立区 栗原 3丁目 3,480万円 927,752円 124.0 37.51 西側4.0m公道 一方道路、接面2.0m 160% 60% 西新井 12 第一種中高層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 前面道路に都市ガスの本管はありますが、対象地はLPガスを利用しています

None

None
なし

東京都 杉並区 下高井戸 2丁目

東京都 杉並区 下高井戸 2丁目 6,480万円 1,973,094円 110.6 33.45 北西側4.0m公道 一方道路 150% 60% 桜上水 9 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ●路地状部分面積約32.1平米含む ●机上分筆につき面積増減有 準防火地域 第一種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水

None

None
なし

noimage

東京都 台東区 千束 3丁目 2,300万円 877,192円 86.71 26.22 東側4.0m私道 一方道路 240% 80% 入谷 12 商業地域 旧法賃借権 (満了年月:2034年8月、地代:58,657円/月) 2023年7月5日 防火地域。 防火地域

None

None
なし

東京都 江戸川区 本一色 2丁目

東京都 江戸川区 本一色 2丁目 4,900万円 1,057,630円 153.19 46.33 西側4.0m私道 一方道路、接面13.7m 150% 60% 新小岩 23 第一種中高層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 原則再建築不可。建築審査会の同意を得て建築基準法第43条第2項第2号の許可を得られた場合は可。最低敷地面積90平米。

None

None
なし

東京都 大田区 東雪谷 5丁目

東京都 大田区 東雪谷 5丁目 3,990万円 2,677,852円 49.28 14.9 北西側6.1m公道 一方道路、接面4.9m 100% 50% 石川台 13 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日

None

None
なし

東京都 世田谷区 瀬田 1丁目

東京都 世田谷区 瀬田 1丁目 15,480万円 3,858,039円 136.95 41.42 南側5.8m公道 一方道路、接面9.8m 100% 50% 上野毛 9 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 土地面積は仮測量のため境界確定等により差異が生じる場合があります。 都市緑地法、景観法、文化財保護法

None

None
なし

東京都 世田谷区 成城 5丁目

東京都 世田谷区 成城 5丁目 24,800万円 1,914,317円 500.82 151.49 東側8.0m公道 一方道路、接面2.9m 80% 40% 成城学園前 7 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 日影規制、最低敷地面積100m2、防火地域:法22条 土地面積には路地状部分が含まれております。本物件は、東京都建築安全条例で定める接道要件を満たしておらず、建築時・再建築時には建築基準法43条2項2号の許可が必要(建築審査会の合意が必要)となります。 高さ制限10m、成城地区地区街づくり計画、成城憲章他

None

None
なし

東京都 世田谷区 砧 3丁目

東京都 世田谷区 砧 3丁目 3,480万円 2,400,521円 50.71 15.33 東側3.8m公道 100% 50% 祖師ヶ谷大蔵 14 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ■隅切り部分あり ■前面道路幅員(1)東側 約3.76m〜約3.86m、(2)南側 約3.81m〜約3.88m※南側道路は建築基準法上の道路に該当していません■セットバック済:0.72m2 有効宅地面積:49.99m2 最低敷地面積80m2、絶対高さ10m、日影規制有、景観計画区域

None

None
あり

東京都 大田区 東糀谷 5丁目

東京都 大田区 東糀谷 5丁目 5,480万円 1,787,345円 101.37 30.66 南西側3.6m公道 一方道路、接面13.9m 200% 60% 穴守稲荷 14 工業専用地域 所有権 2023年7月5日 ■前面道路幅員は、約3.6m〜約5.4mとなります。■工業専用地域の為、建物の用途制限有。 景観法、東京都建築安全条例 ■現況更地■公共下水道管の接続がありません。■東京ガスの敷地内引込管はありません。

None

None
なし

東京都 台東区 浅草 5丁目

東京都 台東区 浅草 5丁目 11,000万円 4,641,350円 78.35 23.7 北東側6.0m公道 南東側6.0m 角地道路、接面9.7m 360% 80% 浅草 12 商業地域 所有権 2023年7月5日

None

None
なし

東京都 江戸川区 松江 7丁目

東京都 江戸川区 松江 7丁目 13,000万円 2,166,666円 198.35 60.0 東側13.6m公道 一方道路、接面11.2m 200% 60% 一之江 13 第一種住居地域 所有権 2023年7月5日 設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:準防火地域、第2種高度

None

None
なし

東京都 品川区 西大井 4丁目

東京都 品川区 西大井 4丁目 5,500万円 2,692,119円 67.54 20.43 東側5.2m公道 一方道路、接面6.1m 200% 60% 西大井 12 第一種中高層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 確定測量後、面積が増減する場合がございます。 新防火区域、最低限度高さ:7m 日影規制:3-2h(4m)

None

None
なし

東京都 練馬区 関町北 5丁目

東京都 練馬区 関町北 5丁目 5,980万円 1,316,907円 155.66 47.08 北側4.0m公道 一方道路 100% 50% 武蔵関 12 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 敷地面積の最低限度:80平米 上記土地面積は、現況実測図(株式会社都市工房作成)によります。面積・辺長は現況をもとに暫定的に求めており、増減します。上記土地面積の他に通路提供部分約13.79平米が売買対象面積となります。西側約4.0m通路は、建築基準法上の道路ではありません。建ぺい率は角地の指定を受けることができた場合、約10%緩和されます。 準防火地域 第1種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水

None

None
なし

東京都 板橋区 小茂根 5丁目

東京都 板橋区 小茂根 5丁目 10,600万円 1,844,440円 190.0 57.47 南側6.0m公道 100% 50% 小竹向原 11 第一種中高層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 私道持分:20845分の2268 建築条件付土地ではありません 敷地面積の最低限度60平米/都市計画公園区域内(上板橋公園)/公有地拡大法の許可要/ガス・汚水・雑排水敷地内引込無 準防火地域 10m第一種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水

None

None
なし

東京都 世田谷区 等々力 5丁目

東京都 世田谷区 等々力 5丁目 16,800万円 3,886,190円 142.91 43.23 南東側9.8m公道 一方道路 150% 60% 九品仏 9 第二種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ・敷地規模の最低限度:70平米 ・建物概要 築年数:昭和49年6月 構造:鉄筋コンクリート造陸屋根2階建 床面積:1階70.85平米 2階70.45平米 準防火地域 第一種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水

None

None
なし

東京都 文京区 本駒込 5丁目

東京都 文京区 本駒込 5丁目 24,500万円 5,949,490円 136.15 41.18 南側11.9m公道 北側5.9m 二方道路、接面9.7m 300% 60% 駒込 9 第一種住居地域 所有権 2023年7月5日 ・古ビル付・昭和46年9月14日築・鉄筋コンクリート造陸屋根地下1階付地上6階建・延床面積:507.16m2(約153.41坪)・用途:事務所、倉庫/設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:22m高度地区、埋蔵文化財包蔵地内(駒込神明町貝塚)

None

None
なし

東京都 品川区 小山 7丁目

東京都 品川区 小山 7丁目 9,980万円 4,059,539円 97.75 29.56 西側5.4m公道・接面8.2m 一方道路 100% 50% 洗足 3 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ◆更地渡し◆高さ制限:10m ◆官民境界確定前につき、土地面積に増減が生じる場合があります ◆写真撮影年月:2023年4月 ◆建築条件付き土地ではございません。お好きなハウスメーカーでご検討ください。 ◆現況の地目は宅地及び溜井となっていますが、引渡しまでに宅地へ地目変更予定です。 準防火地域 第1種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水

None

None
なし

東京都 練馬区 高松 6丁目

東京都 練馬区 高松 6丁目 4,980万円 1,665,147円 108.81 32.91 北側3.8m公道 一方道路、接面8.6m 100% 50% 光が丘 16 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ・土地108.81m2、うち約3.01m2は高圧線下/設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:準防火地域、第1種高度

None

None
なし

東京都 渋谷区 本町 3丁目

東京都 渋谷区 本町 3丁目 13,500万円 3,491,981円 127.82 38.66 南西側3.3m公道 一方道路、接面8.5m 160% 60% 西新宿五丁目 5 第一種中高層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ・引渡日:2024年2月・現況:定期借家にて賃貸中(2024年1月退去予定)・古家(一棟マンション)部分・増築未登記(3階部分)あり・鉄骨鉄筋コンクリート造(一部木造)・引渡日:2024年2月/設備:都市ガス、公営水道、本下水 セットバック面積:2.50m2/都市計画法他制限:準防火地域、第2種高度、本町2丁目〜6丁目地区新たな防火規制

None

None
あり

東京都 練馬区 桜台 2丁目

東京都 練馬区 桜台 2丁目 9,660万円 2,077,798円 159.77 48.33 南側3.4m私道 一方道路 100% 50% 桜台 10 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 セットバック要1.67平米 確定測量済。解体更地渡しにつき、契約締結後引渡しまでに3ヵ月を要します。 更地渡し 対象面積には、セットバック面積(1.67m2)を含んでいます。練馬区の条例により最低敷地面積80m2あり。

None

None
あり

東京都 目黒区 五本木 2丁目

東京都 目黒区 五本木 2丁目 14,900万円 4,255,895円 121.96 36.89 南東側2.8m公道 一方道路 300% 80% 学芸大学 7 第一種低層住居専用地域 近隣商業地域 所有権 2023年7月5日 用途地域2:近隣商業地域/設備:都市ガス、公営水道、本下水 セットバック面積:4.13m2/都市計画法他制限:第3種高度/建ぺい率2:60%/容積率2:150%

None

None
あり

東京都 杉並区 宮前 4丁目

東京都 杉並区 宮前 4丁目 19,800万円 2,840,746円 230.44 69.7 南西側5.9m公道 南東側4.0m 角地道路 100% 50% 久我山 11 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ・最低敷地面積70m2、日影規制、最高高さ10m ・更地渡し/設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:準防火地域、第1種高度

None

None
なし

東京都 大田区 池上 3丁目

東京都 大田区 池上 3丁目 12,000万円 2,635,542円 175.63 53.12 南西側7.0m公道 一方道路、接面8.8m 200% 60% 池上 8 準工業地域 所有権 2023年7月5日 設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:準防火地域、第2種高度、特別工業地区

None

None
なし

東京都 文京区 目白台 1丁目

東京都 文京区 目白台 1丁目 22,800万円 4,483,894円 180.64 54.64 北東側5.3m公道 一方道路 150% 60% 早稲田 6 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 高さ制限10m、第一種文教地区

None

None
なし

東京都 文京区 千石 3丁目

東京都 文京区 千石 3丁目 10,300万円 2,982,913円 114.18 34.53 北東側2.8m私道 一方道路 160% 60% 巣鴨 8 第一種住居地域 所有権 2023年7月5日 ・賃借人退去後の空渡し。 ・現況賃貸中(年間収入917万円)。/設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:準防火地域、第3種高度

None

None
なし

東京都 品川区 南品川 5丁目

東京都 品川区 南品川 5丁目 10,300万円 4,962,670円 75.3 22.77 南東側4.0m公道 一方道路、接面7.3m 160% 60% 大井町 8 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ※越境の覚書あり(北側隣地)売主所有のブロック塀の越境あり

None

None
なし

東京都 江戸川区 平井 3丁目

東京都 江戸川区 平井 3丁目 7,980万円 2,625,863円 100.48 30.39 北西側6.0m公道 一方道路、接面7.2m 240% 60% 平井 5 第一種住居地域 所有権 2023年7月5日 設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:準防火地域、第3種高度

None

None
なし

東京都 杉並区 松ノ木 1丁目

東京都 杉並区 松ノ木 1丁目 5,780万円 1,350,191円 146.44 44.29 北側4.0m公道 一方道路、接面6.2m 100% 40% 新高円寺 18 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 セットバック有(1.27平米) 和田堀風致地区

None

None
あり

東京都 練馬区 桜台 3丁目

東京都 練馬区 桜台 3丁目 7,750万円 2,108,941円 137.18 41.49 北側5.0m公道 150% 50% 氷川台 6 第一種中高層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ●地勢:高台●角地 ●建築条件付きの土地ではございません。●更地にて引渡しいたします(古屋あり(空家)) ●擁壁あり。建築(または再建築)の際、擁壁の新設・補強工事等が必要になる場合があります●敷地面積の最低限度:80平米●西側約5.8メートル(区有通路)建築基準法の道路ではございません。 準防火地域 17m第2高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水

None

None
なし

東京都 杉並区 西荻北 5丁目

東京都 杉並区 西荻北 5丁目 11,500万円 3,053,248円 135.35 40.94 北側5.4m公道 一方道路、接面11.3m 100% 50% 西荻窪 7 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 全1区画 *準防火地域*第1種高度地区*高さの最高限度10m*最低敷地面積70m2

None

None
なし

東京都 世田谷区 松原 3丁目

東京都 世田谷区 松原 3丁目 18,000万円 3,608,660円 164.9 49.88 南側5.0m公道 一方道路、接面10.4m 200% 60% 下高井戸 6 第一種中高層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ※本物件は都市計画道路予定地です。堅固な建物等は建築できません。 景観法、都市緑地法、下高井戸駅周辺地区地区街づくり計画

None

None
なし

東京都 大田区 南馬込 4丁目

東京都 大田区 南馬込 4丁目 4,180万円 1,493,831円 99.17 29.99 北西側2.8m公道 北東側2.7m 角地道路 100% 50% 西馬込 15 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ※ 上記土地面積には前面道路擁壁部分として大田区に無償 貸与している面積が含まれます(無償貸与部分面積不明)。

None

None
なし

東京都 練馬区 北町 1丁目

東京都 練馬区 北町 1丁目 7,800万円 2,353,651円 109.58 33.14 南西側8.1m公道 北東側2.2m 角地道路、接面5.0m 400% 80% 東武練馬 7 近隣商業地域 準工業地域 所有権 2023年7月5日 *現況駐車場(コインパーキング)として利用中

None

None
なし

東京都 杉並区 南荻窪 2丁目

東京都 杉並区 南荻窪 2丁目 6,780万円 2,837,398円 81.33 24.6 南東側5.4m公道 一方道路、接面10.0m 100% 50% 荻窪 14 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 土地面積は仮測量のため境界確定等により差異が生じる場合があります。 第1種高度地区 高さの最高限度:10m

None

None
なし

noimage

東京都 大田区 山王 3丁目 3,980万円 1,358,399円 109.05 32.98 北西側2.8m私道 100% 50% 大森 11 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ■3駅3路線利用可能■「南馬込3丁目」バス停から徒歩2分■高台からの圧巻の眺望をご覧ください 【京浜東北線「大森」駅徒歩11分】 ■高台にあるため眺望良好 ■土地面積100平米超え ■最寄り駅は商業施設が充実(まいばすけっと大森山王店 徒歩5分、小関医院 徒歩5分)■お気軽にお問い合わせください

None

None
なし

東京都 練馬区 大泉学園町 1丁目

東京都 練馬区 大泉学園町 1丁目 5,580万円 1,227,577円 152.96 46.27 東側4.0m公道(位置指定有) 一方道路、接面13.5m 100% 50% 大泉学園 20 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:準防火地域、第1種高度、区画整理有

None

None
なし

東京都 江東区 南砂 5丁目

東京都 江東区 南砂 5丁目 5,980万円 1,670,857円 118.34 35.79 北側25.5m公道 一方道路、接面5.5m 400% 80% 南砂町 12 商業地域 旧法賃借権 (期間:借地権残存期間:5年0カ月、地代:53,685円/月) 2023年7月5日 ※旧法賃借権・借地料:月額53,685円・借地期限:2028年7月10日

None

None
なし

東京都 渋谷区 本町 6丁目

東京都 渋谷区 本町 6丁目 8,480万円 4,240,000円 66.12 20.0 南東側3.9m私道 南西側2.6m 角地道路、接面4.9m 160% 60% 幡ヶ谷 9 第一種住居地域 所有権 2023年7月5日 セットバック有(21.87平米) 新たな防火規制

None

None
あり

東京都 品川区 西大井 4丁目

東京都 品川区 西大井 4丁目 5,000万円 3,370,098円 53.97 16.32 南西側7.2m公道 300% 80% 馬込 10 近隣商業地域 所有権 2023年7月5日 ■閑静な住宅地■南東&南西角地の明るく開放感のある立地■馬込駅・大森駅・西大井駅3駅4路線利用可能■建築条件無し!ご希望の建築会社・プランにて建築可能−徒歩3分圏内!夜遅くまで営業している買い物施設−◎まいばすけっと 徒歩1分(8:00−23:00営業)◎大型スーパー「ライフ」 徒歩3分(9:00−24:00営業)◎ローソン 徒歩1分(24時間営業)−公園・教育施設が徒歩10分圏内−◎蘇峰公園 徒歩2分◎たぬき山公園 徒歩5分◎伊藤小学校 徒歩9分◎富士見台中学校 徒歩10分

None

None
なし

東京都 板橋区 仲町

東京都 板橋区 仲町 3,980万円 2,691,007円 48.9 14.79 西側4.3m公道 南側3.6m私道 角地道路 176% 60% 中板橋 6 第一種住居地域 所有権 2023年7月5日 ■隅切り面積/約0.32平米要(増減の可能性有) ■セットバック面積/約1.22平米要(約0.36坪)(増減の可能性有) ■建物概要(不動産登記記録の記載による)  種類:居宅、築年月:昭和45年9月、構造:木造セメント瓦亜鉛メッキ鋼板葺二階建、  延床面積:56.23平米 敷地面積の最低限度60平米、新たな防火規制区域 セットバック:1.22m² 準防火地域 第3種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水

None

None
あり

東京都 港区 高輪 3丁目

東京都 港区 高輪 3丁目 6,980万円 3,669,821円 62.88 19.02 南東側3.2m公道 一方道路 160% 60% 品川 10 第一種中高層住居専用地域 旧法賃借権 (期間:借地権残存期間:13年7カ月、地代:20,970円/月) 2023年7月5日 ※借地期限:2037年2月10日(借地期間20年・更新可)※対象敷地内にセットバック予定面積約3.33m2が含まれます

None

None
あり

東京都 葛飾区 四つ木 4丁目

東京都 葛飾区 四つ木 4丁目 3,500万円 3,856,324円 75.03 22.69 南東側34.9m公道 北側2.7m 角地道路、接面18.3m 400% 60% 四ツ木 11 準工業地域 所有権 2023年7月5日 セットバック要:約5平米 「鉄骨造5階建の建物(共同住宅)」参考プラン有り。建築条件無し売地。現況:更地。容積率400%。 どうぞお気軽にお問い合わせください。お好みの工務店・ハウスメーカーにて建築可能です。

None

None
あり

東京都 品川区 戸越 5丁目

東京都 品川区 戸越 5丁目 19,800万円 3,993,914円 173.82 52.58 南側6.0m公道 一方道路、接面5.5m 200% 60% 戸越公園 3 第一種住居地域 所有権 2023年7月5日 更地引渡し

None

None
なし

東京都 大田区 池上 1丁目

東京都 大田区 池上 1丁目 3,680万円 2,458,823円 56.2 17.0 南東側4.0m私道 162% 68% 池上 13 近隣商業地域 所有権 2023年7月5日 私道負担面積107.32平米(持分割合12分の1)  −周辺環境−・池上小学校 徒歩9分・大森第四中学校 徒歩4分・業務スーパー池上通り店 徒歩5分・まいばすけっと西蒲田1丁目店 徒歩9分 ■2019年11月 外壁、屋根リフォーム済■駐車スペースあり■建物内非常に綺麗にお使いです!

None

None
なし

東京都 中野区 弥生町 1丁目

東京都 中野区 弥生町 1丁目 17,700万円 6,002,297円 115.14 34.82 北側6.1m公道 西側2.8m 角地道路、接面8.6m 300% 80% 中野新橋 8 近隣商業地域 所有権 2023年7月5日 セットバック要 本物件土地上に建物が2棟あり、うち1棟は未登記です。 再建築の際には、セットバック部分および隅切り部分を道路提供する必要があります。

None

None
あり

東京都 杉並区 和泉 4丁目

東京都 杉並区 和泉 4丁目 7,980万円 2,416,517円 129.7 39.23 東側3.3m私道 一方道路、接面9.0m 100% 50% 方南町 9 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 セットバック有(5.69平米)、※上記土地面積はセットバック面積(5.69m2)を除いた面積です。※立退きは売主にて実施予定。

None

None
あり

東京都 中野区 白鷺 2丁目

東京都 中野区 白鷺 2丁目 6,500万円 1,864,677円 124.11 37.54 南東側4.0m公道・接面11.8m 150% 50% 鷺ノ宮 8 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ■更地渡し■敷地面積最低限度:70メートル■地勢:平坦 ■バス10分はラッシュ時の所要時間ですが、平常時はバス6分※本物件は建築基準法に定める道路に接しておりませんが、建築基準法第43条第2項の許可または認可を受けた場合には、建物の建築(専用住宅もしくは2戸長屋)が可能となります。※東京都建築安全条例第6条に基づき、擁壁の新設もしくは既存擁壁の改修が必要となる場合があります。 ※本物件の地盤面は北側隣地より約2.3メートル高く高低差があります 準防火地域 第一種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水

None

None
なし

東京都 練馬区 東大泉 7丁目

東京都 練馬区 東大泉 7丁目 7,580万円 1,169,933円 214.2 64.79 100% 50% 保谷 16 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 建築不可 建築基準法第43条2項2号許可適用通路となります。建築物を建築する際は、建築審査会の同意が必要です。 景観法 更地渡し 通路負担面積(4.19m2)有。幅員:北西側約4.0m(私道)、間口:約2.6m

None

None
なし

noimage

東京都 豊島区 西池袋 2丁目 6,880万円 3,476,503円 65.44 19.79 北西側4.0m私道 160% 60% 池袋 4 第一種住居地域 所有権 2023年7月5日 公営水道・ガス(前面配管有り、引込無し) 公共下水(前面配管無し) 土地面積にはセットバック面積約10.35平米が含まれます。有効宅地面積:55.09平米(約16.66坪)。 セットバック:10.35m² 含む 準防火地域 第3種高度地区

None

None
あり

東京都 大田区 中央 3丁目

東京都 大田区 中央 3丁目 14,500万円 1,684,479円 284.59 86.08 南東側4.0m公道 160% 60% 大森町 17 第一種住居地域 所有権 2023年7月5日 ■生活関連施設が充実した立地 ■整形地のため、建築し易い土地 ■建築条件はございません。お好きなハウスメーカーで建築できます。 ■参考プランもございますのでお気軽にご相談ください。 <現況古家がございます> 【土地面積ゆとりの約86坪<建築条件無し>】 ■京浜急行本線「大森町」徒歩17分、京浜東北線「大森」駅徒歩21分、東急池上線「池上」駅より徒歩22分 ■3路線3駅利用可能 ■閑静な住宅地・平坦な便利な立地 ■対象不動産の道路反対側は中央3丁目児童公園 ■入新井第四小学校まで徒歩7分、大森第三中学校まで徒歩11分 ■まいばすけっ、..

None

None
なし

東京都 文京区 大塚 4丁目

東京都 文京区 大塚 4丁目 11,200万円 4,917,355円 80.0 24.2 北東側4.0m公道 南東側3.6m 角地道路 160% 70% 新大塚 8 第一種中高層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ■南東・北東角地 ■有効宅地面積80.00m2 ■整形地 道路後退(セットバック)部分は分筆登記済みです。  その他費用年払い:町会費 合計 2400円  高度地区  準防火地域  景観法

None

None
あり

東京都 文京区 西片 1丁目

東京都 文京区 西片 1丁目 26,800万円 6,901,651円 134.12 40.57 南側5.3m公道 一方道路、接面12.3m 150% 60% 春日 4 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ■都市計画法他制限:第一種文教地区、第一種高度地区

None

None
なし

東京都 豊島区 南長崎 2丁目

東京都 豊島区 南長崎 2丁目 7,680万円 2,769,563円 91.7 27.73 南側6.0m公道 西側2.3m 角地道路、接面6.5m 300% 80% 椎名町 6 近隣商業地域 所有権 2023年7月5日 土地面積91.70m2には、位置指定道路復元部分18.21m2が含まれます。/設備:都市ガス、公営水道、本下水 セットバック面積:18.21m2/都市計画法他制限:準防火地域、第2種高度

None

None
あり

東京都 世田谷区 桜丘 2丁目

東京都 世田谷区 桜丘 2丁目 5,900万円 1,545,716円 126.21 38.17 東側4.1m公道 一方道路、接面7.4m 164% 60% 千歳船橋 9 第一種中高層住居専用地域 旧法賃借権 (地代:28,600円/月) 2023年7月5日 景観法、都市緑地法、敷地規模の最低限度70m2、19m第2種高度地区 ※建替え承諾料別途有

None

None
なし

東京都 世田谷区 成城 5丁目

東京都 世田谷区 成城 5丁目 21,200万円 2,158,894円 344.55 104.22 南西側8.0m公道 80% 40% 成城学園前 9 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 路地状部分面積約75平米含む/高さ制限10m/敷地面積の最低限度100平米/公共下水管:売主が引込後に引渡し 高度地区

None

None
なし

東京都 世田谷区 等々力 8丁目

東京都 世田谷区 等々力 8丁目 17,000万円 5,870,165円 95.75 28.96 南西側4.0m私道 一方道路、接面4.5m 150% 60% 等々力 14 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ・引渡:現況渡し/設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:準防火地域、第1種高度

None

None
なし

東京都 練馬区 関町北 4丁目

東京都 練馬区 関町北 4丁目 6,180万円 1,213,191円 168.41 50.94 西側4.0m私道 一方道路 100% 50% 武蔵関 8 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 有効宅地面積:約145.80m2の整形地・陽当たり、通風良好 その他費用年払い:町会費 合計 1200円  高度地区  準防火地域  景観法  文化財保護法

None

None
なし

東京都 杉並区 阿佐谷北 3丁目

東京都 杉並区 阿佐谷北 3丁目 3,180万円 2,544,000円 41.34 12.5 南側3.3m私道 一方道路、接面6.7m 100% 50% 阿佐ケ谷 13 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 セットバック要3.70平米 私道負担 有 別途建築基準法外通路部分13.74平米

None

None
あり

東京都 板橋区 赤塚 7丁目

東京都 板橋区 赤塚 7丁目 4,880万円 1,569,636円 102.78 31.09 北側4.0m公道 西側4.0m 角地道路、接面6.3m 80% 50% 下赤塚 11 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 解体更地渡し/設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:準防火地域、第1種高度

None

None
なし

東京都 墨田区 墨田 4丁目

東京都 墨田区 墨田 4丁目 11,000万円 2,177,293円 212.58 64.3 東側5.8m公道 西側2.2m 二方道路、接面13.2m 200% 80% 鐘ヶ淵 8 準工業地域 所有権 2023年7月5日 セットバック有(12.06平米)

None

None
あり

東京都 世田谷区 北烏山 3丁目

東京都 世田谷区 北烏山 3丁目 12,000万円 2,272,727円 174.55 52.8 南西側5.2m公道 一方道路 100% 50% 千歳烏山 13 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 北烏山三丁目地区地区街づくり計画、北烏山三丁目地区地区計画

None

None
なし

東京都 世田谷区 宮坂 1丁目

東京都 世田谷区 宮坂 1丁目 23,980万円 3,134,796円 274.19 82.94 南側4.0m私道 一方道路、接面13.3m 100% 50% 経堂 5 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 セットバック面積8.84m2土地面積に含む

None

None
あり

東京都 世田谷区 奥沢 3丁目

東京都 世田谷区 奥沢 3丁目 13,990万円 4,045,691円 114.34 34.58 南側3.8m公道 100% 50% 奥沢 4 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ●日影規制4−2.5h/1.5m ●対象不動産は公道(約3.8m)に接道しておらず現状は建築不可となります。現在、対象不動産と公道との間に存する水路について道路編入手続き中であり、当該手続き完了後、接道義務を満たした建築可能な状態での引渡しとなります。 ●絶対高さ:10m●敷地面積の最低限度:80平米●緑化地域●風景づくり重点区域(奥沢1〜3丁目等界わい形成地区) 建築条件内容:[建築条件付土地は、土地売買契約締結後3ヶ月以内に売主(または売主が指定する建築会社)と建築請負契約を結ぶことを条件に販売いたします。この期間内に建築しないことが確定したときまたは建築請負契約が成立しないことが確定したときは、土地売買契約は白紙になり、受領した金銭は無利息にて全額お返しします。] 準防火地域 第1種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水

None

None
なし

東京都 杉並区 南荻窪 4丁目

東京都 杉並区 南荻窪 4丁目 9,500万円 2,379,759円 131.98 39.92 北東側4.5m公道 100% 50% 荻窪 9 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 撮影年月:2023年1月 準防火地域 第一種高度地区 施設:都市ガス・公営水道・公共下水

None

None
なし

東京都 江東区 亀戸 3丁目

東京都 江東区 亀戸 3丁目 6,480万円 2,958,904円 72.41 21.9 北側4.0m私道(位置指定有) 一方道路、接面2.0m 240% 60% 亀戸 9 準工業地域 所有権 2023年7月5日 ・対象不動産上には古家がございます。木造瓦葺2階建て 延床面積69.42平米 昭和55年6月30日 建築

None

None
なし

東京都 江東区 三好 4丁目

東京都 江東区 三好 4丁目 12,000万円 4,142,216円 95.8 28.97 南側10.5m公道 一方道路、接面9.2m 400% 80% 清澄白河 9 商業地域 所有権 2023年7月5日 ※立ち退き費用、解体費用および測量費用は買主の負担とします。※建物増築未登記部分がございます。

None

None
なし

東京都 江東区 扇橋 1丁目

東京都 江東区 扇橋 1丁目 5,980万円 2,400,642円 82.36 24.91 東側6.0m公道 一方道路、接面2.8m 300% 60% 住吉 11 準工業地域 商業地域 所有権 2023年7月5日 ・接道間口:2.85m2・現況建物有り(軽量鉄骨造亜鉛メッキ鉄板葺2階建・2018年8月築・延べ面積64.80m2(19.60坪)/用途地域2:商業地域 都市計画法他制限:第3種高度/建ぺい率2:80%/容積率2:360%

None

None
なし

東京都 足立区 東綾瀬 2丁目

東京都 足立区 東綾瀬 2丁目 2,780万円 1,112,000円 82.66 25.0 北側4.0m私道(位置指定有) 一方道路、接面2.0m 300% 60% 綾瀬 12 第一種住居地域 所有権 2023年7月5日 家具・備品什器等は価格に含まれません。

None

None
なし

東京都 豊島区 池袋本町 1丁目

東京都 豊島区 池袋本町 1丁目 4,000万円 3,246,753円 40.75 12.32 北西側3.8m私道 一方道路、接面5.4m 240% 80% 北池袋 2 近隣商業地域 所有権 2023年7月5日 ◇整形地 ◇建築条件無し 私道負担面積(約10.88m2)は、地積測量図間口(約5.44m)と想定道路中心線から 2m後退したラインを位置指定道路部分として算出した面積です。私道負担面積、土地面積は、確定測量実施により増減する場合がございます。 ・新たな防火規制区域・池袋本町地区地区計画

None

None
なし

東京都 足立区 江北 7丁目

東京都 足立区 江北 7丁目 5,000万円 1,613,423円 102.46 30.99 北側4.0m公道 東側10.0m 400% 60% 西新井大師西 13 準工業地域 所有権 2023年7月5日 設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:防火地域、第3種高度、最低限高度地区

None

None
なし

東京都 世田谷区 深沢 5丁目

東京都 世田谷区 深沢 5丁目 11,500万円 2,429,235円 156.52 47.34 北東側6.0m公道 一方道路、接面8.5m 100% 50% 等々力 18 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 ・上記土地には、認定道路幅員の復元部分約1.7m2が含まれます。/設備:都市ガス、公営水道、本下水 都市計画法他制限:準防火地域、第1種高度

None

None
なし

東京都 目黒区 自由が丘 1丁目

東京都 目黒区 自由が丘 1丁目 16,980万円 5,067,144円 110.78 33.51 南側3.7m私道 一方道路、接面6.0m 150% 60% 自由が丘 5 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 セットバック有(1.80平米)、・土地面積にはセットバック面積を含みます

None

None
あり

東京都 杉並区 成田東 5丁目

東京都 杉並区 成田東 5丁目 4,780万円 2,452,539円 64.43 19.49 南西側4.0m公道 一方道路、接面4.6m 100% 50% 南阿佐ケ谷 10 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 私道負担 有 別途16.72m2の内持分3分の1

None

None
なし

noimage

東京都 足立区 舎人 5丁目 2,980万円 1,216,326円 81.0 24.5 北側4.0m私道 東側7.4m 角地道路 150% 50% 見沼代親水公園 6 第一種低層住居専用地域 所有権 2023年7月5日 古家あり 平成8年1月築、1階31.67m2、2階32.50m2、木造2階建 現況渡し

None

None
なし